最終更新:

46
Comment

【201940】心に傷を負った娘に

投稿者: ビオトープ   (IP Logged) 投稿日時:2005年 10月 21日 14:42

小5の娘のことで相談いたします。
学校で今ひとつ友達とうまく行かず、悩んでいます。
孤立する訳ではなく、でもきっちりとしたグループがある訳でもないので、
親友と呼べる子もいない状態・・・
委員会やクラブではそれなりにやりがいも感じています。

ただ・・・
いわゆる「コショコショ話」をするような女の子らしい面がない為
女子との波長がずれています。
その中で一番私が悩んでいるのは、学校が楽しくない、行きたくないと
泣く子に対して、どのような態度を取るのが最良か・・・と言うことです。

話したいタイプの子なので、色んな事を話して来ます。
楽しい話ももちろんあります。
今は嫌な思いをした話をしてきた時に、「あなたも辛かったんだね、ママは
あなたの気持ちよく分かるよ」と言ってあげていますが、
それだけでいいのでしょうか?
甘えたいだけ甘えさせるだけでいいのでしょうか?
それとも叱咤激励をした方が強くなれますか?
日々同じ事の繰り返しの中で、どうするのが娘にとって
一番いい事なのかが分からなくなってしまい、途方に暮れています。


返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「親子問題に戻る」

現在のページ: 2 / 6

  1. 【206226】 投稿者: 大丈夫です  (IP Logged) 投稿日時:2005年 10月 26日 07:21

     中学高校と進んでくると、そのコショコショ話をするような子は嫌われます。
    そしてやっと自分がしている愚かな行動に気付くのです。

    子供さんは自信を持っていいと思います。
    自分が正しく行動しているかどうかが重要なのですから。

  2. 【206622】 投稿者: 女の子っぽい母  (IP Logged) 投稿日時:2005年 10月 26日 15:52

    >  中学高校と進んでくると、そのコショコショ話をするような子は嫌われます。
    > そしてやっと自分がしている愚かな行動に気付くのです。

    みなさん、「コショコショ話」を悪い意味にとって通じていらっしゃるようですが
    私は意味がよくわかりませんでした
    「いわゆるコショコショ話」って他の子の陰口のこと?

    >いわゆる「コショコショ話」をするような女の子らしい面がない為
    >女子との波長がずれています。

    スレ主さまはこのように書いていらっしゃるし、そのあとでも
    「クラスメイトは普通の子達です」と書いていますから・・
    陰口を言う意地悪な子たちがいて困っているのではなくて
    女の子同士で仲良くヒミツを打ち明けあったりする普通の話のことなのでは?
    グループをつくったり、親友と秘密を打ち明けあったりする女のこっぽいタイプ
    ではないので普通の子達から浮いているという悩みなんじゃないんですか?

    全体的に「意地悪な子達に負けないで」みたいな話になっていて、
    なんだか違和感を感じるんですが。

  3. 【206739】 投稿者: いえいえ  (IP Logged) 投稿日時:2005年 10月 26日 18:26


    > 全体的に「意地悪な子達に負けないで」みたいな話になっていて、
    > なんだか違和感を感じるんですが。
    >


    コショコショ話は、中身は何であれ、他の子供の目の前でするのは意地悪しているのと同じでしょう。
    感じ悪いじゃないですか。

    された方は自分の悪口を言われていると勘違いしてもおかしくありません。
    もちろんその子達は「そんなこと言ってない」し、「悪いことはしていない」のでしょうが。

    コショコショ話する子は、悪気はないのでしょうが、早く自分のその行動の誤りに気付かないと、
    いずれ嫌われ者になりますよ。
    確かに女の子にはよくあることかもしれませんが、誰もいい気持ちはしません。
    そういうことを女の子らしいなんていうとらえ方は間違っていませんか?

    「女の子らしい」というスレ主さんの言葉は、オブラートに包んでいっているのであって、
    実際はとっても嫌な思いをしているということが推測されませんか?

  4. 【206955】 投稿者: 女の子っぽい母  (IP Logged) 投稿日時:2005年 10月 26日 22:24

    いえいえ さんへ:
    -------------------------------------------------------
    > コショコショ話は、中身は何であれ、他の子供の目の前でするのは意地悪しているのと同じでしょう。
    > 感じ悪いじゃないですか。

    目の前でコショコショ話をされたとは書かれていませんでしたから
    そういうことがあったとは思いませんでした
    そうだったら確かに感じ悪いですね

    > そういうことを女の子らしいなんていうとらえ方は間違っていませんか?
    > 「女の子らしい」というスレ主さんの言葉は、オブラートに包んでいっているのであって、 実際はとっても嫌な思いをしているということが推測されませんか?

    目の前で意地悪そうに内緒話をすることなら女の子らしいとは言いません
    親友とか2-3人のグループをつくっていつも一緒に行動したり、
    ヒミツの打ち明け話をしたり、というような女の子的な行動をする子たちが
    増えてきて、どこのグループにも属そうとしないうちの子は浮いています・・
    というお話かな、と私は推測しています

    そのどちらなのかによって、レスが違いますね
    私の推測がまちがっていたならお詫びしますが。
    意地悪されている、というお話ならオブラートに包まないで
    ハッキリ書かれたほうがお話がしやすいと思いますよ。<スレ主さま



  5. 【206986】 投稿者: 明日は特売日  (IP Logged) 投稿日時:2005年 10月 26日 23:01

    女の子っぽい母 さんへ:
    -------------------------------------------------------
    > 「女の子らしい」というスレ主さんの言葉は、オブラートに包んでいっているのであって、
    > 実際はとっても嫌な思いをしているということが推測されませんか?
    >
    > 目の前で意地悪そうに内緒話をすることなら女の子らしいとは言いません
    > 親友とか2-3人のグループをつくっていつも一緒に行動したり、
    > ヒミツの打ち明け話をしたり、というような女の子的な行動をする子たちが
    > 増えてきて、どこのグループにも属そうとしないうちの子は浮いています・・
    > というお話かな、と私は推測しています
    >
    > そのどちらなのかによって、レスが違いますね
    > 私の推測がまちがっていたならお詫びしますが。
    > 意地悪されている、というお話ならオブラートに包まないで
    > ハッキリ書かれたほうがお話がしやすいと思いますよ。<スレ主さま

     今までのレスで、いえいえさんを含め8人の方が同じ捉え方をされています。スレ主さんの書き方で全く問題はないと思いますが・・・。


  6. 【207002】 投稿者: そうかな?  (IP Logged) 投稿日時:2005年 10月 26日 23:29

    私は、コショコショ話は、悪口ではなく、女の子らしいかわいらしい習性、と読みましたが。
    スレ主さんの書き方から。

  7. 【207067】 投稿者: スレ主様いますか?  (IP Logged) 投稿日時:2005年 10月 27日 00:46

    スレ主様へ

    きちんと〆ておかないと、このスレ荒れますよ!
    まだ〆ないなら、答えをしてあげてください。
    IP非表示なのをいいことに、書きたい放題になります。
    推測のレスが推測を呼びます。
    いいスレだと思うのでもったいない。

  8. 【207076】 投稿者: 多分  (IP Logged) 投稿日時:2005年 10月 27日 00:51

    スレ主さんがおっしゃりたかったことは、コショコショ話しで意地悪されているではなく、それを「女の子特有の様態の一例」として挙げただけでしょう?
    で、スレ主さんのお嬢さんは、そういう女の子特有の様態に馴染めずに孤立してしまっていて悩んでらっしゃるということではないでしょうか。

    一番最初の投稿から察するに、コショコショ話しで意地悪されていて・・・ではないと思います>そうかな?様と同じ意見です。


申し訳ありませんが、このフォーラムへの書き込み権限が無いようです。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す