最終更新:

110
Comment

【214952】娘の同級生の母親達についていけない

投稿者: アンカニー   (IP Logged) 投稿日時:2005年 11月 04日 15:55

完全に愚痴になってしまいそうですが
ご意見を伺いたくて投稿します。
娘は中学2年、公立中学に通っています。
私立の中学など無い地域です。
娘の入っているバレー部の母親達は 私の考える常識を超えた人たちです。
昨日も試合があり 娘は他の母親の車に乗せてもらって
試合会場に行きましたが、
試合に負けた事もあり、運転している母親が
顧問の女性教諭を口汚くなじるのだそうです。
いわく「あのババア」「顧問かわれよ」「ふざけんなよ」と
言いたい放題。
大体が、メンバーの起用や作戦に不満を言います。
一つ前の車が顧問の運転する車だったそうですが、
「運転下手!」「よけろよ」など、
帰るまで、自分の娘と私の娘を前にその調子です。
(私は車を持っておらず、昨日は持病の血圧が上がってまっすぐ歩けない状態だったため、
試合の応援には行きませんでした。)
娘はあまりの悪口雑言に、
「聞いていられないのでやめていただけませんか」と 何度も言おうとしたといっていました。
(言ったら大変な事になっていたでしょう)
こういう 教師への悪口はこの母親だけではなく、
バレー部の母親、いえ、一般の母親達も同じです。
試合の合間に母親だけでお茶を飲んでいるときも
教師たちを呼び捨てで呼びますし、
その感覚が付き合いきれないのです。
教師に要望や不満があっても仕方ない事なのですが、
それを言うにもルールがあると思うし、
ましてや子供の前では言ってはいけない事、
大人ならわかっているものと思っていました。

学校で怪我をするほどいじめられている娘を持つ私の前で
「いじめられているほうも悪いんだよ」と言い切った同じ部の母親、
この人はPTAの学年委員長です。
何にもいえないなと思っています。
娘は正義感が強く、孤高を守るタイプなので
いじめられていますが、
学校を変わるとも言わず、(かなり説得したんですよ)
部活を休むとも言わず、
自分のやるべきことはやっていく、というタイプです。
でも、娘のことも私のことも陰ではなんと言われているか、
想像が付くので 気持ちを許せる母親仲間はいません。
転校してきた身でもありますし。

たかが中学の部活なのに、少年団のグループがそのまま残っているので
何かと親がかり出されるのです。
本当に気が重いです。
早く 来年7月の卒部、そして卒業が来ないかと
今から待っているような心境です。

このような経験をなさった方、
今まさに渦中にいる方はいらっしゃらないでしょうか。
私は、娘と自分のために どういう考えで
これからを渡っていけばいいでしょう。
内向的で 意気地のない母親に、アドバイスを頂ければ幸いです。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「親子問題に戻る」

現在のページ: 9 / 14

  1. 【219762】 投稿者: 脱線?  (IP Logged) 投稿日時:2005年 11月 09日 00:09


    > 私の知り合いはエリートにはいる女性であなたのいうところ苦労も数知れずしている人です
    > 私は一時、寝る時間も削るほど働いていましたが、今現在はパート並みの働きです。
    > 一見、人から見ると効率のいい仕事ですが、クレームなどで気は休まりません。
    > さて、前置きが長くなりすみません。数ヶ月前、家族ぐるみで交流のあった彼女と私は
    > 仲たがいをしました。驚いたのはその後の彼女の行動です。
    > うちの主人にも公式の場でろくに挨拶せず、ようは感情むき出しで行動したそうです。
    >
    > 主人はもしお前ならどんなにはらわたが煮え繰り替えるほど怒っていても、大切な場では常識に沿った行動をとっただろう。果たして、どっちが普通かな。
    > 以降、キャリアがある女性が冷静で強いという意識はすっかり消えました。検査までして
    > 具合が悪くなったらしいですがね。ずっと尊敬してましたが、今は軽蔑しています。
    >
    > すれ主さん脱線ごめんなさい。
     
     私もこれに全く似た経験を致しました。
    怒っているのが顔に出ているのです。喜怒哀楽がはっきりわかる。
    感情がむきだしになっている人、怖いです。



  2. 【219769】 投稿者: ごめんね  (IP Logged) 投稿日時:2005年 11月 09日 00:16

    スレ主さん、横でやりとりばかりしてごめんなさいね。でも関係ある話だと思うので、ちょっとだけ説明させてください。

    ごめんねさんに?さん、ちょっと私の考えている「苦労」と種類が違うかな。

    たぶん、会社にいる時間や社会的なキャリアを「苦労」と定義なさってるんだと思いますが、私はちょっと別物だと思ってます。
    仕事をする上で、どうしたらベストまでいかずともベターな状態になるか一生懸命考えて仕事することが苦労だと思います。

    あなたの知り合いのエリートさんは、会社での拘束時間は長くとも、職場の同僚の事や仕事の内容に対して深く考えたり悩んだりが少ない方だと思います。

    たぶん、ごめんねさんに?さん のほうがずっと昔から色々と苦労なさって、それを仕事に生かしてきたのではないでしょうか。



    エリートさん の職場の方は、それこそ、それなりの人間だと見切っていると思いますよ。ご主人様はきっとよくご存知でしょうね。

    たぶん、頭が良いから人に使われるだけの仕事をしてる間は順調にきたのでしょうが、人を使う立場になれば、ますますそれでは通らないでしょう。たぶんプライドが高くて自分と向き合うという苦労を避けて通ってきたのかな。だから矛盾が生じて具合も悪くなるのでしょう。


    お母さんも同じです。群れてるお母さんはどこか自分の不安を隠すために、群れの一員になって、楽しくやってると自分がみられてるか常に気にしています。たまに間違ったことしても、それより群れの一員でいるかどうかのほうが優先順位が上なので、その辺の事情も考慮せず、いきなり批判などされたら、自分の不安な部分を突かれた気分になり、情緒不安定になり、批判した人を一生恨んだりするでしょう。

    女性は男性よりも、他人から文句言われたり、非難されたりしながらも働く、という経験が少ない人が多いので、免疫がない分余計に、他人からの批判は自分の全人格の否定、みたいに受け止めたりする人が結構いるんです。


    だから、こういう種類の人を非難するときは、直接はっきりいうのはあまり得策ではないと思います。ヒステリーになり、逆恨みをするだけなので。

  3. 【219819】 投稿者: ああ言えば○祐  (IP Logged) 投稿日時:2005年 11月 09日 01:03

    しかし、スレ主さん、気が強いね〜。
    子供の前だろうと何だろうと、思ったことをためずに口に出しちゃうような単純な、
    一方、車を出せないスレ主さんのお子さんの送迎も文句を言わずしてくれるような
    ある意味「口は悪い、でも気はいいおっかさん」とは、とことん合わないだろうね〜。
                                       
    でも、私としてはスレ主さんより「おっかさん」の方と友達になりたいかな。
    本音で付き合えそうだもの(笑)もちろん、子供も交えてね。子供の前でどんな話し方をされてもかまわないし。
    だって、周りがどんな人間でも、それに染まるかそこから学べるかは、子ども自身の知性しだいだから。
    私は、子供を自分の目で見て、自分の頭で善悪の判断ができるような人間に育てた自信があるから。
                                          
    大体、ガラッパチさんって、心は暖かいんだよね。
    逆にスレ主さんのように、上品ぶっていて自分では何もしないくせに文句ばかりは一人前の、エラソウナ人は自己中が多い気がしますね。
    表面ではニコニコして、当然のように手を貸してもらって、裏では悪口三昧。怖い怖い。

  4. 【219837】 投稿者: まぁ  (IP Logged) 投稿日時:2005年 11月 09日 02:00

    ああ言えば○祐 さんへ:
    -------------------------------------------------------
    > しかし、スレ主さん、気が強いね〜。
    > 子供の前だろうと何だろうと、思ったことをためずに口に出しちゃうような単純な、
    > 一方、車を出せないスレ主さんのお子さんの送迎も文句を言わずしてくれるような
    > ある意味「口は悪い、でも気はいいおっかさん」とは、とことん合わないだろうね〜。
    >                                    
    > でも、私としてはスレ主さんより「おっかさん」の方と友達になりたいかな。
    > 本音で付き合えそうだもの(笑)もちろん、子供も交えてね。子供の前でどんな話し方をされてもかまわないし。
    > だって、周りがどんな人間でも、それに染まるかそこから学べるかは、子ども自身の知性しだいだから。
    > 私は、子供を自分の目で見て、自分の頭で善悪の判断ができるような人間に育てた自信があるから。
    >                                       
    > 大体、ガラッパチさんって、心は暖かいんだよね。
    > 逆にスレ主さんのように、上品ぶっていて自分では何もしないくせに文句ばかりは一人前の、エラソウナ人は自己中が多い気がしますね。
    > 表面ではニコニコして、当然のように手を貸してもらって、裏では悪口三昧。怖い怖い。
    >
    >


    確かに意外と「ぶっちゃける」人は、心の何も無い人が多いですよね。
    スレ主様の悩みを解放するには、そういう人たちの長所を見てあげることではないですかね?
    車を運転する者から言えば、運転してると本当にイライラして、お上品な言葉遣いもどこへやら??みたいな台詞を吐いてしまうことがあるもんですよ。
    ただ、確かに常識ある人ならば、子供が同乗しているのだから言葉遣いには気をつけるべきなのですが・・・・でも、つい言っちゃった〜ってことは、人間ならあるのではないでしょうかね?娘さんが、そういう「思わず出してしまった大人の下品な発言」を見下すのではなく、「人間らしいな〜」と笑えるような大人になればいいですね。

    要は考え方次第ですよ。
    口が悪いから、という表面的なことばかり見ていては、本当の人間の本質は見れないんじゃないでしょうか?確かに口の利き方で育ちは見えるってものですが、でも、口が悪いから性格まで悪いとは思えないのです。育ちが悪いから、性格が悪いとも限らない。
    そのお母様方が、スレ主様にしてくれていること、あるはずです。
    それを見直してみませんか?
    娘さんにとっても、これから社会に出れば色んな人がいます。
    そのたびに、自分の耳に騒音となる人を片っ端から「悪い人」というレッテルを張るようでは、娘さんには逆にデメリットになりませんか?
    人間、みんな長所も短所もあるんです。その長所を教えてあげるのが、お母さんではないでしょうか。

    おっしゃっていることは分かるつもりです。だからこそ、上記のレスを書いてみました。


  5. 【219843】 投稿者: 言葉遣い  (IP Logged) 投稿日時:2005年 11月 09日 03:07

    私の言葉遣いに関する指摘を、「悪意を感じる」と切り捨てずに素直に
    聞いてくださってありがとうございました。
    それで、受け入れていただけるか分かりませんが、私の言いたかった
    本音を書かせていただきます。
    それは、言葉遣いや表現にはボーダーラインなどなく、あくまで
    主観的なものだということです。
    具体的に言うと、あなたがバレー部のお母様方の事を「言葉遣いが悪い」
    「内容が悪い(悪口)」と批判されるように、読む人によっては、
    あなたの文章も(たぶんおっしゃる事も)「言葉遣いが悪い」「失礼」
    「内容が悪い(悪口)」と不快に思われてしまうということです。
    世の中は広いのでいろいろな感覚の人がいます。
    その中で、自分こそ「常識的」「正しい」(自分はボーダーラインのこちら側、
    あの人たちは向こう側)と思いすぎてしまうと
    つい人の事を批判したくなり、受け入れられなくなってしまいます。
    でも、それでは自分の首を絞めているだけではありませんか?

    どうか、バレー部のお母様方のことを「反面教師」などと悪く見ず、
    見る人が見たら自分だってどんぐりの背比べだと思って、言葉の悪さや
    口の悪さにあまり神経質にならないでください。
    (ご自分だって、悪気があって悪い言葉や間違った言葉を遣ったり、悪口と
    思って書き込もうとなさったわけではないでしょう?)

    そう考えると、バレー部のお母様方も違う目で見られませんか?
    私は、自分が不遜な考えをしそうになった時、いつもそう考えるようにしています。
    自分が自分の納得できる人間になろうと努力することは大切だと思いますが、
    人を批判する必要はないと思います。

    アンカニーさんの世の中に対する見方や考え方がもっと柔軟になれば、
    充分正義感や意思の強いお嬢様にも、もっと柔らかい別の面も
    芽生えて、生きていきやすくなるのではないでしょうか?


  6. 【219863】 投稿者: アンカニーさん、がんばって!  (IP Logged) 投稿日時:2005年 11月 09日 06:57

    子供の前でも平気で口汚く先生方の悪口を言う母親たち・・・
    情けないですね。
    そのような親に育てられた子供たちは、いったいどのようにして「目上の人を尊ぶ」ということを学ぶのでしょうか・・・

    教師として適性のない方も中にはいるでしょう。
    でもそのような場合は、保護者として適切な言動というものがあると思います。

    この方たちが「単に言葉遣いの悪い、でも気のいいおっかさん」かどうかは私にはわかりません。でも私にはアンカニーさんのお気持ちがよくわかります。

    最近、先生を先生とも思わない子供たちが多いことには驚かされます。
    学校が荒れている、授業が成り立たない等の原因は、学校や先生方の力量が足りないだけではないと思います。

    人を思いやり尊重する気持ちを育てるのは親の大切な役目です。

    子供たちは親の後姿を見て育つのではないでしょうか・・・










  7. 【219884】 投稿者: スコーリア  (IP Logged) 投稿日時:2005年 11月 09日 08:25

    こちらで侃々諤々されている皆さん、ずれすぎていませんか。
    スレ主さんは 子どもの前で先生の悪口を言う保護者の行為について書かれていて、その方がたまたま送迎の運転中だったと言うことでしょう。

    これを一括りにして論議してはスレ主さんにかわいそうですよ。

    子どもの前で先生の悪口を言う或いは批判をするなんて 以ての外。

    送迎に対する感謝が足りない、なんて どうやって推し量っているのでしょう。
    送迎してくださること自体、感謝しないわけはないでしょう?
    ましてご自身がご病気で運転できないなんてお辛いことだと思いますよ。
    ご近所のお母様が 雨の日などの通塾には我が子も乗せてくださりますが、本当に感謝しています。
    それって自然な気持ちでしょう。
    スレ主さんにこの気持ちが欠けているなんて どこをどう読めばそのように断言できるのかしら。

    送迎と悪口は別のこととして捉えなければ スレ主さんにはあまりにもお気の毒ですよ。

  8. 【219902】 投稿者: アンカニー  (IP Logged) 投稿日時:2005年 11月 09日 08:53

    素質 さんへ:
    -------------------------------------------------------
    > そこまで、保護者にいわれてしまう。
    > とても申し訳ないのですが、監督さんに素質がないのではないのでしょうか・・・・
    > ご自身が力があるひとでも、教えるほうはさっぱり・・というのは芸術でもありますよね。
    > ただ負けただけでそこまで罵倒されるものでしょうか。
    > インターハイレベルで選手が引き抜かれた集団ならわかるんですが、相当目指すものが高いのかな?



    少年団でバレーを見続けてきたお母さんもいるのですが、
    私はバレーについては素人です。
    選手の起用や、作戦については口を出すべくもありません。
    ただ、中学校教諭としての顧問の先生については
    私は高く信頼を置いています。
    タバコをすったり、学校からカラオケに直行して見つかったりした
    子供が出たときに、
    その対処方法は ミーティングで徹底的に話し合って 当該の子供は
    練習を謹慎にして、
    場合によっては練習試合を断ったときもあり、
    教育的な信念がしっかりしていると思います。
    2年生の保護者は8人いますが、
    それぞれ一人一人が求めるものは
    違うとは思うんですけどね。
    けしてけして強いチームではないです。


申し訳ありませんが、このフォーラムへの書き込み権限が無いようです。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す