最終更新:

227
Comment

【258714】全落ちが心配な親友を放っておくべき?

投稿者: バブル   (IP Logged) 投稿日時:2006年 01月 05日 17:08

私は受験終了組みですが、親友がいよいよ中学受験に突入します。
すべてが終わるまでは一切受験の話題には触れず、「そっとしておく」つもりだったんです。
でも、ひょんな事から受験の話題になっちゃって・・・。
そうしたら、はっきり言って「全落ちが心配なパターン」だったんです。
去年もこのEduで「全落ちの悲劇」をたくさん見た私、
「言ってはいけないこと」と重々わかりつつ言わずにはいられませんでした。



「低学年からずっと勉強させてきたんだよ。もし全落ちしたらかわいそうだよ。
たとえ行かなくても(入学手続きしなくても)いいから、どこか一つは合格させてあげる
べきだよ」


でも、「ずっと勉強させてきた」「かわいそう」に反応しちゃったみたいです。
もう大喧嘩になってしまいました。彼女との関係を切りたくなかったので、私も
「決定的啖呵」だけは、切りそうになるのをかろうじてこらえましたが。


考えてみれば、受験失敗しても命落とすわけじゃないし、家庭ごとに考え方は違うのだから、
私も余計な事言っちゃったのかなあ、とは思います。
(でも売り言葉に買い言葉のつもりなのか、うちの悪口を過去に遡って言ったから
私も逆上しかけました。)


「全部落ちるわけない」「そんな縁起でもないこと言って失礼な」「全落ちしたらしたでこっちの勝手」
という心境なんでしょうけど、本当に心から、心から心配しているだけなんだって!!


「本人を真剣にさせるために退路を断つ・・・というのが我が家の方針だから」
って言うけど、12歳の子供に「そりゃあ酷だよ」「心の傷が一生尾を引いたらどうするの?」
と思う私は、心配症のお節介なのかな。


そんなこと起きてほしくないけど・・・・、全落ちした時に「ほ〜ら言わんこっちゃない。
ざまあみろ」と思える人間じゃないつもり。でも、やっぱり余計なお世話?
親しき仲にも礼儀あり・・・の礼儀の線を、私は踏み越えちゃったのかな。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「親子問題に戻る」

現在のページ: 28 / 29

  1. 【300145】 投稿者: うふふ  (IP Logged) 投稿日時:2006年 02月 17日 01:06

    ホリエモン トラワレモン キラワレモン レーザーラモン

  2. 【300159】 投稿者: 悪趣味でしょ  (IP Logged) 投稿日時:2006年 02月 17日 01:27

    何が楽しくて執拗に個人攻撃してるんでしょうね。

    最近HGさんがいらっしゃらなくて、とっても寂しかったので
    気にせず登場して下さいね!

  3. 【300164】 投稿者: 横レスですが  (IP Logged) 投稿日時:2006年 02月 17日 01:28

    レイザーラモンハード学習 さんへ:
    ------------------------------------------------------->
    > 預言者さ〜〜ん。時間とお金の無駄って。大きなお世話ふぉう。
    > うちのような人がいるから塾が株式上場できるんだから。
    > 日本経済活性化させてるふぉお〜〜〜〜〜。
    >
    > 預言者さんは何か世の中の役に立ってる??ところで子供は
    > もちろん全受かりふぉう???


    「預言者」って、予言者の間違いではないでしょうか。

  4. 【301041】 投稿者: お帰りなさいふぉおおお〜〜!  (IP Logged) 投稿日時:2006年 02月 17日 20:52

    やっぱり活気でてきたね。レイザーラモンさん、どんどん書いてね〜

    ファンは一杯いるんだから〜  ふぉおおおおお〜〜〜〜〜〜!!!!!!

  5. 【301051】 投稿者: 黄泉がえり  (IP Logged) 投稿日時:2006年 02月 17日 20:56

    予言=未来を予測
    預言=神託を告げる
    だそうです。世の中の役に立ってるといいね。

  6. 【301345】 投稿者: 予言者  (IP Logged) 投稿日時:2006年 02月 18日 00:26

    レイザーラモンハード学習 さんへ:
    -------------------------------------------------------
    > 全落ちっていっても中学は義務教育なので、公立中学行けばいいふぉ〜〜
    > はいふぉ〜はいふぉ〜ランラランラ、ラン。最近、投資でちょっと小銭が
    > できてご機嫌ふぉ〜〜。
    >
    >
    > そしたら、あなたは高校も全落ちっていうのかな??
    > でも2007年から大学全入なので、大学がうちの子でもどっか
    > 拾ってくれるふぉおお〜〜〜。
    >
    >
    > 捨てる神あれば拾う神あり。
    >
    > うちの子どこかの学校拾ってふぉお〜〜〜。
    >
    > 預言者さ〜〜ん。時間とお金の無駄って。大きなお世話ふぉう。
    > うちのような人がいるから塾が株式上場できるんだから。
    > 日本経済活性化させてるふぉお〜〜〜〜〜。
    >
    > 預言者さんは何か世の中の役に立ってる??ところで子供は
    > もちろん全受かりふぉう???



    うちは筑駒。ほかにも受かりましたが。
    まだお互いこれから先は長いですが、ハードでは息切れしますよ。
    どれだけの量ををこなしたかではなく、どれだけ身につけたかだと思います。
    それも短時間で身につけることだと思いますが。

  7. 【304548】 投稿者: その後は?  (IP Logged) 投稿日時:2006年 02月 21日 09:41

    で、バブルさん 友達はどうなりました?

  8. 【305242】 投稿者: パンジー  (IP Logged) 投稿日時:2006年 02月 21日 20:04

    私も知りたいです。

申し訳ありませんが、このフォーラムへの書き込み権限が無いようです。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す