最終更新:

18
Comment

【283646】ばればれのうそを平気でつくお母さん

投稿者: みんな知っているのに、、、   (IP Logged) 投稿日時:2006年 02月 03日 09:04

6年生男子です。子供と同じ学校の同級生が、ある難関中学を受験されましたが、結果はだめでした。
同じ塾の子が何人も受けにきており、その子の番号がなかったことは、周知の事実です。
しかし、その子のお母さんは、「合格したけど、蹴った」と言っています。
わたしは、なぜそんなバレバレのうそを平気でつくのか、その心境が理解できません。
自分のうそがばれないと思っているのでしょうか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「親子問題に戻る」

現在のページ: 2 / 3

  1. 【283750】 投稿者: レイザーラモンハード学習  (IP Logged) 投稿日時:2006年 02月 03日 10:26

    そのママも辛かったのではないですか??小学校受験した時も全落ちした時、
    ほんと、つらかったので・・・。それよか、よその合格をメールで聞いたり、
    合否を言いふらすほうがひどいですよ。そのママもこれからどうしようと思って
    困っているのでは・・・。自分から「蹴った」って言いまくっているのではなか
    ったら、武士の情けというか一緒に戦った者の情けで、突っ込まないでそっと
    しておいてあげたらふぉう??中学受験が過熱してきたら、落ちたから一家心中
    とか、落ちたから離婚、家庭崩壊とか、落ちて親が子供を殺したとか、親が殺された
    とか・・・過熱すればするほど、悲惨な事件も将来出てくるかもしれません。
    受験が当たり前になっている地域は大変です。ママも追い詰められたので言ったの
    でしょう。国立落ちたということはできる子だったのですね・・・。きっと大手塾
    以外に家庭教師つけたりして、出費もかさんだりしていたかも・・・。受験に必死
    になって精神的にも経済的にも体力的にもママが全力投球するとそうなるかもしれ
    ません。うちは逆に自虐的に「落ちました〜〜〜ぁ。お見事!!まっいっか」なんて、から元気で、家ではしくしく泣いてましたけど。

  2. 【283762】 投稿者: 大人  (IP Logged) 投稿日時:2006年 02月 03日 10:38

    疑問様に同意です。
    結果が残念になり、そのお母様は一生懸命に
    自分を立て直そうとしておられるのでしょう。
    嘘は確かにいけないことですが、
    その嘘でスレ主様に、何か不利益が及ぶのですか?
    失意のどん底から必死にもがいている人間は、
    時として他人の目には無様に映ることでしょう。
    しかしそういった人間の愚かさうを十分察する事も、
    いやしくも親を名乗る人間の在るべき姿ではないでしょうか。

  3. 【283763】 投稿者: 大人  (IP Logged) 投稿日時:2006年 02月 03日 10:39

    >愚かさうを → 愚かさを

    失礼致しました。

  4. 【283770】 投稿者: みんな知っているのに、、、  (IP Logged) 投稿日時:2006年 02月 03日 10:40

    書き込んではいけない内容でしたか。
    書き込むほうも、書き込むほうというところなのでしょうか。

    自分の心の平常心をどのように保てばよいのか、こちらに甘えて投稿してしまいました。
    わたし個人としまして、「目から鱗」のような「気づき」をいただいて、感謝の気持ちだけで、投稿に関しては、今は、後悔はありません。

    ただし、すでに気づいたのですから、これ以上、突っ込むつもりもありません。
    これ以上の突っ込みは、こちらの思いやりに欠ける行為でしょう。

    皆さんのアドバイス通り、そっとしておくつもりですし、印象を薄くするつもりです。

    アドバイスをいただいたすべての方に感謝しつつ、こちらのスレッドも、〆させていただきます。


  5. 【283779】 投稿者: みんな知っているのに、、、  (IP Logged) 投稿日時:2006年 02月 03日 10:50

    〆させていただいた後でしたので、気がつかず、失礼しました。
    これをもって、最後にいたします。

    大人様のご意見、自分の中の愚かさをみたようで、心に響いております。
    確かに、相手の母親への思いやりが欠けておりますね。
    反省しております。
    ご意見ありがとうございます。


    大人 さんへ:
    -------------------------------------------------------
    > 疑問様に同意です。
    > 結果が残念になり、そのお母様は一生懸命に
    > 自分を立て直そうとしておられるのでしょう。
    > 嘘は確かにいけないことですが、
    > その嘘でスレ主様に、何か不利益が及ぶのですか?
    > 失意のどん底から必死にもがいている人間は、
    > 時として他人の目には無様に映ることでしょう。
    > しかしそういった人間の愚かさうを十分察する事も、
    > いやしくも親を名乗る人間の在るべき姿ではないでしょうか。
    >


  6. 【283784】 投稿者: 近づかない  (IP Logged) 投稿日時:2006年 02月 03日 10:48

    このような書き込みをされる、というのはどこかに気持ちを吐露したいわけで、
    スレ主様のそういう部分、実はバレバレのうそをつくお母様のアンテナには
    キャッチされる確率は高いのです。


    なので、多くの知り合いの中から、スレ主様があることないことのターゲット
    となる可能性は高いと思います。


    なので、上記のようなアドバイスをしました。たぶん、お互いの存在が
    お互いのイヤな部分をエスカレートさせてしまうのだと思います。

  7. 【283799】 投稿者: みんな知っているのに、、、  (IP Logged) 投稿日時:2006年 02月 03日 11:04

    今日は、なんと有益な一日なんでしょう、、、
    ここ何年か、かかえて自分自身の問題点を的確にご指摘されて、いろいろな心の中の謎が、氷解されてきています。

    近づかないさんの書いてくださった7行は、まさにその通りで、自分でもその渦の中で、もがき苦しんできました。

    実は自分の中の心の闇だったのですね。
    自分の中の負の部分を、はっきり理解できたおもいです。

    わたしのほうに、まず相手の立場を理解できる優しさや思いやりが欠けていたようです。
    そもそもこちら側の疑いの思いが、ひょっとしたら、相手のうそを導いているのかもしれません。

  8. 【283819】 投稿者: 何が目的?  (IP Logged) 投稿日時:2006年 02月 03日 11:23


    ばれないなどと思っているわけはないと思います。
    それでも嘘をつかねばならぬ人は、なんと哀れで可哀想ではないですか!
    私なら、自分に被害がないのであればそっとしておきます。
    それよりも、その嘘を暴こうとしている人のほうが近づきたくありません。

申し訳ありませんが、このフォーラムへの書き込み権限が無いようです。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す