最終更新:

58
Comment

【290963】中受について夫と意見が合わない

投稿者: rika   (IP Logged) 投稿日時:2006年 02月 09日 14:53

公立小に通う4年の息子がおります。
公立中の学区も悪くない地域ではありますが、
高校が総合選抜地域なので中学での受験を考えて
四年から塾に通ってます。本人も受験を希望しています。

主人は中学も高校も公立で十分!といって
何かと不満なようです。
2月になり、塾の帰宅時間が遅くなると
寝るのが遅くなる(子供は10時には寝ろ、です)
そんな塾はやめてしまえと言ったり、、

息子もそんな父に少し不信感?みたいなものがあるように
見えます。頭ごなしな言い方もするので。。
主人の機嫌をそこねないようにしながら、
子供に、塾の日は早く寝ようねと言ってます。
このままの調子ですと、子供に悪い影響があるでしょうか?
私も今はおとなしく我慢していますが
昔人間?の主人とバトルになってしまいそうです。
同じような経験をされた方がいたらお話お聞かせください。
お願いします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「親子問題に戻る」

現在のページ: 4 / 8

  1. 【302803】 投稿者: 一体、何がいいたいのやら?  (IP Logged) 投稿日時:2006年 02月 19日 18:28

    rika さんへ:

    > 働ければ一番よいのですが、、うちは主人が医療関係なのと
    > 私自身は大学を出ただけの、何のとりえもなく、
    > しかも職歴なし。。がーん。
    > 働けません。なので私は何の権限もなく?
    > 基本的に主人の言うなりです。


    文章の意味がよくわかりませんが。
    「夫は、医者」で、高収入で、働く必要なしってことをいいたいわけですか?

    別に医療関係だから、働けないと思えませんし。
    なんで、医療関係者の妻は、働いてはいけないわけ?
    う〜ん、やっぱり、よくわかんない。

    で、なんですか?
    「大学を出て、就職をせずして、結婚」を、想像させる書き方ですが、なんでそれだけで、働けないわけ?
    これまた意味がわかりません。
    何のとりえもなくと謙遜するなら、そう書けばいいだけでしょ?
    大学を出ただけって、あたりがどーもね。

    なんでもいいけど、このひと、好きになれないタイプだわぁ〜

    でもね、一番はじめのスレッドに、

    >息子もそんな父に少し不信感?みたいなものがあるように
    見えます。

    って、ありましたね〜〜〜〜

    こういうのって、実は母親がそう思わせてるだけでしょ?
    だから〜〜〜〜
    受験をさせたいんだから、させればいいじゃん?
    っていうかさ、させたくて、させたくて、たまらないんでしょ?
    はっきりいって、「勝手にすれば?」って、かんじ。
    どーぞ、ご勝手に!!
    なんで、相談すんの?

  2. 【303402】 投稿者: 親の歩んできた道  (IP Logged) 投稿日時:2006年 02月 20日 10:03

    主人がお金を払っているから 従わなければいけないっていうのはどうなのでしょう?

    主人は 夫であり旦那であり父親ですが「御主人様」ではないです。
    妻は雇われているのですか?

    主人の機嫌が悪くなるからとこそこそと子供に勉強させたり、子供に父親に対する不信感を持たせてしまったり勉強以前の問題があると思います。


    我が家も現在中学受験をさせるか主人と意見がわかれております。
    主人は「勉強はそこそこでいいから人としての常識、価値観をまず身につけさせて中学は地元の友達とのつながりを大切にしてあげたい」
    という思いと私立にそこまでお金を掛けるメリットを感じないからだそうです。
    勉強が好きな子、必要だとわかる子は中高できちんとやる。
    私立に入っても親の誘導でやらせてきた子は公立組みと同じ大学になる事もある。
    という意見はもっともで私自身悩んでいます。

    主人が出した答えは「君が働いてまでも私立に入れたいと考えているなら、それは構わない。
    家族で旅行や遊びに行くのも塾などで減るだろう。
    君の生活も今までののんびりとした時間はなくなるだろう。
    そして 中高と過ごし結果が出せなくても子供を責めないと誓えるなら協力もする」でした。

    中受反対の主人らしい意見だと思いました。
    今から無理をさせなくてもいい事を親の誘導によってさせ、親のエゴとなることを危惧しているのです。

    子供に頑張ってと言うのは簡単ですよね。
    では君自身はそこまで頑張れるのか?と。
    金銭面ではなくメンタル面での事も言っています。

    実際働くとなるとプラス塾弁もですし 本当は 子供が小さい時に来て頂いていたお手伝いさんに家事を少しと考えてしまいますが、それは主人の言いたい事と違います。
    全て自分で頑張る=子供も頑張っているのだから
    と言う事だと思います(実際、私が働いてお手伝いさん呼ぶくらいなら働かない方がいいですしw)
    でも子供との距離も近くなりすぎず、また受験が終わって子離れするのにも仕事はいいかなって最近考えています。
    私は小学受験と中学、大学と経験してその中で育ってきて楽しかったですから子供もと思いますが
    主人は主人で小、中、高、公立で楽しかったのですから 意見がわかれて当り前ですよね。
    子供が混乱しないように、また、公立だけではなく 私立もあり、色々な選択が出来る様に環境を整えておきたいですね。

  3. 【303507】 投稿者: あの〜  (IP Logged) 投稿日時:2006年 02月 20日 11:58

     現在の状況は、過渡期なのだと思います。父親は自分が受けてきた教育をもとに、考え、ゆとり教育の現状をご存知ない方が多いのではないでしょうか。第1子を悩んだ末公立中学に進学させてみて、あまりに学習内容が削られていたので、進学塾にいかせました。夏季講習や、指導関連費など、毎月の学費以外にも出費があります。平均して月5、6万かかりました。それで週3回夕方から、数時間ですから割高です。「私学にいかせた方が良かった〜」というのが、本当の気持ちです。  
     公立でいろいろな環境のお友達ができた事自体は良かったようですが、授業がなりたたないほど、さわがしい時もあったようで、本人は、「昼間、ちゃんと勉強したい。」ともらしておりました。
     それぞれのご家庭、お子さん、地区の公立中学校によって、事情が違うと思いますので参考までに。



  4. 【304511】 投稿者: あの〜2  (IP Logged) 投稿日時:2006年 02月 21日 09:10

    でも、私学に行っても通塾率高しです。しかも高いし。

  5. 【304584】 投稿者: いい  (IP Logged) 投稿日時:2006年 02月 21日 10:03

    ご主人にきちんと従って生活していこうという考え方ならば
    その方針を変えない方がいいですよ。そしてお子さんにも
    お父さんには従う事をしっかり教えていきましょう。

    今までご主人の言う通りにやってきて失敗や不満はなかったわけですから
    それでいいのではないですか?

    瑣末なことで家庭がぎくしゃくすることこそ、子育ての弊害ですよね。

  6. 【305235】 投稿者: アドバイス不要  (IP Logged) 投稿日時:2006年 02月 21日 19:59

    スレ主さんは、別にここで相談する必要のある人ではないと思います。
    だから、今後のアドバイスは、不要でしょう。
    まぁ、みててごらんなさい。
    中学受験は、絶対にさせるでしょう。
    ご主人もしっかり巻き込んでね。

  7. 【305436】 投稿者: がんばれ  (IP Logged) 投稿日時:2006年 02月 21日 22:41

    誰でも悩みはあります。
    自分の中で答えは見つかっていても自信がないので
    あと少し背中を押してくれる人がいるととても安心するのです。
     
    スレ主さんはたぶん受験させようと思っておいででしょうが
    きっと背中を押してほしいんです。
     
    いろんなことを言われてしまいましたがこの中に答えはあったでしょうか?
    私も主人と教育のことで意見が合わないのでよくわかります。
    でも一番子供と関わっていくのは私たち母親です。
    上手に伝えることができればいつかは理解してもらえると思います。

  8. 【305507】 投稿者: まふ  (IP Logged) 投稿日時:2006年 02月 21日 23:27

    今年受験を終えた者です。
    我が家も同じような感じでした。
    主人が受験どころか塾に行くのも反対で大変でした。
    丸二年半かけて主人を説得しつつ受験勉強させました。
    娘が強く私立を希望したためですが塾のやりくりは苦労しました。
    娘が色々な事を我慢して休みの日も勉強する姿に、主人がおれたのは12月でした。
    今は進学を誰よりも喜んでくれています。
    子どもさんが強く希望なさっていて経済的にお困りな事がなければ、受験の準備も悪くないかもしれないです。
    後になると、切羽つまるし、やる事は多いしで。
    ご主人のおっしゃる通りになさっても、私のように聞かなくても、どちらにも子どもさんにとって何か良い方法があるはずです。
    ここは忍耐で乗り越えてください。

申し訳ありませんが、このフォーラムへの書き込み権限が無いようです。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す