最終更新:

122
Comment

【312209】ゲームを持っていない息子

投稿者: おさる   (IP Logged) 投稿日時:2006年 02月 28日 17:43

年中の男の子です。私の一存ですがゲームを与えていません。テレビアニメも
あまり見せていません。ムシキングなども1,2回しかやったことがありません。
たまに欲しいとは言うものの、絶対買ってと駄々をこねたことはありません。
たぶんそこまで興味もないんだと思います。他の遊びで満足しています。
今まではそれでもよかったのですが最近お友達がみんな持っている(DS等)、
ポケモンの話で盛り上がる等でついていけないみたいで私にナイショで
義母にポケモンのカードのついたお菓子をよく買ってもらっています。
必死でカードを集めているのがわかります。
放課後も何人かのお友達がゲームを持って集まって遊んでいるようなのです。
一度誘われたのですが持って行くゲームもないのでやんわり断ってしまいました。
それ以来誘われなくなりました。
お友達と遊ぶ機会を私が奪っているのかなーとちょっと最近気になっています。
かと言って今更ゲームを買うのもためらってしまいます。
ずっとゲームを与えていない方、いらっしゃいますか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「親子問題に戻る」

現在のページ: 10 / 16

  1. 【320555】 投稿者: 海水魚  (IP Logged) 投稿日時:2006年 03月 10日 10:48

     あの?どんぐり様しつこいですよ。
     そんなに顔の分からない相手に向かって勝ちたいですか?
    ネットなんてスイッチを切れば、簡単に終わりに出来る世界のことじゃないですか。
     匿名の掲示板で、もしかしたらみなさん(私も含めて)、本当のことなんかちっとも、書いていないかもしれませんよ(あくまでも仮説)。
     ネットの話題でもそんなに夢中になって、こちらを侮辱するあなたを理解出来ません。
     目の前の世界と、バーチャルな世界の区別、ついていますか?
     もしかして、ゲームのやり過ぎじゃないですか?

  2. 【320574】 投稿者: くり  (IP Logged) 投稿日時:2006年 03月 10日 11:07

    海水魚 さんへ:
    -------------------------------------------------------
    >  もしかして、ゲームのやり過ぎじゃないですか?

    これは余計ですね。


    私は「どんぐり」さんではないけど
    「海水魚」さん、あなたもしつこいです。
    そもそも、あなたがよそのお宅で子供がゲームをやめないことにいやみを言われた事に
    対して、やめさせるように言ってくれればなんて自分本位な意見を書くから
    反感を買うのです。それでいて「うちの子はゲームなんてどうでもいいのです」
    なんて、じゃあどうでもいいゲームのことでよその家に要望など言わないでよ
    と思いますよ。

  3. 【320595】 投稿者: あの  (IP Logged) 投稿日時:2006年 03月 10日 11:47

     お互いけなし合いしか出来ないのなら、終わりにしましょうよ。
     ゲームを注意される程はまってしまったのは、小二の初めてのとき。
    その後欲しがって大変だった、と書いてありますよ。
     どうでもよくなったのは、今現在なのでは?

  4. 【330907】 投稿者: けじめが大切  (IP Logged) 投稿日時:2006年 03月 23日 09:17

    ゲームって、そんなに悪いことですか。
     結局、けじめをつけられるかどうか、だと思います。
    親は、うちの子はゲームも買い与えてないし、親の思うとおり進んでる、
    と思っていても、よそで、他の子のゲームを取り上げてまでゲームをしている子もいて、
    知らぬは親ばかり・・・、という話はよくよく聞きますよ。
     だいたい、子供も中学生ぐらいになったら、親の目を盗んで、いくらでも
    したいことをするだろうし、あんまり、規制してもしょうがないと思いますが。
     他の家に迷惑かけないように、自宅にもゲームを買った上で、
    子供自身が、時間を決めて、すればいいことです。
    子供がそんな自主的に、けじめをつけられない、と思われるかもしれませんが、
    小学生をなめてはいけません。
    3,4年生になれば、善悪もわかっていますよ。
     大人になって、楽しいことを我慢してでも、やらなければならないことは一杯でてきます。
    子供の時期は、大人になるための訓練を重ねる場、と考えれば、
    むしろ、楽しいゲームがすぐそばにあっても、自分にとって、しなければならないことを
    優先してできる子供に育てることが、親にとって重要ではないでしょうか。
     一見、ゲームを買い与えない、ということは、ゲームを子供から遠ざけて、
    親にとっての理想的な子(ゲームなどの誘惑に邪魔されず、勉強やスポーツなどに頑張れる子)
    を育てるためのよい方法のように見えますが、
    それは子供の教育という意味で正しいのでしょうか。
     世の中には、誘惑がいっぱいあります。
    それにふたをして見ないようにしていても、いずれ社会に出て行くのですよ。

  5. 【331647】 投稿者: 外では・・・  (IP Logged) 投稿日時:2006年 03月 24日 09:37

    子供が、私の知らない場所に遊びに行くというので
    その場所まで一緒に行ったら
    お友達の中に携帯ゲームを持ってきている子がいて
    その子達は他の子と話もせずにそれぞれ自分のゲームに夢中。
    ゲームを持ってきてない子が
    「つまんなーい!」って言ってるのに止めない。
    これでは集まって一緒に遊ぶ意味ないじゃない。
    家の中で時間決めてゲームさせるのは、そえぞれの家の責任でどうぞと思うけど
    お友達と外で遊ぶのにゲームを持って行かせるのは、理解できない。
    上の子の頃から何年かたっても、こんな様子が変わってなくて
    もううんざり。

  6. 【331680】 投稿者: 病気?  (IP Logged) 投稿日時:2006年 03月 24日 10:29

    外では・・・ さんへ:
    -------------------------------------------------------
    > これでは集まって一緒に遊ぶ意味ないじゃない。
    > 家の中で時間決めてゲームさせるのは、そえぞれの家の責任でどうぞと思うけど
    > お友達と外で遊ぶのにゲームを持って行かせるのは、理解できない。


    同感!!


    幼稚園の有志の同窓会があって、親子連れで10組ほどあつまったときのことです。
    食事がひととおりおわったら、うちの子以外、いっせいに「無言で」ゲームボーイ。DS。
    親子して目が点になりました。


    「ごめんね〜。でも、病気なのよ。病気。」
    「○○ちゃんえらいね〜。ゲーム持ってこないなんて。」
    「でも、ゲームのおかげで静かでいいわね。」


    口々に言う母たちの発言にも、絶句。


    なんのための同窓会か・・(母たちのおしゃべり会だったのかも)。
    それ以来、その仲間とは距離をおくことにしました。

  7. 【331687】 投稿者: 驚き!!  (IP Logged) 投稿日時:2006年 03月 24日 10:39


     今は、もう幼稚園児でも殆どゲームボーイを持っているのですか〜!?



     うちでも、きっとまだ子供が幼稚園児だったら、与えていないと思います。
     あれって、結構画面が小さいので、目に悪いのですよ。
     そう言うことは、考えないのかしら!?


     うちは仕方なく与えたのが、小3です。


     「うちの子病気なの!」って、お母さん[削除しました][削除しました]


     
     本当に、みんな持っていれば子供の身体のことは二の次で良い訳!?


     病気?さんは正解です!!



     これからもご自分の信念を通してお子さんを守ってあげて下さい!
     こう言うお若いお母様もまだ健在と言うことで安心しました。

  8. 【331692】 投稿者: はまる家庭  (IP Logged) 投稿日時:2006年 03月 24日 10:41

    小学校低学年ごろはゲームとの付き合い方獲得期ですよね。
    2年生までにかかわり方を身に着ければ、時間管理や感情のコントロールも
    できると思います。
    が、そこで非常にのめり込む子とその家庭というのは
    結局、時間管理や感情のコントロールの獲得に失敗してるんですよね。
    親自身も時間管理ができていなかったり、子どもに関心がなかったり、
    子どももゲーム以外の部分が空疎だったりするんではないかなと
    思います。

    親も時間や感情のコントロールができていて手本を見せられるし、
    子どもに対しても獲得できるよう援助できる。
    親子で楽しめること、ゲーム以外の時間の使い方を豊かに知っている。

    そうすればコントロールできると思いますが。
    わたしたちの子ども時代に比べて誘惑や楽しいことが格段に多い時代、
    上手にほどほどに付き合う能力もまた大事かなと思います。

申し訳ありませんが、このフォーラムへの書き込み権限が無いようです。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す