最終更新:

25
Comment

【315102】若年性・・・

投稿者: 木苺   (IP Logged) 投稿日時:2006年 03月 03日 16:45

40代の男性(夫です)について、ご質問いたします。

この頃、というか4〜5年前より物覚えが悪い様子です。
少し込み入った件につきましては10回ぐらい聞く事があります。
例えば子供の学費について「今回は○費と▽費が含まれていつもより○万多い」
程度の事でも「今回もいつもどおりだよな?」と聞いてきます。
最初は「違うよ、この前説明したけど○万円多いんだよ」と優しく教えるのですが、
何回も繰り返すので、子供も呆れています。
毎回、「ふうん、そうだったのか」と納得するのですが、
細かいいきさつを忘れるようです。
その他新しい事が頭に入っていかない様子です。
PC、携帯電話の使用方法とかがいつまでも覚えられません。

若年性の認知症の初期段階なのでしょうか?
なんだか心配になってきました。






返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「親子問題に戻る」

現在のページ: 2 / 4

  1. 【317255】 投稿者: 木苺  (IP Logged) 投稿日時:2006年 03月 06日 17:23

    同じです様、家も様、同じような方がいらして本当に私もビックリです。
    特に、同じです様、本当に同じです!!
    主人は経済学部出身ですが、住宅ローンの借り換え手続き一切は
    私が一人で済ませました。いくら説明しても、事情がよく飲み込めていません。
    とにかく、夫は自分が大学生〜25歳頃までの価値観で生きています。
    その後、情勢が変わったことにはついていけない様子です。

    ど素人様、鬱の初期症状に似ているのですか?
    そのあたりも心配です。

  2. 【317364】 投稿者: 同じです  (IP Logged) 投稿日時:2006年 03月 06日 20:27

    木苺 さんへ:
    -------------------------------------------------------
    > 同じです様、家も様、同じような方がいらして本当に私もビックリです。
    > 特に、同じです様、本当に同じです!!
    > 主人は経済学部出身ですが、住宅ローンの借り換え手続き一切は
    > 私が一人で済ませました。いくら説明しても、事情がよく飲み込めていません。
    > とにかく、夫は自分が大学生〜25歳頃までの価値観で生きています。
    > その後、情勢が変わったことにはついていけない様子です。






    ウチも、そのへんも、そっくりです。
    我が家も、数年前、住宅ローンの借り換えをしたのですが、
    主人がしたのは、銀行の方と最初の約束をしただけでした。
    主人の会社に出入りしている銀行員の方に相談したので。
    その後の、諸々の面倒な手続きは、すべて私がしました。
    ただ、実印を押すところだけは、主人本人に押させないと、と思い、
    銀行に連れて行きました。
    その時も、子供のように、私のそばに、座っているだけでした(笑)。
    情けないです。本当に。


    昨年も、お風呂が壊れて、リフォームを兼ねて、新しい釜を取り付けたのですが、
    それも、私が手配しました。
    それまでも、大きな買い物はすべて私です。
    クーラー、などの家電製品も私が買いに行き、工事の手配をしました。


    結婚以来、すべてがこういう状況です。
    思えば、主人の家が、そうなのです。
    すべてを、義母である姑がしています。
    義父である舅は、何もしません。
    そういうのを見ているので、それが当たり前だと思っているのでしょうね。
    逆に、私の両親は、典型的な亭主関白で、
    家計から何から何まで、父が主導権を握っていました。


    記憶力が悪い、のも、非常に不満なのですが、
    主人の、いつまでも子供のような、頼り無さ、には、情けない思いです。

  3. 【317404】 投稿者: いるんだ〜  (IP Logged) 投稿日時:2006年 03月 06日 21:09

    いるんですね〜
    どこのお宅も、ご主人がしっかりしているようなので、
    ほんと、「うちだけ・・」と思ってました。
     
    うちでは主人は「印鑑係」です。
    家も車も、物を買うときの交渉は全て私です。
    最後に印鑑持って行って「押すだけ」です。
     
    本人は、家では思考回路がOFFになるんだよ〜といいますが、
    それにしても・・・
    重大決断は全て私、
    ほんと胃が痛くなります。(自分に全責任が託されていると思うと・・)
     
    記憶力が悪い、というより記憶しようとしていない、と思います。
    毎日言い続けても忘れます。
    最後には、私のほうが痺れを切らして、自分でやってしまいます。
     
    でも、このごろあきらめの境地です。
    それに、結局自分の思うとおりにして、文句を言われない心地よさに慣れてしまいました。
    責任は伴いますが、自分の思うように動ける良さも捨てがたくなっている今日この頃・・

  4. 【317409】 投稿者: 後で  (IP Logged) 投稿日時:2006年 03月 06日 21:21

    いるんだ〜さんと同じようなうちの主人は
    私に全部任せたあと、上手くいかなかったときに
    「それみろ!」っていう
    卑怯なやつです。

  5. 【317430】 投稿者: おなじく  (IP Logged) 投稿日時:2006年 03月 06日 21:39

     後で、さんと同じです。2階のベランダに玄関前からうつした鉢植えが枯れたのを見て、ぐじゅぐじゅ言っております。あ〜うっとおしい。

  6. 【317468】 投稿者: 木苺  (IP Logged) 投稿日時:2006年 03月 06日 22:02

    同じく様へ

    本当に似ています!!怖いぐらいです。
    うちの場合は舅さんがとても立派な人で、主人が育ちきらなかった
    気がします。でも他の子供達は皆シッカリしているので
    やはり本人の問題ですね。
    「幼さ」が関係しているのでしょうか?

    結婚した頃から夫は殆ど変わっていないのです。
    重要な事は手紙で連絡し、一眼レフのカメラが好き。
    フイルムもきちんと整理し、レコードも沢山持っていますよ。
    昭和50年ぐらいから時計が止まっているようです。
    誰でも自分流が心地よいし、趣味の範囲では結構ですが・・・

    いるんだ〜様、後で様、おなじく様
    うちの場合は、卑怯までいきませんが、
    私が何か提案して(子供部屋の模様替えなど)上手く行かない場合は
    私の責任となりますよ。
    子供が大きくなって、不必要となった2段ベットをノコギリで解体したのも私です。
    「こんなにゴミが出たんじゃ、お金がかかる」と文句言ってました。
    ですから、出来るだけ<提案>とかはしないようにしています。


  7. 【317490】 投稿者: 年が離れていても  (IP Logged) 投稿日時:2006年 03月 06日 22:30

    主人が15歳年上です。結婚したときはきっと頼りになり
    安心して過ごせるだろうと思ってたのが大きな勘違い!

    年齢というよりも、細かいことに気づけない性格で管理能力が
    ないのではないでしようか。

    うちの主人の場合、バブルの時投資で不動産を買ったのはいいが、
    申告はしないし(すれば税金が戻るというのも知らなかった)
    4年くらいまで、当初の高い金利のままローンを払い続けていました。
    この不動産も購入時私に何の相談もなく、買った後報告を受けました。
    私には心配をかけないと言うので許しましたが、数年して
    ローンの督促状に気づき、結局還付申告から、ローンの借り換えまで
    私の判断で済ませました。今では大きな借金になり、
    現在も私が管理をやらざるを得ません(涙)。

    家計の管理、旅行の手配や車、家電の買い替えはもちろん、PC&プリンターの設定や
    プロバイダの決定、子供の教育や受験、主人の自営業の会計の管理も
    すべて私が取り仕切っています。
    頼りにはならないので、わからないことは自分で色々調べ、専門家に聞いてます。
    主人も俺に聞いてもわからないから、聞いてくれという人です。
    結果を話してもすぐに忘れてしまうらしく、そうだった?っていう感じです。

    よく主人に相談してからという奥様がいらっしゃいますが、
    うちではまったくそういうことはありません。
    一度そう言って見たかったです・・。

    このちがいはどこからくるのか・・。
    私はとくに几帳面でしっかりしてるわけではないんです。
    でも、いつの間にかこういう形にされてしまったというか。

    所詮男(男性の方ごめんなさい)はこういうものなんでしょうか。
    たまに誰かに甘えたくなるときがありますが・・。こういうときは悲しいです。

    ただ、良いところもありますよ。
    こういう人はマイペースなので、人を束縛しません。
    私が友人とどこに出かけようが、文句いうこともなく、
    子供の面倒はまかせて安心、快く送りだしてくれます。

    家事はまったくできなくて、頼んだらやってはくれますが、皿洗いは
    お皿は油がついたままで、洗濯は袖がだんご状態でもそのまま干します。
    注意してもわかったとは言いますが、直らないのでこの辺はもうあきらめています。

    管理能力がないほうが(相手がやらざるを得ないので)夫婦では得をするというのが、
    結婚18年の実感です。

  8. 【317501】 投稿者: いるんだ〜  (IP Logged) 投稿日時:2006年 03月 06日 22:43

    年が離れていてもさん
     
    私5人家族で一番いい加減女だったんです。
    なのに、主人と結婚して、管理する側に回ってしまいました〜
    子供も、主人に似てしまって・・・
     
    家事手伝いなんかでも、主人のやることって、まったく無駄ではなくても、完璧に任せられることってないんですよね。
    洗濯物、食器洗いまるでうちの事、です。
    それにお金が絡むと、ホンと生きた心地がしません。
    うちも結婚15年ですが、その間2度ほどお金のことで(私が見過ごしたお陰で)損をすることがありました。
    他の子とは許すけど、お金のことは本当に困る、以来お金関係も全て管理しています。
    私の周りほんと、いないんです、こんな人・・
    もう、びっくりです!!!そっくりで
     

申し訳ありませんが、このフォーラムへの書き込み権限が無いようです。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す