最終更新:

175
Comment

【318101】学校の役員やお手伝いについて

投稿者: もう、うんざり   (IP Logged) 投稿日時:2006年 03月 07日 17:49

小学校とのお付き合いもあと2年。
じっと沈黙に耐えるのが苦手な私は専業主婦でもあり、
あれこれ役員やお手伝いをしてきました。

でもちかごろなんだかいやになっちゃったのですよね。
専業主婦だろうがパートタイマーだろうがフルタイムだろうが
手伝う人は手伝う。やらない人はずうずうしく絶対やらない。
引き受けたにしたって形だけ。
まわりがどんなに迷惑しているのを気づいているのかいないのか。

子どもの同級生のあるお宅は共稼ぎ、休みには海外、
広い立派な一戸建て、ガレージには高級外車、
授業参観でもいつも身奇麗にしていらっしゃいます。
でも学校やクラスのことにはいっさいかかわりません。

また、働いていて役員引き受けてくださったまではいいけれど、
結局何もやらず、名前だけ、の人。
新年度の役員決めの保護者会で自分の知り合いに
あの役員楽よー、オススメよと話しているのをききました。
私の友人は彼女と同じ委員会で散々迷惑こうむっていたのに・・。

なんだか夫の稼ぎでつつましく生活して、
子どもがお世話になってるし・・とせっせと役員や手伝いやってるのが
バカらしくなってきた!

ちょっと気持ちが疲れているので
くよくよ考えてしまいます。
単なる愚痴です。ごめんなさい。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「親子問題に戻る」

現在のページ: 5 / 22

  1. 【318708】 投稿者: ソーダー  (IP Logged) 投稿日時:2006年 03月 08日 09:52

    。。。 さんへ:
    -------------------------------------------------------
    > みんな暇じゃないんだからやってくれる人にはそれなりに対価を払う事にしては如何でしょう。役員は1年間で10万もらえるとか。お手伝いできないうちはお金を払ってもらえばいいんじゃない。どうせ稼いでいるんだし。。



    ちょっとさみしいけれど、これって究極の解決法のような気がする・・・・
    お金がもらえれば、やる人いるよね?お金払えばすむなら、そのほうが気が楽なんじゃない?

  2. 【318714】 投稿者: 凛  (IP Logged) 投稿日時:2006年 03月 08日 09:59

    >PTA活動は、できる人ができる範囲でできることをすればいいのだと
    >思います。

    むずかしいですね様のご意見に賛成です。
    自分は自分として、他のご家庭と比較せず
    出来る範囲内で出来ることを無理せず
    協力すればよいのだと思います。


    我が家もあと2週間ほどで下の子どもが卒業です。
    こうして無事卒業を迎えられるのも
    小学校の先生方やPTAあってのことと感謝しています。







  3. 【318719】 投稿者: へんなこと  (IP Logged) 投稿日時:2006年 03月 08日 10:13

    やっぱり さんへ:
    -------------------------------------------------------
    > 問題は誰も長期間携わる人がいないから、スリム化に手をつけられないこと。
    > なんとか組織を小さくしないと、今後ますますどうにもならなくなりますね。
    >
    > 広報誌なんか、何度も発行しなくていい。
    > 他校との集まりなんかしなくてメールですませればいい。
    > 誰も聞きたがらない講演会なんて主催しなくていい。
    > 転任する先生の歓送会なんてしなくていい。
    > ほかにもいっぱい。
    >
    >


    わたしもこう思います。
    広報誌なんているんだろうか?出席者集めにまた苦労する、フラワーアレンジの講習会とか工場見学なんて、どうしてするんだろう。
    やらなくてもいいことなのに、PTAのための仕事をわざわざ作っているとしか思えない。
    うちの学校なんて「保健委員は仕事が少なすぎる」とかで保健委員がお手入れする花壇を作ったんですよ〜学校がきれいになることは良いことですが、仕事が少ないなら、他の委員と合体するなりして、委員を減らせば良いのに・・・と思いました。

  4. 【318737】 投稿者: PTAいらない  (IP Logged) 投稿日時:2006年 03月 08日 10:20

    PTA活動の内容が悪い。
    どうでも良いことばっかり。無くても良い広報誌ばっかり。
    無くても誰も困らない行事ばっかり。

    そして、そう言うと
    ”一生懸命やっているのですから...”と言われてしまう。
    ”慣例ですから、無くすのはちょっと...”と言われる。

    そんな内容の会合に無理クリ人を集めても、良い会になるわけが無いと思います。


    大事な有給使ってやっとこさ旅行にいっても
    節約してお金ためてやっとこさ家建てても
    こんなふうに言われてしまうなんて...


    それから、母親だからPTAに出席しないと文句言われちゃうけれど
    父親へはあまり批判の声は聞こえない。
    お金払ってまで維持するような団体ではないと思います。
    対価もらえるような仕事ぶりじゃないでしょう。


    甘いよ!

  5. 【318738】 投稿者: わたしも  (IP Logged) 投稿日時:2006年 03月 08日 10:21

    わたしも、PTAという名前の下に保護者のお楽しみ会みたいな要素が多すぎ
    って思っています。親睦をはかるといっても、来るのはすでに親睦を
    はかれている人たちばっかりなんですけれど。

    せめて、フラワーアレンジメントじゃなくてCAP講習会にすべき。
    存在意義や目的意識があいまいなので、
    「前年度より工夫した広報」とか「前年度とはちがった講習会」
    程度の意識しかみえない。

    PTAをスリム化し、地区委員と学級委員のみとし、
    残ったお金で子どもの放課後の安全対策を強化すべし、って思います。

  6. 【318762】 投稿者: いつも同じ議論  (IP Logged) 投稿日時:2006年 03月 08日 10:41


    > わたしも、PTAという名前の下に保護者のお楽しみ会みたいな要素が多すぎ
    > って思っています。親睦をはかるといっても、来るのはすでに親睦を
    > はかれている人たちばっかりなんですけれど。
    >
    > せめて、フラワーアレンジメントじゃなくてCAP講習会にすべき。
    > 存在意義や目的意識があいまいなので、
    > 「前年度より工夫した広報」とか「前年度とはちがった講習会」
    > 程度の意識しかみえない。
    >
    > PTAをスリム化し、地区委員と学級委員のみとし、
    > 残ったお金で子どもの放課後の安全対策を強化すべし、って思います。

     
    ここに書かれたこと、どんな事でもすぐにでもできるのではないでしょうか。
    提案なさったことありますか?
    自分で変えようと思って中に入って行動した事ありますか?
    私は思いつくことを問いかけてやりましたが別に難しくはなかったです。
    あるていど手間はかかります。
    熱意がないとできない事もあるでしょう。
    でもいずれにしても自分の声を反映せず、文句だけでは変わらないでしょうね。
     
    私は基本的にみんながいらないと思うならPTAはなくてもいいと思っています。
    でもあったらいい事もたくさん経験してきました。
    何より、保護者同士の交流の場として、先生との交流の場として、
    PTAは大切とおもっています。
    仕事なんて付随的なものでしょう。
    お楽しみ会的な要素があるのはあたりまえです。
    髪振り乱して目を吊り上げてやるのはPTAの仕事にはそぐわないと思っています。
    そんな無理してまですることなんかないでしょう。
    でもPTAの活動があることで、保護者のため先生のため、要するに大人のため、ひいては子どものためになることができます。
    それは直接的な活動というよりも、
    そこから生まれる人の輪のようなものだと思っています。
    今、こう言うことが希薄になっています。
    心がけないと機械的、合理的な世の中が子どもを取り巻く社会になるでしょうね。

  7. 【318769】 投稿者: シュガー  (IP Logged) 投稿日時:2006年 03月 08日 10:49

    PTAいらない さんへ:
    ------------------------------------------------------

    > 大事な有給使ってやっとこさ旅行にいっても
    > 節約してお金ためてやっとこさ家建てても
    > こんなふうに言われてしまうなんて...


     義務を果たした上でのことでしたら、個人の自由ですから。どなたも何もおっしゃいません。しないから言われるだけ。論点がずれています。


    > それから、母親だからPTAに出席しないと文句言われちゃうけれど
    > 父親へはあまり批判の声は聞こえない。


     父親が出るか、母親が出るかは各家庭が決めること。実際お父様が役をこなされている家もありましたが、批判の声はありませんでしたね。1家庭1回という最低ノルマをこなさない「家庭」が非難を受けているのです。(ここで、というより実社会でね。)


    > お金払ってまで維持するような団体ではないと思います。
    > 対価もらえるような仕事ぶりじゃないでしょう。


     維持するような団体ではないでしょうが、実際問題として、全国的にほぼ全ての学校で存在するのです。PTAはいらないと私も思っていますが(新設校などでは、なくても上手く回っている学校もありますから。)存在する以上、父母としての義務は当然生じます。好む好まざるとに関わらずね。
     

     「参加するのは嫌」「お金を払うのなんてチャンチャラおかしい」
     で、あなたはどういう対処をされているのかしら、PTAに。学校でお子さんはお世話になっているのですよね。
     いいですね。ごねるだけのご自分に恥ずかしさをお感じにならない方は。


    > 甘いよ!


     甘いのではなく、皆さん己の責を理解してこなしておられるだけです。


  8. 【318798】 投稿者: もうすぐ卒業  (IP Logged) 投稿日時:2006年 03月 08日 11:21

    うちの学校は親睦会もなく、最低限の集まりしかありませんが、
    やっぱり役員を受ける人、受けない(受けても出てこない)人がはっきりしています。
    人数が少ないので、受ける人はいつも一緒ですね。
    転校生、母子(父子)家庭、働いている関係ないとはいいますが、
    電話で役員さんの疲れきった声を聞くと、何人もの方に断られたのがわかります。
    私も何度か経験しましたが、事情のある方に頼みにくい、
    でも、不満は残る…だから余計に役員同士が固まっているように見えるのかも。
    ほぼ同じメンバーだと気心も知れているし、楽というのはあります。

    私は、事情があるのなら受けなくていいと思います。
    むしろ中途半端に受けられて、まったく出席しないほうが困ります。
    そのかわり、一言あると随分印象も違うと思います。
    「できなくて当たり前」ではなく「できなくてごめんなさい」
    その気持ちが役員に伝われば、(お仕事しながら引き受ける方も多いのだから)
    あまりそのことでどうこう言われないのでは?
    前に仕方なく役員になったけど、連絡もなく音沙汰もないままの人がいて、
    こちらから電話を入れると(夜にやっと出て)「本当はしたくなかった」と
    不満を言われましたが、それならきちんと事情を話してくれれば、
    こちらも配慮したのに…ということがありました。
    (結局その人にはPCでできる仕事を頼みました)

    どちらにしても、自分の都合だけ考えるのではなくて、
    相手の気持ちになって、できることは手伝う姿勢を見せればいいのでは?

申し訳ありませんが、このフォーラムへの書き込み権限が無いようです。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す