最終更新:

175
Comment

【318101】学校の役員やお手伝いについて

投稿者: もう、うんざり   (IP Logged) 投稿日時:2006年 03月 07日 17:49

小学校とのお付き合いもあと2年。
じっと沈黙に耐えるのが苦手な私は専業主婦でもあり、
あれこれ役員やお手伝いをしてきました。

でもちかごろなんだかいやになっちゃったのですよね。
専業主婦だろうがパートタイマーだろうがフルタイムだろうが
手伝う人は手伝う。やらない人はずうずうしく絶対やらない。
引き受けたにしたって形だけ。
まわりがどんなに迷惑しているのを気づいているのかいないのか。

子どもの同級生のあるお宅は共稼ぎ、休みには海外、
広い立派な一戸建て、ガレージには高級外車、
授業参観でもいつも身奇麗にしていらっしゃいます。
でも学校やクラスのことにはいっさいかかわりません。

また、働いていて役員引き受けてくださったまではいいけれど、
結局何もやらず、名前だけ、の人。
新年度の役員決めの保護者会で自分の知り合いに
あの役員楽よー、オススメよと話しているのをききました。
私の友人は彼女と同じ委員会で散々迷惑こうむっていたのに・・。

なんだか夫の稼ぎでつつましく生活して、
子どもがお世話になってるし・・とせっせと役員や手伝いやってるのが
バカらしくなってきた!

ちょっと気持ちが疲れているので
くよくよ考えてしまいます。
単なる愚痴です。ごめんなさい。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「親子問題に戻る」

現在のページ: 6 / 22

  1. 【318806】 投稿者: わたしも  (IP Logged) 投稿日時:2006年 03月 08日 11:30

    一委員のときの反省会で言いましたが、
    委員長に自分への批判と受け取られ
    握りつぶされ、意見はなかったものとされました。

    ある程度の役員になって、ある程度の仕事量を
    こなさないと発言してもなかったことと
    みなされるようです。

  2. 【318853】 投稿者: PTAいらない  (IP Logged) 投稿日時:2006年 03月 08日 12:30

    子供が学校でお世話になっている。
    では、PTAには、どういう形でお世話になっているのだろう?
    と考えた時、答えがでません。


    親同士のつながり、ひいては子供の為という抽象的なのではなくて
    実際に子供のためにPTAが必要かどうか、私にはわからないのです。

  3. 【318858】 投稿者: 改革済み  (IP Logged) 投稿日時:2006年 03月 08日 12:34

    2年前より、うちの小学校では改革が行われています。クラスに数名いた各委員の仕事を全部洗い出して細分化し、小さな係の仕事として、基本的に毎年一人ひとつ引き受けるようにしました。仕事の大変さに多少の偏りはありますが、働く人や赤ちゃんがいる人・介護している人にも配慮して、運動会の日の誘導だけの係、家でベルマークの点数を数えるだけの係などもあります。



    改革の準備段階のPTA幹部の働きは見事だったと聞いています。その後も、毎年少しずつの改良を加えながら、どんどん洗練された形にまとまりつつあります。本当にこの改革には、感謝しています。


    私も彼女たちの精神を見習って、自分が係を担当した年には、すべての配布資料と年間の作業経過をマニュアルとしてデータで残し、次の人にささやかな財産として手渡しました。毎年違うメンバーが集まり、一から話し合いを始めるから非効率でイヤだなぁと思っていたからです。



    どなたかが書かれていたように、PTA活動の隠れた大目的は、保護者の人間関係作りだと思います。一部には、ダラダラと話が長く会合の時間を食いつぶす人もいてイライラすることもありますが、たとえば不審者が出没したり学級が崩壊しそうになったりといった非常時には、一丸となって動けるはずです。

  4. 【318876】 投稿者: いらないとはいえない  (IP Logged) 投稿日時:2006年 03月 08日 13:04

    学校と家庭が協力しあうためにPTAは必要でしょう?
    ただ学校に子供を預けて終わりと言うわけにはいかない場面が多々あるはずです。
    保護者側の組織としてPTAが必要です。


    たしかに不必要では?と思う行事も多いと感じますがね。
    組織として長く続くと、どうしてもそうなってしまうのでしょう。
    今年本部役員を務め、なんとかスリム化を図っていますが、実際はなかなか難しいものもありました。


    しかし、なくしてもいいかと言われるとそんなことはない!と思います。


    >たとえば不審者が出没したり学級が崩壊しそうになったりといった非常時には、一丸となって動けるはずです。


    そうそう!こういう場面では無いと困りますね。
    うちのクラスも今学級崩壊で、何度も先生と話し合っています。
    一番大事なのはここで、(子供の教育環境面、安全面に家庭と学校が協力する)
    あとはオマケなのかもしれません・・・。


    でも夏祭りがなくなったら子供ががっかりするとかプール開放がなくなったらとか
    なんだかんだ、イベントは減りません。
    うちの学校は親の親睦のためのイベントはないので、まだスリムなほうなんでしょうかね。


  5. 【318884】 投稿者: いつも同じ議論  (IP Logged) 投稿日時:2006年 03月 08日 13:21

    PTAいらない さんへ:
    -------------------------------------------------------
    > 子供が学校でお世話になっている。
    > では、PTAには、どういう形でお世話になっているのだろう?
    > と考えた時、答えがでません。
    >
    >
    > 親同士のつながり、ひいては子供の為という抽象的なのではなくて
    > 実際に子供のためにPTAが必要かどうか、私にはわからないのです。

    PTAはお世話になると言う物ではなく、自分が当事者なのです。
    ですから参加の義務があると言うよりも、参加できる権利があるのです。
    あえて言うなら参加の仕方を考える責任が全員にあるのです。
     
    参加できない事情があるなら、
    それをどういう形でつたえ、
    別の形での貢献を考えられるのか、
    PTAのために何かすると言うより、
    自分の子どものために何が大切か、それを考えた時、
    保護者のつながりは大切だと思いませんか?
    いざというとき、一人では生きられません。
    子どもにもそれを伝えなくては。
    PTAの形がなくてもお世話役のお母さんがクラスにいると言うものでもつながりは可能だと思います。
    私立の中にはこういう形のところも多いでしょう。
    でも公立のPTAだからこそ、同じ地域にいるものだからこそのメリットもたくさんあると思いますよ。
    食わず嫌いのひとも多いのでしょう。
    PTA問題は周りのせいではなく、自分の考えかたしだいの典型だと思いますよ。

  6. 【318894】 投稿者: スレ主です  (IP Logged) 投稿日時:2006年 03月 08日 13:29


    私の愚痴から始まったのに、前向きな意見がたくさん出てきてうれしいです。
    なかにはやらずに済ませてだから何?と見受けられる方もいらっしゃるようですが、
    大半の方は、なんとかやりくりして最低限の協力は
    と思ってらっしゃるようにお見受けしました。

    ところでうちの子供の在籍しているところでは
    入学時及び転入時にPTAへの参加の意思を問われます。
    要は申し込み制ということです。
    (どのご家庭も自分の意思で参加しているんだから
     ホントはもっと協力的であっていいはず・・ですよね。)
    よっぽど固い信念のあるご家庭以外は普通登録するようです。
    他の地域ではどうなんでしょう、
    PTAって任意の登録制のものなんですか?
    うちの子どもが以前通っていたところは
    入学の時に参加か不参加か問われた覚えはないのですが。

  7. 【318896】 投稿者: 貧乏くじ  (IP Logged) 投稿日時:2006年 03月 08日 13:30

    みなさん色々苦労されているのですね。
    働いていらっしゃる方に勧めると”フルですから・・・”
    とよく断られて、役員ってパートか専業主婦がやればいい
    とも言われていました。働いていらっしゃる方の書き込みも
    読ませていただいて参考になりました。
    一つ疑問に思いました。
    皆さんの学校のPTAって任意ではないですか?
    我が家に必要ないと思うのでしたら、会費を払わなければいいのでは?
    と思います。そのかわりPTAからのお知らせも来ませんが
    役員もやらなくて良いし、煩わしさはないと思いますよ。

  8. 【318916】 投稿者: ご参考までに  (IP Logged) 投稿日時:2006年 03月 08日 14:15

    PTAはもともと、parentとteacherのためのassociationです。
    戦後GHQの方針で全国的に押し進められたボランティア組織ですので、
    当然、任意の団体です。
    従って、参加や役員はもちろん義務ではありません。

    日本の場合、組織率は高いものの、いつのまにか義務化していて、
    本来のPTA活動の意義から遠ざかっている、学校の御用組合化している
    という批判がなされているようですよ?

申し訳ありませんが、このフォーラムへの書き込み権限が無いようです。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す