最終更新:

56
Comment

【321336】思春期ってどんなに・・・?

投稿者: きらきら   (IP Logged) 投稿日時:2006年 03月 11日 09:11

思春期って、どのくらい、たいへんですか?男子です。もともと、気が荒い場合、ひどくなる?現状維持?緩和する?中学2年辺りが特にかわるらしい・・・。別人になるほどなのかしら?対処法、また、親としてすべき事あります?深層心理的にもどうか聞きたいです。また、大事な進路を決める時期、非行などにはしり、学業に響いては、目もあてられませんね・・。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「親子問題に戻る」

現在のページ: 7 / 8

  1. 【327322】 投稿者: そうかな〜  (IP Logged) 投稿日時:2006年 03月 17日 23:36

    そうですよ さんへ:
    -------------------------------------------------------
    > 自然体で・・ さんへ:
    > -------------------------------------------------------
    > >
    > 親子で殴りあうほどのバトルになるという状況とは、要するに親のもんだいでしょうか? 
    >
    > いくら思春期でホルモンがそうさせるからと言って、バトルまでになるのは
    > 親が追い詰めるからですよ。
    > 親はこの時期の子供の不安定さを受け入れ、それに付き合うことです。
    > それは甘やかしとは違います。


    そうかな〜
    親がどうのっていう前に本人の性格的なものも大きいと思いますけれど。
    血の気の多いきかん気な性格ってやっぱりあるでしょう。
    根が穏やかなうちの子供は、だんまりを決め込むタイプの反抗期です。

  2. 【327329】 投稿者: 程度にもよるけど  (IP Logged) 投稿日時:2006年 03月 17日 23:50

    だんまりは反抗期には付き物だけど
    過度な押さえつけ、過干渉の結果ということもあるよ。

  3. 【327488】 投稿者: 他傷派と自傷派  (IP Logged) 投稿日時:2006年 03月 18日 08:39

    自分のストレスや鬱積したものを外に向けるタイプと自分にむけるタイプがあると聴きます。
    外に向かうタイプは周りが迷惑、自分に向かうタイプは本人がより苦しいそうです。
    でも後者のほうがいいな。
    親はつらいし見守りは難しいだろうケド。
    でもタイプは選べないのでしょうね。

  4. 【327551】 投稿者: タイプO  (IP Logged) 投稿日時:2006年 03月 18日 10:18

    そうかな〜 さんへ:
    -------------------------------------------------------
    > 親がどうのっていう前に本人の性格的なものも大きいと思いますけれど。
    > 血の気の多いきかん気な性格ってやっぱりあるでしょう。


    そうそう、その通りですよね〜〜!
    それがもって生まれた気質ってもんでしょう。


    経験のないヒトには『血を見る』ってのが物凄〜〜い事に思えるのかもしれませんが、瞬間湯沸しタイプなら『まぁ、そんな事もあるさ・・・』程度にしか感じません。


    かく言う私も、すぐカッと来るタイプ。
    同様の母と階段から転げ落ちて青痣作る取っ組み合いを中三でしたことがあります。
    そうそう、母は弟ともやってましたね〜〜。
    中学生男子相手、負けるに決まってるのに。


    外に出すタイプでない父はその様子を一人冷ややかに見つめていました。
    父相手の時には、私も弟も無言で冷戦。。。でしたね〜。

  5. 【327816】 投稿者: 同感!  (IP Logged) 投稿日時:2006年 03月 18日 17:04


     程度にもよるけどさんへ:

     -------------------------------


     >だんまりは反抗期には付き物だけど
      過度な押さえつけ、過干渉の結果ということもあるよ。


     全く、同感です。
     反抗期・・・家庭内での反抗期、大いに結構。
     この時期、心のはけ口が必要だと思います。


     すざまじいものは困るけれど、ある程度、親の前で気持ちを吐露出来る環境は必要でしょう。
     この時期の男の子は、親、世間に対して思いっきり、不満、疑問の塊なのだから。
     そうであって、正常な成長を遂げている証だとも思いますし。

  6. 【327882】 投稿者: そういうことならそうだけど  (IP Logged) 投稿日時:2006年 03月 18日 18:41

    同感! さんへ:
    -------------------------------------------------------
    >>  反抗期・・・家庭内での反抗期、大いに結構。
    >  この時期、心のはけ口が必要だと思います。
    >
    >
    >  すざまじいものは困るけれど、ある程度、親の前で気持ちを吐露出来る環境は必要でしょう。
    >  この時期の男の子は、親、世間に対して思いっきり、不満、疑問の塊なのだから。
    >  そうであって、正常な成長を遂げている証だとも思いますし。

     
    家で親のいうことに反抗的な受け答えをするのは普通の状態ではないでしょうか。
    だんまりと言っても程度があるでしょうが、
    暴力沙汰のバトルは言葉が通じない時におきるという認識ですが・・・。
    子どもの話を聞いてくれる親なら暴力は振るわないのでは?
    それともどんな親であっても相手かまわず、
    衝動的に体が激しく動く時期が思春期にはあるというのでしょうか。
     
    壁を蹴っ飛ばすぐらいは普通でしょうが、人に向かって暴力と言うのは、
    そういう環境で育てばできないことだと思います。
    思春期だからと言って
    子どもの暴力を許してはいけないと思います。

  7. 【327976】 投稿者: 子供が暴れるには必ず理由があります  (IP Logged) 投稿日時:2006年 03月 18日 21:38

    そういうことならそうだけど さんへ:
    -------------------------------------------------------
    > 思春期だからと言って
    > 子どもの暴力を許してはいけないと思います。


    そういうことならさんのおっしゃること、ほぼ同意ですが
    ただ、「暴力をゆるさない」というのが
    暴力を親の権力で押さえつけるという意味だとしたら、それは違います。
    子供が暴力を振るわざるを得ない原因が、必ず親の側にあるはずですから
    それを省みずに、親の権力をかざして戦えば
    子供の暴力はエスカレートするだけです。
    正面から戦うのではなく、子供の心に耳を傾け、寄り添い
    隣に並んで歩くものだと思います。





  8. 【328000】 投稿者: そういうことならそうですね  (IP Logged) 投稿日時:2006年 03月 18日 22:26

    子供が暴れるには必ず理由があります さんへ:
    -------------------------------------------------------
    > そういうことならそうだけど さんへ:
    > -------------------------------------------------------
    > > 思春期だからと言って
    > > 子どもの暴力を許してはいけないと思います。
    >
    >
    > そういうことならさんのおっしゃること、ほぼ同意ですが
    > ただ、「暴力をゆるさない」というのが
    > 暴力を親の権力で押さえつけるという意味だとしたら、それは違います。
    > 子供が暴力を振るわざるを得ない原因が、必ず親の側にあるはずですから
    > それを省みずに、親の権力をかざして戦えば
    > 子供の暴力はエスカレートするだけです。
    > 正面から戦うのではなく、子供の心に耳を傾け、寄り添い
    > 隣に並んで歩くものだと思います。
     

    そうですね。
    思春期だからと言って子どもの暴力を当然と考えてはいけないのではないかと思いました。
    もし暴力になった場合は、「ああ、思春期なのね」ではなく、
    「何故なんだろう」と親は自らを振り返る必要があるということですね。
    子どもに迎合するのではなく、
    正面から権力を振りかざして戦うのでもなく、
    子どもの横に並んで歩く、
    そういうことかもしれませんね。
     
    実際の場面で、息子が父親に殴りかかり、母親はおろおろと中に入って仲裁というようなことをドラマで見ますが、
    母親と父親はそのあと話し合わなくてはいけないと思います。
    権力で押さえつけようとする父親にも、
    そういう父親に何もいえない母親にも、子どもは失望すると思います。
    子どものために、両親が語り合う、そういう家庭なら暴力沙汰にはならないのではと思います。

申し訳ありませんが、このフォーラムへの書き込み権限が無いようです。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す