最終更新:

151
Comment

【330080】雅子さま・・・

投稿者: しつこい?   (IP Logged) 投稿日時:2006年 03月 22日 00:45

スレ主様が占められた後で全部読み、気になるので新しくスレを立ち上げてしまいました。
しつこいようですみません。

雅子さま、ご結婚された時からずっと大好きでした。
当時アメリカの大学院で学んでいた事もあり(全く違いますが・・)憧れでした。
お子様誕生のプレッシャー、流産の時も、影ながら応援していました。

でも、ここ数年の雅子様の行動に関しては、あの聡明な雅子様が、どうしちゃったの?という気持ちでした。
心を病まれるのなら、妊娠のプレッシャー時ならわかるのですが、待ち望んだお子様が生まれてもっともかわいらしい時に、なぜ? 何か理由があるのでは?と思っていたところ、この掲示板での書き込みをみて、これだったのか!と納得した次第です。

今夜のニュースで、帰国された皇太子様をお迎えする雅子さまと愛子様の映像が出ましたが、愛子様の表情に目がクギ付けになっていまいました。

「これ」が心を病まれた事、お子様の映像を「プライバシ−」という名のもとに公開しない事、公務ができない事、ワガママだと言われている言動、全ての原因であれば、とても納得がいくものです。
しかし、もしそうであれば、何故そこまでして隠す必要があるのか、雅子様が一人悪者になって、その事実を隠し通すというのか?
と悲しくなります。





返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「親子問題に戻る」

現在のページ: 3 / 19

  1. 【330258】 投稿者: 無表情  (IP Logged) 投稿日時:2006年 03月 22日 10:51

    ニコニコしていた?
    私が見た夜のニュースでは、無表情・目を合わさず、口をパクパクでしたよ。
    ウチは3歳の子がいるけど、「おかえりなさ〜い!!」(皇室の場合は「おかえりなさいませ」?)とか言うでしょ、ふつう。

  2. 【330264】 投稿者: 障碍児の母ですが  (IP Logged) 投稿日時:2006年 03月 22日 11:02

    >>障碍があったとして、それをあれこれいうのはどういう意図なんでしょう

    >それを認めて公表すればよいのです。

  3. 【330266】 投稿者: どうでもいい  (IP Logged) 投稿日時:2006年 03月 22日 11:09

    普通の範囲 さんへ:
    -------------------------------------------------------
    > 皇室好きのワイドショウでは、今朝映像を流してなかったように思います。
    > NNNの動画を見てみましたが、ああいうタイプのお子さんは普通にいると思います。
    > でも、付属の有名私立幼稚園には・・・。
    > 少なくても娘(次女)の学年にはいませんでした。
    > 実は長女と行動がにています。ぱっと見て、落ち着きがない感じ。
    > 年齢なりの場をわきまえた行動がとれず、親として苦労しました。
    > 次女は合格できた幼稚園受験や、小学校受験でもやはり失敗しました。(でも公立に楽しく通っております)
    >
    >
    > 別に障害ということはないのではないでしょうか?
    >


    そうかなぁ?
    家の近くのサッカー選手の子弟も通う早○○小学校の下校の様子をみていたら・・・
    鍵やカサを振り回したり、女の子にちょっかいだしたり、後ろ向きにふざけて歩いたり、一人の子に荷物待たせたり(じゃんけんで変わっていたのでいじめではない様子)・・・
    その辺のガキ達と変わらないなぁと見ています。


  4. 【330267】 投稿者: 障害児の母ですが  (IP Logged) 投稿日時:2006年 03月 22日 11:16

    ごめんなさい、誤送信してしまいました。


    障碍の公表って、みなさんタイミングなど相当悩みますよ。
    それに4歳では「仮の診断名」みたいな感じで医者に言われることも多いと思います。
    うちの子も、今の状態ではこうだけれども、子どもの発達は予見が難しいので、今後障碍名がはずれるかもしれないし、もしかしたらもっと特徴が出てしまって重い診断名になるかも、と言われています。


    うちの子は愛子様と同じ歳です。
    障碍を隠しているつもりはないけれど、あえて公表もしていませんが、皇室ともなるとはっきりさせなくてはいけないということですか。


    厳しいんですねぇ、皇室は。

  5. 【330272】 投稿者: カノン  (IP Logged) 投稿日時:2006年 03月 22日 11:26

    どこをどう見たら、愛子様が障害児に見えるのか、不思議でなりません。
    愛子様はとても健康そうで、賢いお子様だと思います。
    いいかげんに、こんなスレを立てるのはやめませんか。

  6. 【330273】 投稿者: もうやめましょう!  (IP Logged) 投稿日時:2006年 03月 22日 11:20

    最初のスレを見たときなんでこんなスレを立ち上げたのだろうか?と思いました。

    やっとスレ主さんが閉じられたと思ったらまた・・・。

    ディズニーの話にしても、行ったっていいじゃないですか!?

    確かに税金を使って云々というのはあるにしても、でももっと税金を無駄にしているところは沢山ありますよ。
    地方に住んでいるから!貧しいから!いかれない方ももちろんいらっしゃるとは思いますよ。でもそういう子たちはそういう子たちなりの楽しみかたってあるのではないでしょうか?
    皇室のお子様たちは、友達と泥んこになって遊ぶなんていう経験をなさらずに常に人目をきにしてお過ごしになっています。
    秋篠宮家のお子様が素晴らしい笑顔でいらっしゃるのをご覧になったことありますか?
    我が子が3歳の時の楽しい時の顔を思い出してください。あの愛子さまの表情の乏しいこと!本来子供が経験する楽しさを経験しないで成長されたからだと思います。
    本来国民が皇室を大切に思うなら、逆にお見かけしても、「○○さま〜」などとプライベートのときには声をかけずにそっとしておいてあげても良いのではないでしょうか?

    いい年の大人たちがよってたかって3歳の子を障害者などと決め付けずにもっとやさしい心で見守ってほしいと思います。
    もし我が子が陰でそんなことを言われたら・・・。
    健常者であってもいやな思いをすると思うのに、ましてや○○だったら・・
    どんなに傷つくでしょう!
    健常者か否かはここで想像していなくても時がたてばいずれ分かることだと思いますし。



    ちなみに我が子が3歳の時、朝早く帰宅が遅い主人にたまたま朝遭遇したとき、
    「行ってらっしゃい!」ではなく「また来てね」といいましたよ。

  7. 【330279】 投稿者: 障碍児の母ですが  (IP Logged) 投稿日時:2006年 03月 22日 11:26

    子どもが障碍では?と噂されても、本当のことですから別に傷つきません。


    >障害者などと
    >ましてや○○だったら・・


    このような書き込みによっぽど傷つきます。


    健常の方が障碍だと噂されれば、そりゃ傷つくでしょうが。
    だから推測で噂するのはやめましょうよ。
    正式な発表があるまでまてばいいじゃないですか。

  8. 【330280】 投稿者: スレ主さんへ  (IP Logged) 投稿日時:2006年 03月 22日 11:26

    最低ですね。
    こんなスレを立ち上げている暇があったら、
    どっか行ってボランティア活動でもしてきなさいよ!

このスレッドには書き込めません

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す