最終更新:

151
Comment

【330080】雅子さま・・・

投稿者: しつこい?   (IP Logged) 投稿日時:2006年 03月 22日 00:45

スレ主様が占められた後で全部読み、気になるので新しくスレを立ち上げてしまいました。
しつこいようですみません。

雅子さま、ご結婚された時からずっと大好きでした。
当時アメリカの大学院で学んでいた事もあり(全く違いますが・・)憧れでした。
お子様誕生のプレッシャー、流産の時も、影ながら応援していました。

でも、ここ数年の雅子様の行動に関しては、あの聡明な雅子様が、どうしちゃったの?という気持ちでした。
心を病まれるのなら、妊娠のプレッシャー時ならわかるのですが、待ち望んだお子様が生まれてもっともかわいらしい時に、なぜ? 何か理由があるのでは?と思っていたところ、この掲示板での書き込みをみて、これだったのか!と納得した次第です。

今夜のニュースで、帰国された皇太子様をお迎えする雅子さまと愛子様の映像が出ましたが、愛子様の表情に目がクギ付けになっていまいました。

「これ」が心を病まれた事、お子様の映像を「プライバシ−」という名のもとに公開しない事、公務ができない事、ワガママだと言われている言動、全ての原因であれば、とても納得がいくものです。
しかし、もしそうであれば、何故そこまでして隠す必要があるのか、雅子様が一人悪者になって、その事実を隠し通すというのか?
と悲しくなります。





返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「親子問題に戻る」

現在のページ: 7 / 19

  1. 【330413】 投稿者: 再びスレ主さんへ  (IP Logged) 投稿日時:2006年 03月 22日 15:50

    最低といわれたら、あなたも最低ね、と言い返せるあなた。
    決して言い返せない人、まして幼児をネタにしてお祭り騒ぎして
    何が目的なんですかね?
    本当に言いたい事があるんだったら、宮内庁に出かけていって直談判してきなさいよ。


    あなたが人の親でありませんように。

  2. 【330433】 投稿者: 大きいことはいいことだ  (IP Logged) 投稿日時:2006年 03月 22日 16:28

    > 皇太子さまが必死で障害を否定なさろうとしている


    数回会見を見ましたが、そういう風に感じたことはありません。
    むしろ、こんなに順調ですと、嬉しくて言ってしまっているような気がします。
    自分のこと、身内のことはは謙虚になどという教育はされていないので、当たり前なのでしょうけど。
    幼少の頃は、子供が身体的に大きいと親御さんは鼻高々の傾向があるように思いますが、
    皇太子様もすくすく育つ愛子様に何も心配はしていらっしゃらない(成長に関して)のではないでしょうか。
    うちの子はなんでもできると言いたくてたまらないように感じます。

  3. 【330436】 投稿者: なぜ引きこもり?  (IP Logged) 投稿日時:2006年 03月 22日 16:40

    ↑じゃ、どうしてあそこまで雅子様は悩むのですか?
    公務ができないんですか?
    一般人なら即、食べるのに困る事態です。
    どうして?
    いや、別に、愛子様が病気なのかどうかなんてほとんど興味もありません。
    ただ、そこには納得できる理由がほしいだけです。
    一国民としてね。

  4. 【330440】 投稿者: そりゃあ、たくさん  (IP Logged) 投稿日時:2006年 03月 22日 16:38

    なぜ引きこもり? さんへ:
    -------------------------------------------------------
    お世継ぎ問題でしょう。
    それに、海外に行かれないとか。
    自由がないとか。
    自分の頭脳にあった人が回りにいないとか。

  5. 【330441】 投稿者: あ〜あ  (IP Logged) 投稿日時:2006年 03月 22日 16:45

    だからご病気なんでしょ。
    なんで悩むのか、公務が出来ないのか。ご病気だからです。
    どうして?どうして?って病気になってしまったのに、その理由の説明がいちいちできますか?
    なんで盲腸になったのか、なんでおたふくかぜになったのか、どうして心の病になられたのか、
    病気に納得できる理由なんてつけられないでしょう?

  6. 【330444】 投稿者: なぜ引きこもり?  (IP Logged) 投稿日時:2006年 03月 22日 16:50

    本当に病気なら、ディズニーランドにも行けないと思いますけど・・。

  7. 【330456】 投稿者: はてな  (IP Logged) 投稿日時:2006年 03月 22日 16:55

    なぜ引きこもり? さんへ:
    -------------------------------------------------------
    > 本当に病気なら、ディズニーランドにも行けないと思いますけど・・。
    >
    >


    じゃあ、本当は病気ではないのに、公務をしたくないのでやっていない、さぼっていると言いたいのですか?
    そりゃあないでしょう。
    それこそ心の病は普通の病気とは違います。表面上は元気に見えてもまだまだ治る途中ということもあるのではないでしょうか。
    雅子様のご病気とは全く違いますが、自殺願望の強い人は明るく元気に治ったように見えるときが一番危ないそうです。
    よくわかりませんが、心の病はそういうものではないのでしょうか。
    すこしずつ外の世界に出られるようになられて、すこしずつでも治っていかれると良いと思っています。時間がかかっても仕方ないとおもいます。
    ご病気の方に対して随分冷たい見方をする方がいるんですね、驚きました。

  8. 【330465】 投稿者: 思いつくまま  (IP Logged) 投稿日時:2006年 03月 22日 17:11

    なぜ引きこもり?-さんへ


    婚約か結婚の会見の時、皇太子様か雅子様かどっちかわかんないけど
    外務省のキャリアを生かして、皇室外交を・・・みたいな発言してなかったけ・・・?
    本人たちはその気でいたのに宮内庁にとってはお世継ぎ問題の方が重大だった。
    自己実現できない雅子様は適応障害になられる。
    病気といっても適応障害は精神疾患だから、好きに暮らすのが唯一の治療。


    でもね、人間誰しも自分の理想がかなって満足に浸っている人っていないと思うよ。
    民間ならあなたのおっしゃるとおり、即、食べるのに困る。
    だから不満があっても自分を立て直そうとしている人はいっぱいいるよ。
    やっぱり、負け知らずの勝ち組で、今回が初めての挫折だから仕方がないと見た方がいいのかな?
    ところで先月TVでやった討論会で雅子様の病名について口を滑らせた人がいた。
    聞き違いでなければ適応障害という言葉ではなかった。
    適応障害のさらに細分化された症状なのかと、自分を納得させたんだが・・・
    討論会では、数人の人が同じ認識をしていた。
    医師団といっても雅子様の場合は医師自体が匿名性を帯びている。
    根掘り葉掘り探るのも嫌らしいとは思うが
    接待・事務系の公務が×でレジャー系ならOKよ!という納得のいく説明がほしいとは思う。


    メニエールとか更年期とか、調子の悪いときは重病人でも、
    調子がよければいくらでも遊べる浮き沈みのある病気だって聞けば
    家事しないで旅行に行っても誰もたたきはしないと思うのだが・・・


    こども件はわからんよ

このスレッドには書き込めません

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す