最終更新:

194
Comment

【336029】温泉&スーパー銭湯でのマナー

投稿者: 湯船   (IP Logged) 投稿日時:2006年 03月 30日 21:36

「お父さん抜きの旅行」のスレで、温泉利用の際のマナーについて盛り上がっておりましたが、
男のお子さんとお母様のお2人で旅行することについての意見を聞きたいのでスレを立てたとおっしゃるスレ主さんから、
スレと違う方向の話になっているということで、〆宣言をされてしまいました。


このままにしておくのは惜しい話題ですので、別にスレッドを立てさせていただきました。
子供の異性の浴場への入室だけでなく、温泉やスーパー銭湯で子連れが注意すべきことについて、話し合っていきましょう。


私の意見はあちらのスレに書きましたので、いちおう以下に貼り付けておきます。
叩き台にしてくださいね。
先日まで園児だったピッカピカの一年生は仕方ないけれど、一学期の間には一人では入れるように躾けるか、
パパの協力体制が仰げるよう、家庭内での調節をしてほしいと思います。


>女湯の謎 さんへ:
-------------------------------------------------------
> 小3までは女湯に入っても良かったんじゃなかったかしら。


法律では確かにそうかもしれませんね。
でも、こちらでどなたかもおっしゃっているように、その法律自体古いものだし、現実の子供の成長とは合わない気がします。


私としては「女児を男湯に入れるのは、その女の子のために」「男児を女湯に入れるのは周りの人のために」
やめた方がいいと思います。


どちらにも共通するのは、「連れて入る親の都合」が最優先されて、他者(当の子供も含む)の迷惑を顧みない点だと思います。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「親子問題に戻る」

現在のページ: 12 / 25

  1. 【340832】 投稿者: 湯船  (IP Logged) 投稿日時:2006年 04月 07日 11:29

    スレ主です。


    ごめんなさい「都市伝説」の件、教訓的な話だとは思いますが、ちょっとスレタイトルからずれすぎていると思います。
    「マナー違反を目撃したときに注意をするかどうか」という視点からなら、是非とも語っていただきたいのですが、
    「長いものには巻かれろ」的な話や、ましてや「男性VS女性」という話なら、別スレを立てていただけませんでしょうか?

  2. 【340834】 投稿者: 死んで花実が咲くものか  (IP Logged) 投稿日時:2006年 04月 07日 11:31

    洋服着てから助けに行ってたら、その子死んでたかもね。
    でも、助けてもらった事を感謝もしてないんだから放っておけばよかったんだよね。

  3. 【340845】 投稿者: 温泉伝説  (IP Logged) 投稿日時:2006年 04月 07日 11:46

    死んで花実が咲くものか さんへ:
    -------------------------------------------------------
    > 洋服着てから助けに行ってたら、その子死んでたかもね。
    > でも、助けてもらった事を感謝もしてないんだから放っておけばよかったんだよね。


    おっしゃる通りです。
    「他人の子を助けるために裸で男湯なんて」とみんなが話しを聞いただけでその女性に「引いた」そうです。
    他スレでもありましたが、「人助けのためにわが身を犠牲にする」はとても忌み嫌われる行為のようです。
    我が子の事だけ守る。他人の子なんてどうなろうと構わない。それが正解とされる世の中だという事です。


    スレ主さん、この話はこれで終わりにします。桜の季節となり、ふと思い出してしまいました。
    失礼しました。

  4. 【341115】 投稿者: スレ主さんへ  (IP Logged) 投稿日時:2006年 04月 07日 19:59

    湯船 さんへ:
    -------------------------------------------------------
    > スレ主です。
    > それぞれ、立場も違うし、利用しているお風呂の形態も違って頭に思い浮かべる物自体が違えば、意見も異なるのは当然です。
    > お互いに、相手が自分と違う姿を前提にしているかも、という想像力を持って、仲良く討論してくださいね。
    > ここは、温泉やスーパー銭湯で目にするマナー違反さんを語り合う場で、

    なかなかレスがつかなくなりましたね。やはりお題の温泉&スーパー銭湯の幅が広すぎて
    マナーもさまざまということでしょうか。
    そして共通のマナーといえばひまわりさんやしょうゆさんが書いたこと、ということになるのではないでしょうか、ここはス主さんが、お題を限定するか、とりあえずここをまとめて〆たらどうでしょう。マナーに関係ないお話をされる方も出てきてますし・・・
     
    最後に私がマナー違反だと思うこと、(限定、温泉娯楽施設)
    脱衣所にドライヤーを設置してある洗面所で、小一時間も占領しぶんぶんドライヤーをかけてばっちり髪形も決めて、お化粧もばっちりの若い女の子、その間後ろにズラーッと並んでドライヤー待ちしている人のことはまったく無視、おまけに使った後、洗面台や床に髪の毛がいっぱい落ちています。あれって気持ち悪い。

  5. 【341343】 投稿者: ありました  (IP Logged) 投稿日時:2006年 04月 08日 02:09

    は? さんへ:
    -------------------------------------------------------
    >  幼児も駄目だなんて、どなたが言ってました?
    >
    >
    >  小3が限度だと思うが、ある自治体では小6と言っていたそうで、それでは遅すぎでは?
    >  と言うお話では?


    そういうご意見と取れるレスはいくつもありましたよ。どの方とは申しませんが。
    でも基本的にはそういうおつもりではなかったのでしょうね。こういうレスが出るのですから。
    ちょっとほっとしました。
    そのうち、異性のあかちゃんのおむつ替えてるところは見せないほうがいい!なんて
    ご意見が出そうな気がしていましたので。

  6. 【341398】 投稿者: 頭古いのよ  (IP Logged) 投稿日時:2006年 04月 08日 08:12

    教えて さんへ:
    -------------------------------------------------------
    > あの、教えてください。かけ湯ってお湯をかけるだけですか?


    そうそうこれこれ。
    いきなり湯船にドボンする人がいるので気持ちが悪いですよね、で、かけ湯って汗だけ流せばいいのかって話しですが。
    祖母は「お下をせっけんで洗って体をザーッと流してから湯船を使う」と言っていましたので
    最低限そこまではしてからお湯に浸かるようにしています。
    個人的には、大人だったらざっと化粧を落とすまではして欲しいかな。


    プールでも最近は「腰洗い槽」での塩素消毒は意味がないとかって話でお下の消毒はいらないらしいですが、


    (http://www.maboroshi-ch.com/sun/sch_03.htm 
      まぼろし第二小学校・第3回「何のためにあったか「腰洗い槽」」の巻  に詳しいです)


    じゃあお風呂はどうかって、さっきウンチしてきたお尻で入られたら嫌じゃないですか?
    そりゃ完全消毒はできなくってもせっけんで洗ってからお風呂に浸かる。
    じゃあ体は洗わなくていいの?という話は.....
    皆さんはそこまで求められますか?
    ちょっと聞いてみたいです。

  7. 【341426】 投稿者: ミント  (IP Logged) 投稿日時:2006年 04月 08日 09:24

    顰蹙を買いそうですが、私は石鹸をつけてまでは洗ってません。丁寧に流しますが。


    温泉でもスーパー銭湯でも身体を洗ってから入る人ってそうみかけないと思うのですが、みなさんは石鹸で洗ってから湯船に入っていらっしゃるのですか?(お下だけでも)


    私はゆっくり湯船に浸かって、身体を温めてから、身体を洗いたいのです。身体を洗ってから、湯船に浸かるのでは少々興醒めです。
    頭古いのよさん、ご指摘のとおり、プールなんてもっと酷いですよね。石鹸で洗うところなんてないし、プールは頭の先まで水の中に沈めます。
    私は、公共のお風呂もプールもそういうもの、と許容できるのですが、石鹸で洗わないと・・・とおっしゃる方は、その点どのようにお考えになっておられるのでしょうか。
    自分がいくらきれいにしても、他の人がやっていないなら気持ち悪いでしょう?あまり入らないのかな。

  8. 【341438】 投稿者: 露天風呂最高  (IP Logged) 投稿日時:2006年 04月 08日 09:51

    かけ湯については、ミントさんと同じですね
    ざっとお湯で流してから・・・お化粧は一番先に落としますね

このスレッドには書き込めません

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す