最終更新:

47
Comment

【347615】皆様はどうなさっていますか?子どものメール

投稿者: つらい時間   (IP Logged) 投稿日時:2006年 04月 17日 00:14

この春中学生になった娘がいます。
携帯やパソコンでのメール使用を、親の目の届く範囲で制限をつけて認めています。例えば、勝手に他の人にメルアドを教えないでほしい、チェーンメールや画像等を送ってこないでほしい、携帯電話の番号は教えられないので、電話は家にかけてほしい等々、相手の子に予め理解してもらうように言っています。親としては心配のあまり口を出しているのですが・・・
メールは必要最低限、電話で友達の声を聞き、直接会って話をする。相手の声の調子や顔色などから察してものを言えるようになろう、と娘には話しているのですが、私の単なる理想に過ぎないのか、娘をどんどん生き難くしているような気がします。
皆様のお宅では、もっと自由に子供さんに任せていらっしゃいますか?
ご意見いただければ、本当に心からうれしく思います。
よろしくお願いします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「親子問題に戻る」

現在のページ: 3 / 6

  1. 【347921】 投稿者: つらい時間  (IP Logged) 投稿日時:2006年 04月 17日 15:23

    ごめんなさい。さきほど「マジレスかっこわるい」などと書いてしまいましたが、これは娘がお友達に言われたことで、決して真剣にお返事くださった皆様に向けての言葉ではありません。誤解を招くような書き方をして、申し訳ありませんでした。
    娘が今春入学しました中学校は、携帯の所持は禁止で、娘は一日の半分以上携帯電話に触れることはありません。学校でもお友達と携帯やメルアドについての話にまだなることもなく、いまのところ特に不便も感じていないようです。
    メルアドを交換したのは、小学校時代の同級生、そして塾友達です。みなさん近所です。同じマンションの子どもさんも数人います。できることなら、顔を見てお互いの「温度」を感じながら話してほしい、と私が勝手に思い込んでいました。子どもたちには子どもたちのやり方があるのですよね。
    ずっと以前から、もう娘の手を離さないと、と思っていました。その時期はとっくに来ていたように思います。
    皆様からのご意見、大切にさせていただきます。ありがとうございました。

  2. 【347950】 投稿者: 仕方ない  (IP Logged) 投稿日時:2006年 04月 17日 17:03

    リスクのある「おもちゃ」を親が自ら与えてしまったのだから
    いろいろ問題が起こっても仕方ないんじゃないの?

    後悔先立たずだよ。

  3. 【348289】 投稿者: 難しい  (IP Logged) 投稿日時:2006年 04月 18日 07:46

    仕方ない さんへ:
    -------------------------------------------------------
    > リスクのある「おもちゃ」を親が自ら与えてしまったのだから
    > いろいろ問題が起こっても仕方ないんじゃないの?
    >
    > 後悔先立たずだよ。


    いまどきみんな持っているものを与えなかったら
    もっと問題が起きるかもしれません。

  4. 【348361】 投稿者: 友達親子  (IP Logged) 投稿日時:2006年 04月 18日 09:23

    難しい さんへ:
    -----------------------------------------------------
    >
    > いまどきみんな持っているものを与えなかったら
    > もっと問題が起きるかもしれません。
    >


    なぜ、このご時勢の中で未だに所持禁止の学校があるのか、、。
    学校側の方が、子供たちを危険から守ると言うことに、真剣なのかも。

  5. 【348369】 投稿者: 親の質  (IP Logged) 投稿日時:2006年 04月 18日 09:43

    ここのスレはゲームの是非を言い合うスレと
    同じですね。
    一度与えてしまったらもう戻れない。
    どんな危険が待ってるかもしれないのに。
    子供の受験や、将来を真剣に考えている親の意見とは思えません。
    皆が持ってるから、今時おかしいよ、なんて言葉に隠れて
    親の義務を放棄していませんか?

  6. 【348379】 投稿者: 同感です  (IP Logged) 投稿日時:2006年 04月 18日 09:43

     ここ最近、少し前の「親子・・」板と全体的に、なんとなくここを見ていらっしゃる
     親御さん達の親としての質も違って来ているような気さえします。
     驚きと同時に、本当に皆さん真剣にお子さんのこと考えていらっしゃるのかと思います。


     時折、親の質さんのような方のご意見を拝読するとほっとしてしまうのは私だけでしょうか?


     もっと、この板に相応しい、真剣なご意見聞きたいものです。

  7. 【348380】 投稿者: 男子校ですが。  (IP Logged) 投稿日時:2006年 04月 18日 09:43

    友達親子 さんへ:
    -------------------------------------------------------
    > なぜ、このご時勢の中で未だに所持禁止の学校があるのか、、。
    > 学校側の方が、子供たちを危険から守ると言うことに、真剣なのかも。


    携帯そのものの魅力がよくわかっているし、ある意味で
    生徒を使用していないだけではないでしょうか?
    それに溺れて授業が成り立たない危険性を危惧している
    だけだと思います。
    難関校ほど携帯所持禁止なんていう規制はないですものね。

  8. 【348388】 投稿者: 両方  (IP Logged) 投稿日時:2006年 04月 18日 10:01


     子供が別学にそれぞれ通っているものの親です。


     娘の学校では、保護者会で常に、担任から携帯を所持することによる危険、また、
     誘惑が多いことをまるで我がことのようにお話されます。
     これは、本当にありがたいことです。


     また、息子の通う学校では、「持っていると勉強の妨げにはなる!」などど面白いお話を
     されます。
     まあ、中学生では必要はないと言うようなお話です。


     難関校であろうとなかろうとこの場合、関係ないお話ですよね。


     うちは、まだ携帯には関心はないようです。
     本があれば幸せな安上がりな子ですから(笑)

申し訳ありませんが、このフォーラムへの書き込み権限が無いようです。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す