最終更新:

122
Comment

【358581】有名進学校の文化祭に来る女子高生

投稿者: 複雑な母   (IP Logged) 投稿日時:2006年 05月 04日 10:24

まず、わたしのトラウマからきいてください。

子供の友達ママに、学生時代にいかにもてもてだったかを自慢にいきてるお母さんがいました。彼女からは、いろんな有名進学校に通っていた男友達が沢山いて、いかに自分がもてていたかをいつも自慢しているような女性です。
昔の男友達は、現在はこぞって出世し、社会的地位に高い職業についているそうです。
ただし、結婚相手だけは、変な男性だったとかで、昔の思い出に生きています。

しかしですね、わたしに言わせれば、そんな中学生か高校生だった頃の話題をいつまでもだされても・・・・ってかんじで、そんな話を聞くたびに、「イラッ」っときていました。
第一、中年になった主婦同士の会話にあまりそぐわない話題だし、子供の進学の際の話題にそんな話題だすか?ってかんじでですね、だんだん距離を置くことにしました。

子供もなんとか中学生になり、文化祭なるものに行ってきたのですが、
そこで、「びっくり!!」
なんと、ミニスカートをはいた女子高生が大挙して押しかけてきているではありませんか。
しかも「彼氏」とかいって紹介までしています、、、、、

そんな光景と昔のトラウマが重なり、ちょっとでも、彼女達と付き合ったら、
「昔、○○中の彼氏がいた」とか、自慢の種にされるのかなぁとおもい、すごく嫌な気分になります。
こんなことを書くとなんという思い上がりと言われそうですが、あの彼女と、どうしてもオーバーラップしてしまいます。

こんなわたしに、どうぞ、ご意見やアドバイスをいただけましたら、ありがたいです。
よろしくお願いいたします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「親子問題に戻る」

現在のページ: 10 / 16

  1. 【361528】 投稿者: なんだそれ〜  (IP Logged) 投稿日時:2006年 05月 09日 14:17

    あくまでも さんへ:
    -------------------------------------------------------
    > ろん さんへ:
    > -----------------------------------------------------
    > >
    > 恋愛って人間の心を成長させる素敵な事だとおもいませんか?
    >
    >
    >
    >  背伸びしない、学生らしい(年齢にあった)恋愛ならね。

    どんなんだ〜?? 気持ち悪い・・・こういう考え方。


  2. 【361535】 投稿者: コワコワコワーー  (IP Logged) 投稿日時:2006年 05月 09日 14:39

    >>しかし傍からみても、ずっと年上の女性に若い母親が、自分の経験した範囲での、知ったかぶりのアドバイスは、ちょっとみてられません。

    >>40代からのアドバイスです。



    姑的アドバイス、キターーーーーーーーーーーって感じですね。
    年齢なんて関係ないと思いますよ。
    人間妬みそねみの強い生き物です。常に人と比べて自分が優位だと安心する生き物ですよ。
    それを恥と思わずに口外する。妬みの強い人間もいるものです。
    人のことを自慢といってくさす方が、現実自分を落としこめているということを仰りたかったんでは
    ないでしょうか。(違ったらごめんなさい)

    しかも、というか 様の年齢も確証がないのにその決め付け発言。唖然。
    私の息子が幼稚園の頃でもひとりっこで40過ぎのおかあさん、余裕でいらっしゃいましたよ。
    それこそ、若い世代の人たちの好みや意見には一切耳を傾けず、「今どきの若い子は・・・」なんてことを
    仰る人種にはならないように。ね。



    それに、スレ主さんが釣りしてたとして、立派にこのスレが釣り堀化してますよ。

  3. 【361563】 投稿者: ばればれ  (IP Logged) 投稿日時:2006年 05月 09日 15:03

    「ろん」=「というか・・・」

    哀れ

  4. 【361567】 投稿者: たまに  (IP Logged) 投稿日時:2006年 05月 09日 15:09

    ここも、エデュのミスで、IP表示されますよね?

    その時にすかさず、全面コピーしちゃうツワモノがいるって、ご存知でした?

    この釣堀もなりすましが、何件でてるか、楽しみです。

  5. 【361569】 投稿者: ろん  (IP Logged) 投稿日時:2006年 05月 09日 15:08

    ばればれさんへ
     
    わたしはというか・・・さんではありませんヨ。
    というか・・・さんもきっとびっくりしてらっしゃると思います。
    賛同している人をすぐに同一人物と思わないほうがいいと思います。
     
    私はあまり長い文章は書きません(書けません?)

  6. 【361583】 投稿者: どこが?  (IP Logged) 投稿日時:2006年 05月 09日 15:42

    なんだそれ〜 さんへ:
    -------------------------------------------------------
    > あくまでも さんへ:
    > -------------------------------------------------------
    > > ろん さんへ:
    > >
    > -----------------------------------------------------
    > > >
    > >
    > 恋愛って人間の心を成長させる素敵な事だとおもいませんか?
    > >
    > >
    > >
    > >
    >  背伸びしない、学生らしい(年齢にあった)恋愛ならね。
    >
    > どんなんだ〜?? 気持ち悪い・・・こういう考え方。


     学生らしい付き合い方ならいいのでは?のどこが気持ち悪いのですか?
     普通の母親なら、そうは思いませんか?
     まだ、高校生の身でありながら、どんどんいろんな異性と大人の付き合い方をしなさいっておっしゃるの?
     それとも、あなた子供?


  7. 【361601】 投稿者: なんだそれ〜  (IP Logged) 投稿日時:2006年 05月 09日 15:56

    >
    >  学生らしい付き合い方ならいいのでは?のどこが気持ち悪いのですか?
    >  普通の母親なら、そうは思いませんか?
    >  まだ、高校生の身でありながら、どんどんいろんな異性と大人の付き合い方をしなさいっておっしゃるの?
    >  それとも、あなた子供?

    「学生らしいつき合い方」って、どんなつき合い方なの? その言い方が気持ち悪い。意味がない。
    ふふ、交換日記とか? 手をつなぐとか? 
    勝手なイメージで、「付き合い方」とか言ってたら、どこまでならいいのっていう不毛な話しになっちゃうじゃん。そんなの、各ご家庭で考え方はすごく違うと思うよ。
    「大人の付き合い方」って? いろんな大人がいて、いろんなつき合い方をしてるのなんて当たり前でしょう?
    とっかえひっかえで平気な人もいれば、一途な人もいる、「どんなつき合い方がいいか」なんて議論はナンセンスです。
    大人が「交際のイメージ」を押し付けたって、若い子は背伸びするもんでしょう? その子が越えてはいけない線をわかっているかどうかは、そのご家庭のそれまでの教育によります。
    まさか「高校生らしいデートならいいわよ」って子供に言うつもり? 余計にハメはずしますよ、きっと。

  8. 【361611】 投稿者: んも〜  (IP Logged) 投稿日時:2006年 05月 09日 16:24

    学生らしいつきあい方・・・「しない」つきあいということでしょ?
    皆さん、わかってるくせに〜


申し訳ありませんが、このフォーラムへの書き込み権限が無いようです。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す