最終更新:

120
Comment

【360953】親子板もIP表示をお願いします

投稿者: 前略 エデュ様   (IP Logged) 投稿日時:2006年 05月 08日 17:16

この板はIP表示がないため、非常に紛らわしい投稿が続いています。
管理人の方は一番お気づきでしょう。
同じ人が作り話でスレを乱立したり、自作自演のレスをつけるのもやめていただきたい。
マナーを守りましょう!

ぜひここもIP表示にしてください。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「親子問題に戻る」

現在のページ: 14 / 16

  1. 【363771】 投稿者: 清涼飲料水  (IP Logged) 投稿日時:2006年 05月 12日 17:52

    釣りスレも立てずらくなり、同一人物の成りすましもなくなる、「個人攻撃を受けた!」と
    ご立腹の人も、きっと同じ人から続けては攻撃されにくくなると思いますよ。
    それでも、非表示がいいと言い続ける理由は何なのでしょう?


    たまには、ネットにへばりついていないで外に出て、美味しい綺麗な空気を吸い、風に揺れ
    る緑を、花を見て来てはいかがでしょう?
    きっと気持ちもリフレッシュ出来て、皆さんの意見が聞き入れられるようになれるかも
    知れませんよ!


    ここは、みんなの、そして大切に守っていきたい掲示板なのです。
    なぜそこまで非表示にこだわるのか、自分自身にもう一度聞いてみてください。

  2. 【363772】 投稿者: りんご酢  (IP Logged) 投稿日時:2006年 05月 12日 17:45

    それは さんへ:
    -------------------------------------------------------
    > それは個人攻撃反対さんによりも先に言ってあげる人がいるんじゃない?


    はい、お互いに、みんながということですね。

  3. 【363777】 投稿者: みんなわかっていますよ!  (IP Logged) 投稿日時:2006年 05月 12日 18:06

    りんご酢さまへ


    皆さん、りんご酢さんの言わんとされていること、また、一歩も二歩も下がって気持ちを
    抑えてレスされていること理解していると思います。
    殆どの皆さんはりんご酢さんと同じ気持ちですから、安心してくださいね。


  4. 【363780】 投稿者: 例えば  (IP Logged) 投稿日時:2006年 05月 12日 18:13

    他へどうぞ さんへ:
    -------------------------------------------------------
    > 非表示の掲示板はEDU以外にいくらでもあります。
    > 個人攻撃を受けるような恐れを感じていらっしゃる方はそちらへどうぞ。
    > そして、何故自分はここで受け入れられなかったのだろうと
    > じっくり胸に手をあてて考えてみてください。
    >
    >
    個人攻撃を受ける側が悪いと決め付けてはいけません。
    周りに受け入れられる意見ばかりを書く必要もないと思いますし、
    このスレにふさわしい、ひとつの意見として認めてさしあげるべきでは?

  5. 【363901】 投稿者: 個人攻撃  (IP Logged) 投稿日時:2006年 05月 12日 21:37

    個人攻撃を受ける側が悪いという決め付けは、非常に危険で短絡的、全体的主義的な思想だと思います。

    「他へどうぞ」という言い方も単に「出て行け」を慇懃無礼に言い換えただけだと思いますし、
    エデュを私物化した勘違いだと私にはどうしても感じてしまうのですが・・・。
     「反省すべき」という表現も軽軽しくいうべきではないと思います。言う側は他人を批判できるだけ何をどれだけ理解しているのでしょうか?殆どの場合、個人の一方的な憶測と推理でしかないと思います。

     かつて学校でのいじめにふれたところ、「わが校にかぎってそんな事実は断じてない!デタラメをかくな」「学校をおとしめる目的は何だ」「無責任なことを書くな」と、こちらで非難されたことがあります。こういう事実があるから、学校をみんなで良くするためにも、事実を知ってほしいという気持ちで書いたのに、かなしいやるせない気持ちでいっぱいになりました。「・・・さんじゃない?」というオモシロ半分の憶測や想像にもとても迷惑しました。
     これでも、攻撃を受ける側が悪いのでしょうか?反省しなければいけなかったのでしょうか?

     掲示板はあくまで、ほんのわずかな言葉による一方的なやりとりです。いずれにしても、個人の意見は「思う」の枠をこえるべきではないと思います。「他へいけ」「反省すべき」などという自分の意見を他人に押し付ける場ではないはずです。一有識者であるかのように勘違いをして、他者を知らないうちに傷つけている発言も、多数見受けられます。感覚の相違なのでしょうが、そのことに気がつかない方が多数をしめているように、どうしても思えてしまいます。そういう方のための場なのかもしれませんね、ここは・・・。残念ですが、お望みどおり、他へいくことにしましょうか。

  6. 【363930】 投稿者: 惜別  (IP Logged) 投稿日時:2006年 05月 12日 22:30

    個人攻撃 さんへ:
    -------------------------------------------------------

    自分がああ言われた、こんなことされたばっかりで、気に入らない意見はみんな「攻撃」と捉えてしまう方のようですね。
    それではなかなか受け入れてもらえないと思いますよ。


    > 残念ですが、お望みどおり、他へいくことにしましょうか。


    最後まで理解し合えなくてみなさん本当に残念に思っていることでしょう。
    どうかお元気で・・・・・



  7. 【363942】 投稿者: 結局  (IP Logged) 投稿日時:2006年 05月 12日 22:42

    まともな人ほど去っていくようです

  8. 【363949】 投稿者: 老婆心  (IP Logged) 投稿日時:2006年 05月 12日 22:46

    これ以上自分のやった過ちを具体的・無防備に暴露することなく、
    静かに去っていかれますよう。


申し訳ありませんが、このフォーラムへの書き込み権限が無いようです。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す