最終更新:

49
Comment

【363448】学資保険がなかった!

投稿者: 落胆   (IP Logged) 投稿日時:2006年 05月 12日 09:48

公立高校3年、私立中、受験を控えた小学生の3人の子の母です。


高3の長男は勉強があまり好きでないということから
中学受験もせず今はどちらかといえばレベルの低い高校に通っております。
本人は大学に行く気はなかったものの、就職するのもまだ早いような気がする、ということで
最近専門学校に行きたいと言い出しました。


下の2人については中学受験を視野に入れ学費については準備を進めてきましたが、
長男については私の親が生まれてすぐ学資保険をかけてくれていたので
(母が言うには、私が結婚する時にたいした物を持たせていないから、そのかわりにということでした)
それで高校卒業後何か上の学校に行くことになったとしても、当初の費用は大丈夫だと思っていました。


ところが昨日、学資保険の件で親に電話したところ、
「そんなものはない」と無下に言われ驚きました。
ほんの数年前、母は「かけているから」と嬉しそうに言っていたのです。
去年弟も結婚し、母が大病もしたことで、使ってしまったのでしょうか?
もともと母とは折り合いが悪く、結局詳しいことは何も聞けずに電話を切りました。
せめて解約したのなら、もっと速く教えて欲しかった、1、2年でも期間があれば準備もできたでしょう。
長男に申し訳ない気持ちでいっぱいで涙がぽろぽろこぼれました。


何だか親への怒りと自分の不甲斐なさで気持ちが混乱しています。
今日もいつの間にか涙があふれて仕事も行けませんでした。
すべては私の見通しが甘かったせいだとわかっていますが、
下の子のために貯めたお金を使うことには抵抗があり、どうしていいかわからない気持ちです。
何かご意見を頂けるとありがたいです。よろしくお願いいたします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「親子問題に戻る」

現在のページ: 5 / 7

  1. 【363921】 投稿者: 富豪 恭子  (IP Logged) 投稿日時:2006年 05月 12日 22:07

    うちの場合・・・義父が我が家の長男が産まれた時に学資保険に入って
     くれていました。夫の兄弟それぞれの第一子にだけ掛けていたみたいです。
     義母は親子の仲でもお金にはシビアな人で義父が言うから仕方なく・・な感じだった為
     義父が先に亡くなればもらえないものと思っていました。 

     うちの長男が小4の時(今から5年前)義父が亡くなり、義母が
     残りは自分たちで払いなさいね。と証書を渡してくれました。
     正直その時は年14〜5万×○年の出費か〜。(うちは第一子では最後の孫で
     他の兄弟たちはその時点で払い終えてもらっていました。)
     何かうちだけ損した気分〜!と思いました。

     でも、それも最初だけ。今では全額自分で払わなかっただけ助かったと思えるし
     もし義父が亡くなった後、義母が無理無理払ってくれても
     肩身が狭かったかもしれませんしかえってすっきりしています。 
     

     スレ主様の動揺されたお気持ちわかります。まるっきりあてにしていたおつもりは
     本当はないでしょう。でも、ないとわかって慌てられたんではないでしょうか。
     私も義父亡き後、義母がそれを渡してくれなかったら・・・義母はくれるつもりは
     ないんじゃないかと思ってはいたけどちょっとがっかりだったと思います。
     義母は「おとうちゃんんの遺志だから勝手に解約するわけにもいかないし・・・」って
     言ってました。
     お母様は大病されたとか。だったらほんとに仕方なかったんでしょうね。

     専門学校にほんとにお金が必要ならやはり下のお子さんのための預金を
     使われてもいいような気がします。
     3人のお子さんをお育てになられてご苦労もおありでしょうが
     お金は何とかなります。きっと。それより息子さんがどうしたいかをじっくり
     聞いて差し上げて下さい。差し出がましくてごめんなさい。 
     

  2. 【364140】 投稿者: ホントに納得してますか?  (IP Logged) 投稿日時:2006年 05月 13日 08:47


    うちの親戚の話です。


    上位といわれた県立高校に通う兄弟、兄は芸術家肌、弟は真面目な勉強家。


    兄が1浪後「勉強はもういい」、というので、親は希望をかなえてやり、
    音楽関係の専門学校に進学→望みどおりに地元の音楽関係の仕事に就職。



    弟は2浪の末、難関大学に進学→銀行に就職。



    親としては、二人の適性を考え「できることはしてやった」と満足していたそうです、その時点では。


    今、二人は30代後半にさしかかろうとしていますが、二人の収入格差があまりに
    ひどいため、「若貴」ではありませんが、口もきかないような絶縁状態の兄弟になってしまいました。


    「弟だけ大学に行かせてもらった」「お前のほうが金をかけて育ててもらった」、ということを兄は絶えず口にし、弟も気に病んでいますが、どうすることもできません。弟は一等地に一戸建てを買いましたが、兄はまだ2DKの借家住まい。親の介護の負担や家の改築の修繕費をめぐっても、いくらこれまで出してもらったか、ということが争いのもとになったり・・と本当に壮絶です。親戚が見ててもこれだけ辛いんだから、親の悲しみはどれほど
    深いことかと思います。


    「今」はいいんです。まだ若いし、家族の面倒を見る必要はないんですから。
    でも堅実に生活が立ち行くように、よーく考えてあげたほうがいいんじゃないですか?
    18歳をやり直すことはできないのですから。




  3. 【364174】 投稿者: みゃお  (IP Logged) 投稿日時:2006年 05月 13日 09:34

    ホントに… さんのご兄弟の場合ですが
    それはお子さんたちがちょっと手前勝手じゃないですか?
    17,8にもなり自分の将来の道を自分で選択した結果
    収入はそれほどでなくともやりがいのある仕事、
    兎に角こつこつ勉強して安定した高収入の職場、と望んで手に入れたものでしょう。
    それをいい年して、親が金だしてくれなかったのナンだのとは大人気ない。
    音楽をやりたいという子どもを、無理矢理大學にいかせて企業に就職させたとして
    やる気が続かず失敗したら、どの道親のせいにしているかもしれません。
    そのお2人がいざこざしてるのは、親が悪いのじゃなくて、当人の問題です。
    うちは四人兄弟で、まあ一口には言えませんが環境も収入もばらばらですが
    親が一番手をかけずお金もかけなかった一番上の兄が、今一番のびのびしていて裕福です。
    大人になってから、親が出したお金の額を自分の幸不幸に結びつけるなんてどうかと思いますよ。

    ちなみに、親が一番お金も手も掛けた一人は、期待にこたえようと自分の意思を殺してがんばったあまり、現在
    「自分の青春は親によってつぶされた。自由に生きた兄が羨ましい」と繰り返しいい、自分にはしたいことがあったのに言い出すと「親不孝もの」と怒られそうで言えなかったというのです。飛びぬけて頭がよかったので親がゆるさなかったであろうというのは私も想像できます。
    今も親元に寄り付こうとしません。子どもが出来た今となっても「顔を見たらおこられる気がする」というのです。ちょっと病的かもしれません。
    人の幸せなんて色々です。

  4. 【364187】 投稿者: 学資保険って  (IP Logged) 投稿日時:2006年 05月 13日 10:01

    親がかけるものかと思っていました。
    うちも3人の子どもに生まれてすぐ、中3で受け取れるようにかけました。
    しかし、中1になった子で3人目の私立。
    いろいろ間にお金のいることがあった事もあり、
    3年後に受け取れる学資保険を担保に、裕福でもない親からお金を借りています。

    親がはいってくれている学資保険と言うのは結局親のお金ですよね。
    別に裕福なおうちならいいけれど、
    それを当てにするのはやはりあつかましい事ではないでしょうか。
    約束していたのなら別ですけれどね。
    そうだとしたらすごく感謝すべき事ですよね。
     

  5. 【364375】 投稿者: 生わさび  (IP Logged) 投稿日時:2006年 05月 13日 16:48


    スレの主旨とは多少ずれるかもしれませんが・・・


    私の若い知人は、音楽関係の仕事をしていますが安月給。
    実は以前は違う仕事をしていて、給料も良かったのですが
    どうしても夢捨てきれず、今の仕事に変わりました。
    今、とても充実しているようです。
    「多少給料が安くとも、やっぱり好きなことをすべき」と。


    ホントにさんのご親戚の長男さんは、
    好きなことをやらせてもらったのだから、本当は幸せなはずです。
    もし今、不満があるのだとしたら、昔のことを恨んでいるからではなく
    もっと色々な理由があるのかもしれません。
    もしかすると、専門学校選択の際に、妥協があったのかもしれません。


    親は、子供に過大な期待をかけたりその逆のプレッシャーをかけて、
    子供が本心を出せないようにしてはいけないと思うのです…。
    妥協があると、あとでこんなはずじゃなかったと言いたくなるかもしれません。
    本当にやりたいことをやったなら、思うように行かなくとも
    後悔はしないものだと思います。


    スレ主さん、ですから、どの道に進むにしても
    よく息子さんの本音を聞いてあげてくださいね。







  6. 【364403】 投稿者: 落胆  (IP Logged) 投稿日時:2006年 05月 13日 17:37

    スレ主です。


    学資保険のことはもうふきっれました。
    昨日、話し合いましたが、本人は専門学校に進学するにしろ、就職するにしろ、
    やはり音楽関係に進みたいそうです。就職については、例えば楽器店などでもいいから、
    勤めながらでも自分の活動を充実させたいということでした。


    主人は進学したいのならそれは親の責任だから、できるだけのことはすると言ってくれました。
    ただし、交通費や研修(海外にもセミナーなどで行くらしい)は自分で何とかすること、
    自分で選ぶからには途中でやめないこと、卒業後はきちんと就職することという条件付きです。


    就職については、今時高卒で就職するとコンプレックスを持つのでは?
    という意見もいただきましたが、
    主人がいうには、男はそんなことではひけ目に感じたりすることは少ない、
    むしろ好きなことを取り上げてしまうほうが問題だというのです。
    将来食べていけるかどうかは自分の責任で、無理だと解る時にまた別の道を
    やり直すチャンスはあると言います。


    そういえば主人の兄は大学時代からバンドをやっており、デビューの声かけも
    一時はあったそうなのですが、大学卒業後も就職せずバイトをしながら音楽活動を続けていましたが、
    やはりこの世界は難しかたようです。
    その後正社員でライブも開ける店で働きながら頑張っていますが、調理など学び、
    今では自分の店を出そうと計画しているそうです。
    独身なのでできたのだと思いますが、主人はそんな兄のことをとても尊敬していると言っています。
    男の子は夢を持ってもらいたいそうです。
    息子はいい加減な気持ちかと思っていましたが、彼なりに考えていたんですね。


    今回色々と意見を伺って本当に参考になりました。相談してみて良かったです。
    ありがとうございました。






  7. 【364439】 投稿者: 費用対効果  (IP Logged) 投稿日時:2006年 05月 13日 18:58

    もう閉められた後かな?


    スレ主さん、発想が逆ですよ。


    優秀な子どもはお金をかけなくてもそれなりの道を歩むんですよ。


    反対にできの悪い子ほどお金をかけてあげないと・・・浮かばれないよ。

  8. 【364494】 投稿者: みょん  (IP Logged) 投稿日時:2006年 05月 13日 21:05

    >やはり音楽関係に進みたいそうです。就職については、例えば楽器店などでもいいから、
    >勤めながらでも自分の活動を充実させたいということでした。


    >主人は進学したいのならそれは親の責任だから、できるだけのことはすると言ってくれました。
    >ただし、交通費や研修(海外にもセミナーなどで行くらしい)は自分で何とかすること、
    >自分で選ぶからには途中でやめないこと、卒業後はきちんと就職することという条件付きです。


    ちゃんとご本人ともご主人とも話し合い済みで、ご当人の望む方向に出資はなさるのですね。良い結論じゃないですか。
    これ以上は他人が口を出す事でもないですよね。
    安全確実なレールを引きそれにのせるだけが親の務めじゃありません。
    息子さんが夢を投げ出さないように、応援してあげてください。


申し訳ありませんが、このフォーラムへの書き込み権限が無いようです。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す