最終更新:

47
Comment

【365403】おどろいたけれど仕方ないことかしら。

投稿者: 古都   (IP Logged) 投稿日時:2006年 05月 15日 08:47

 塾板の四谷に私と違う古都さんがいっらっしゃって。
ご存知なく使っているとしたら、気の毒だし。ご存知で使っているとしたら、ちょっと驚きです。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「親子問題に戻る」

現在のページ: 6 / 6

  1. 【365752】 投稿者: だから〜  (IP Logged) 投稿日時:2006年 05月 15日 15:45

    りり さんへ:
    -------------------------------------------------------
    > そういう事を、やめましょうと言っているのよぉぉ!!!


    二度も意味ないスレなんて、立てなきゃ良かったのに・・・。

  2. 【365758】 投稿者: りり  (IP Logged) 投稿日時:2006年 05月 15日 15:55

    だからさんへ
    いやー、実に勘がお悪い。
    あなた様が実生活でご主人などにピントの外れた疑いをかけたりしてはいないかと、つい余計な心配をしてしまった程です。
    私と古都さんは別の人間であって、一人二役やっているわけではないです。
    古都さんと私はたまたま同意見です。
    だからさんとご意見が違っても、それはそれ、私は気にしません。
    が、このように、ネットストーカー、ネットハラスメントのような非常識なことをする人の為に、嫌な思いをなさる方がどれだけいるか。
    このような行為は、誰に対してもするべきではない、といいたいのです。
    誤解は解けましたか?

  3. 【365762】 投稿者: わかります  (IP Logged) 投稿日時:2006年 05月 15日 16:14

    人によって感じ方が違うのは仕方がないことだけれど
    私は古都さんがふてぶてしいなんて思いませんよ
    強いて言えば、愛すべき小市民(ごめんなさい)というところでしょうか。
    一部の方にはネチケット違反?と取られるかもしれないスレを立てたりするのも
    私はご愛嬌の範囲だと受け取っています。
    それに、そもそもネチケットって、なんでしょう?
    ちゃんとした約束事って、ありましたっけ?


    プロファイリングされるのではないかという心配と、
    掲示板で認められたいからコテハンで・・・というのは、たしかに矛盾しています。
    余計な弁護かもしれませんが、コテハンで認められたい、というのも言葉のあやで
    ご自分の経験を、すこしでも役に立てていただきたい
    そのためにはコテハンにしたほうが信頼してもらえるのではないか・・・
    という気持ちからそうされたのではないでしょうか。
    でも、必要以上にプロファイリングされたくない・・・、
    といったところではないでしょうか。
    私は古都さんは、気は小さいけれど、優しい人だと思っています。


    古都さんはあまりPCに詳しくないせいで、
    余計な心配をしてしまっているということもあるかもしれませんね。
    IPやIDからは住所はわかりませんよ。
    でも、先程も書きましたように、コテハンだとIDの表示・非表示は関係なくなってきます。
    ご主人のご職業も書かれていましたけれど
    そんなところももう少し気をつけられたらどうでしょう。






  4. 【365783】 投稿者: 失礼しました  (IP Logged) 投稿日時:2006年 05月 15日 16:36

    閉めますと なんど言っても 閉まらない

  5. 【365788】 投稿者: 堂々巡り  (IP Logged) 投稿日時:2006年 05月 15日 16:51

    スレ主さんが〆たんだから、もう終わりになさったら。

  6. 【365795】 投稿者: 北の大地  (IP Logged) 投稿日時:2006年 05月 15日 16:50

    スレ主様 初めまして。
    私もスレ主さんと同じ事情(子供の障害)を抱えている者です。
    今までここのスレと、もう一つのスレはずっとロムしていましたがおせっかい心から
    今回レスさせていただくことにしました。


    私はここのサイトに1年半ぐらい前から訪れるようになりました。
    私自身、この1年半の間にすったもんだがありまして(自己中心的なな行いをしてしまい、おおぜいの人を不快にしてしまいました)、現在eduに関しては、ほぼロム状態です。
    数ケ月前、知人から会員制のブログ(mixi)を紹介されたので、現在ではそこを自分の書き込みの本拠地としています。


    スレ主さんも、「個人特定されたらどうしよう??勝手に他人と同一視されて叩かれたらどうしよう?」と戦々恐々としながら
    悩みや愚痴を相談するよりも、会員制のブログをお始めになってはいかがですか?
    日記・プロフィールを一般公開したくなければ、一般の人達には非公開とすることも出来ます。
    又、コミュニテイというのがありまして、趣味やスポーツ、病気、悩み相談、食べ物など
    共通の項目の所に自分が入ると、そこの人達と掲示板のやりとりをすることも出来ます。


    そこは、IP番号も表示されませんし、表示されるのは自分のニックネームです。
    荒らしや中傷に遭いたくないのでしたら、会員制ブログをお薦めしますよ。
    (でも、よけいなお節介でしたらすみません)





  7. 【366488】 投稿者: ミクシちゃん  (IP Logged) 投稿日時:2006年 05月 16日 15:34

    北の大地 さんへ:
    -------------------------------------------------------
    > 悩みや愚痴を相談するよりも、会員制のブログをお始めになってはいかがですか?
    > 日記・プロフィールを一般公開したくなければ、一般の人達には非公開とすることも出来ます。
    > 又、コミュニテイというのがありまして、趣味やスポーツ、病気、悩み相談、食べ物など
    > 共通の項目の所に自分が入ると、そこの人達と掲示板のやりとりをすることも出来ます。
    >
    >
    > そこは、IP番号も表示されませんし、表示されるのは自分のニックネームです。
    > 荒らしや中傷に遭いたくないのでしたら、会員制ブログをお薦めしますよ。
    > (でも、よけいなお節介でしたらすみません)



    あの・・・
    ミクシーはどなたかの紹介メールがなければ入れませんよ。
    安易にお誘いして、誰も知り合いがいなければ入ることすらできません。
    もしスレ主さまがミクシーを始めたいと思われて知り合いがいない場合、例えばどうするべきなんでしょうか?

  8. 【366527】 投稿者: きっと  (IP Logged) 投稿日時:2006年 05月 16日 16:49

    スレ主さまが、ミクシーに興味がおありなら、早速何か行動を起こされているでしょう。
    上のスレも「〆ましょう」とスレ主さんがおっしゃるのですから〆ては?とのレスがありました。


    こちらも本当に〆ましょう。

申し訳ありませんが、このフォーラムへの書き込み権限が無いようです。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す