最終更新:

85
Comment

【366636】肩身が狭い?

投稿者: すずらん   (IP Logged) 投稿日時:2006年 05月 16日 20:43

 文京区の人気公立小学校学区内に引っ越すことになりました。
 私立・国立受験経験した子が多く入学し、中学受験も8割との事。
 未就学児をがいる我が家は、将来中学受験するかわかりません。
 理由は、やはりお金の面で不安があるからです。できれば、させてあげたいと
 考えてはいますが、そんなに余裕がある訳ではありません。(ローンもあり)
 受験する子が、5割ほどならなんとなく半分は公立中ということで
 気持ちも楽なのかもしれませんが、8割となるとほとんどです。
 受験しない子は肩身が狭くなり、学校生活に影響を及ぼすような事がないのか
 心配です。
 それと、お母様方とのお付き合いも受験しない家庭は相手にされなくなるのでしょうか?
 親までも肩身が狭くなるのかとなんだか、今から非常に心配になっています。
 それとも近隣の学区の小学校へ越境した方が良いのでしょうか。(人気校以外は簡単に越 境できると何かで拝見しました)
 

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「親子問題に戻る」

現在のページ: 10 / 11

  1. 【376295】 投稿者: もう一丁  (IP Logged) 投稿日時:2006年 05月 31日 15:57

    「これはね筑駒の過去問っていう本なのよ」と言いながら過去問を見せ
    「筑駒ってどこにあるの?」
    「東京にあるのよ」
    「ふーん。これが出来るようになるとその学校に行けるの?」
    「そうよ」という親子の会話も物語調の解説になりますね。

  2. 【376297】 投稿者: そもそも  (IP Logged) 投稿日時:2006年 05月 31日 15:58

    もういいっしょ! さんへ:
    -------------------------------------------------------
    > スレタイトルと中味がずれてきてるし、スレ主=孟母さんと誤解する人もいるみたいだから、孟母さんの話は別スレにしたらいかが?


    すずらんさん(スレ主さん)のスレを厚かましく乗っ取って
    質問した孟母さんがいけないのです。
    孟母さんが別スレを立てるべきです。


  3. 【376299】 投稿者: そもそも  (IP Logged) 投稿日時:2006年 05月 31日 16:03

    でも厚顔無恥な孟母さんに真面目にアドバイスする人って
    これから出てくると思う?
    さんざんみんなを煽った孟母さんがスレを立てたとして・・・

  4. 【376301】 投稿者: なんだか  (IP Logged) 投稿日時:2006年 05月 31日 16:07

    みんな、孟母さんにからかわれてるんじゃない?

  5. 【376344】 投稿者: やはり  (IP Logged) 投稿日時:2006年 05月 31日 17:33

    釣りでしょうね。
    南青山や白金に住みたい、親戚が東大教授、筑駒・開成過去問を1年生に教えてます、1年生で3年生クラスに飛び級、子供は博士志望。


    ご自分の叶わぬ夢と憧れを羅列したに過ぎないのかも・・・・

  6. 【376345】 投稿者: 魚紳  (IP Logged) 投稿日時:2006年 05月 31日 17:33

    入れ食い状態のポイントがあると聞いて、やって来たよ。
    なかなかいいところだな。

  7. 【376347】 投稿者: 新種  (IP Logged) 投稿日時:2006年 05月 31日 17:37

    の釣りですね。


    人のスレに入り込む。

  8. 【376354】 投稿者: 可哀相に  (IP Logged) 投稿日時:2006年 05月 31日 17:51

    受験掲示板で才女ぶって楽しんでるなんて。

このスレッドには書き込めません

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す