最終更新:

36
Comment

【366727】きょうだいの中での差別

投稿者: さわやか   (IP Logged) 投稿日時:2006年 05月 16日 23:13

私は中2の娘をあたまに、小6娘、幼年長息子、という3人の子どもを持つ母です。
長女には小さい頃からきっちりと、厳しいくらいにしつけをし、どこに出しても恥ずかしく
ない子に育ったと思います。
また、年が離れた長男はことのほか可愛く、叱る時も冷静に、諭すように叱っています。
問題はまん中の二女。
もう、何をしても癇に障るというか、目つき、口のきき方、態度・・・あらゆる振る舞いが
私を怒らせようとしているとしか思えず、朝から晩までどなりっぱなしなんです。
長女にももちろん反抗期はありましたが、ここまでひどくはなく、本当に手を焼いています。
マンション住まいですので、私の怒鳴り声と娘の怒鳴り返す声が廊下にもれる・・・と
思いながらも、一旦スイッチが入ってしまうともう止めることは出来ません。
先日は、「○○さんの奥さん、そのうち子供刺しちゃうかもよ・・・」とご近所の方が話されて
いたと、別の方が私の前でうっかり口をすべらして本当に恥ずかしい思いをしました。
手を上げることはめったにありませんが(娘も暴れたりすることはありません)、激しいののしり
合いをご近所の方に知られてしまっている、と思うと、「原因を作ったのはあんたなんだからね」
と二女に言いがかりをつけて怒り出す始末です。


どうすれば、きょうだいを平等に可愛がることが出来るのでしょうか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「親子問題に戻る」

現在のページ: 3 / 5

  1. 【366911】 投稿者: 私も真ん中  (IP Logged) 投稿日時:2006年 05月 17日 09:31


    私自身も真ん中で育ちました。上に二人いる三番目なのですが、明らかに下の二人
    は「おまけ」。何で四人も産んだの??と思いました。
    それなのにです。母は、「どの子も大切に育てた」「全員同じように育てた」
    と言い張るばかり・・。自分の子育ては立派だったと言わんばかりです。
    母に、不平を言うつもりはありません。自分がむなしくなるだけだから。
    その代わりずっと距離を置いています。表面上の付き合いです。
    母は、「自分の子はいい子に育った」とまた自慢です。
    これから父が先になくなって母が一人になったとき、「四人の家をぐるぐる
    まわって暮らす」と言っていますが、私はパスさせていただきます。

    それから、子供の性格って大きいですよね。
    子供がどんな子でもよい子として育てなくては親失格なんでしょうか。
    真ん中のお子さん、「こんな子なんだな」と思ってあげてください。
    衝突しても仕方がありません。さわやかさんから見ていい子にしようと
    力まず、黙って見ていて上げてください。子供の性格を変えることはできないし、変わるものでもないと思います。さわやかさんの育て方のせいではないはず。落ち着いた気持ちの時に、一言二言、言葉をかけてあげたり、そういうことだけで、大丈夫だと思います。あまり、自分を責めないでください。

  2. 【366919】 投稿者: 本当に「さわやか」になるためには  (IP Logged) 投稿日時:2006年 05月 17日 09:40


    答えは簡単です。真ん中のお嬢さんを怒ることを一切やめる。しばらく
    矯正したい、こういう子にしたい、っていうのを全部捨ててあるがままを受け入れるんです。


    反抗してきても、「あら、そーお。それはそうと今日のご飯何がいい?」くらいで流す。
    スレ主さんは真ん中のお子さんを上のお子さんみたいに「非のうちどころのない子」に
    したいのでしょうね。


    それがひしひしとわかるからこそ、真ん中のお子さんは
    「あたしはお姉ちゃんじゃない!あたしは違う人間なの!あたしを見て!」と
    反抗してくるんです。

    きっと真ん中のお子さんもおねえちゃんみたいになろうと
    した時期があったんじゃないですか?でも彼女みたいにはなれない、足りない部分は厳しく怒られる。彼女がもし末っ子であれば、それでも大目に見てもらえたり叱ったあとでも優しく抱きしめてゆすぶってもらえたかもしれない、でも弟さんがそういう「かわいい役」はとってしまう。


    「いい子役」「甘えっこ役」をとられてしまったので、彼女は「問題児役」を選んだのでしょうね。それしか、同じくらいお母さんを独り占めする役は残ってないですから。


    知っている姉妹で、姉は超名門中学→大学に進学した見るからに礼儀正しいお嬢様という感じの心優しい女性、そして妹は暴走族のアタマの彼女で「夜露死苦!」なんて書いた特攻服を身にまとっているヤンキーちゃんの姉妹がいました。遊びに行ったとき、彼女の部屋のレースのカーテン、流れるクラシック音楽、そしてパンクがガンガンに流れる落書きだらけの妹の部屋という落差に愕然としました。

    きっとおねえちゃんに勝つためには、そこまでしなくちゃっと思ったのでしょうね。

    本当の意味で「さわやか」なママになってもらいたいです。頑張って。






  3. 【366938】 投稿者: まにあいますように  (IP Logged) 投稿日時:2006年 05月 17日 09:46

    似たような経験を乗り越えた母です。
    子供も私もすごく苦しんでもがいてました。
    でも解決の糸口が見つかった言葉を、、、

    「相手の言葉、態度、などに怒りをおぼえるとき、それは以前自分が誰かにしたことなのです。それは前世かもしれません。だから、自分がしたことを、逆の立場になって今度は経験してみるのです。まいた種は自らかりとる、のです。それに気づくと事態は好転します。」


    私は無宗教です。こういう言葉に反感を感じる方がいらっしゃることも承知しています。

    ですが、本当に苦しくて辛かった時期を変えられたのです。このことを理解したら。

    最初からすぐにはできませんでした。時間がかかるかもしれません。

    同じ人に接しても、その人のいやな面がみえてしまう人と、いい面しかみえない人がいることからも、私はこの言葉の意味を少しずつ理解していきました。そうしたら奇跡のように子供の態度が変わったのです。自分も気がつけば、あー、今ははほとんど怒るような事がありません。
    うまく伝えられないのですが、少しでも、いい方向にいきますように、、、

  4. 【366963】 投稿者: さわやか  (IP Logged) 投稿日時:2006年 05月 17日 10:04

    皆様がつけてくださったレスを読ませていただきながら、
    がーンと頭を殴られたり、心を揺さぶられたり、目頭が熱くなったりしました。
    どのご意見もこんな私のために真剣に答えてくださっているのがよくわかり、
    本当にありがたいと思います。


    やはり私は病院に行った方がよいのでしょうか?
    主人は私よりずっと許容範囲の広い人で、私と二女が喧嘩をしていると
    いつも二女をかばい、それとなく諭して落ち着かせてくれます。
    でも、あまりにも私のヒステリーがひどく、主人も虫の居所が悪かったりすると
    「一度精神科に行ったら?」とか「更年期じゃないの?」とか言う時もあるんです。
    長女はどちらかというと私の味方で、「○○○、お母さんにそんな言い方しちゃだめよ!」
    などと口をはさんだりします。
    末っ子の長男は、バトルの時は身をひそめ、後で私の涙を拭いてくれたりします。
    二女と私が険悪な関係になっていることで、家族全員が悪影響を受け、家の中がいつも
    ギクシャクしているんだ・・・と思うとまた自己嫌悪です。
    TVを見ていても、家族団らんのシーンが出てくると、気分が沈み、泣きたい気持ちになります。


    でも、今これを書いていて気づいたのですが、私はいつもいつも二女のことを
    考えているんです。
    家事をしていても、買い物に出ていても、「今学校で何してるかな?」「このお菓子好きそうだな」と、
    二女の顔ばかり浮かんできます。
    私のしていることは虐待だとご指摘がありましたが、それは自分でも自覚しているのだと思います。
    誰かと子どものことを話す時などは、いつもやましいような思いが心の中にあり、
    出来れば二女の話題が出ないように願っている自分がいるのも知っています。
    新聞やテレビで『虐待』という文字に出会うとドキリとします。
    結局、私が二女の顔色を伺ってご機嫌をとって、それなのに反抗されて逆切れし、虐待しているのかもしれませんね。


    親の威厳、子どもの人格、包容、許し、依存、自立・・・・・
    そんな言葉ばかりが頭の中でぐるぐる回って、叫び出したい衝動にかられることもあります。


    でも、やっぱり私は二女が好きです。当たり前のことですが・・。
    そして、ご意見をくださった何人かの方と同じように、自分が嫌いです。
    自己嫌悪の塊と言ってもいいくらいです。


    書きたいことは本当にたくさんあって、ぐるぐる渦巻いているのですが、
    適当な言葉が見つからず、まとまりのない文章で読みづらいと思います。
    これも、私がうまく自己表現できない人間であるという証拠ですかね。


    なお、一部の方から疑問をいただいた私のHNですが、すみません、
    二女の名前から連想出来る言葉なので(これ以上はいえませんが)つけました。
    でも、内容とはかけ離れていますよね、違和感をもたれるのも当然です・・・。

  5. 【366964】 投稿者: 過去スレにも  (IP Logged) 投稿日時:2006年 05月 17日 10:15

    似たようなスレと、皆さんからのレスがたくさんありました。
    時間があったら、見てみるといいかも。


    とにかく、今は問題でも真ん中はしっかり者が多いから、将来は心配ご無用でしょう。
    きっと、自ら人生切り開いて行かれるでしょう・・・って前のスレにもレスつけました。(笑)

  6. 【366973】 投稿者: リラックマ  (IP Logged) 投稿日時:2006年 05月 17日 10:13

    自分のストレスを次女に吐き出しているのでしょう。
    ごめんなさい。でも、そう思います。
    何か楽しみを見つけましょう。
    買い物もよし、美術鑑賞もよし、お茶もよし、テニスもよし、
    何かあなたのためによい時間を見つけましょう。
    そして、リラックスしましょう。
    次女は大丈夫です。自分なりに成長し、何かを見つけていきます。
    挫折したらそれも見ていればいいでしょう。
    自分をもっと大事にしましょう。
             以上、私がいつも自分に言い聞かせていることです。

  7. 【366978】 投稿者: 驚き  (IP Logged) 投稿日時:2006年 05月 17日 10:22

    さわやか さんへ:
    -------------------------------------------------------
    > マンション住まいですので、私の怒鳴り声と娘の怒鳴り返す声が廊下にもれる・・・と
    > 思いながらも、一旦スイッチが入ってしまうともう止めることは出来ません。
    > 先日は、「○○さんの奥さん、そのうち子供刺しちゃうかもよ・・・」とご近所の方が話されて
    > いたと、別の方が私の前でうっかり口をすべらして本当に恥ずかしい思いをしました。
    > 手を上げることはめったにありませんが(娘も暴れたりすることはありません)、激しいののしり
    > 合いをご近所の方に知られてしまっている、と思うと、「原因を作ったのはあんたなんだからね」
    > と二女に言いがかりをつけて怒り出す始末です。



     

    最近、こう言うお母さんのスレ多いのに驚きます。
    どう考えても、二女のお嬢さんをそこまで追い込んでいるのは、スレ主さんでしょう。


    どうして、そこまで至る間にスレ主さんがお嬢さんの気持ちに添えなかったか、二女の
    お嬢さんに対して、スレ主さんがそこまで愛情がないことの裏返しが、お嬢さんの行動
    ですよね、きっと。
    いっそうのこと、二人でバトルでも何でもとことんやってしまったら?
    二人で心を割るしかないでしょう、そこまでいってしまったら。
    確かに、愛情は兄弟がいるとそれぞれに100%注ぐって、無理なことはわかります。
    下は、無性に可愛いものです。
    でも上の子も私に一生懸命アピールする姿は、健気でこれも可愛いもの。


    そうやって、二女のお嬢さんもスレ主さんの顔色を見ながら、今日まで来たのでしょうに
    。。。何度もそう言う場面ありませんでしたか?
    気付くものですよ、母親なら。



    もう、この手のスレにはうんざりです。

  8. 【366991】 投稿者: ご主人は?  (IP Logged) 投稿日時:2006年 05月 17日 10:41

    スレ主さまのご主人は、年頃の娘さんとはどのように相対されていますか?
    お仕事が忙しく、見て見ぬふりなのでしょうか?

    母親ばかりが、重荷を背負うのではなく、ご主人にも相談されましたか?
    確かに、女性同士だと親子でも感情的なやり取りになることは、多々あります。

    私も、思春期は母親に反抗していましたが、それは、甘えたい気持ち・
    注目されたい気持ちの裏返しでもありました。


    年子の兄がいて、いつも比較されていたので、苦しかったです。
    自分も年子を持つ母親として、ようやく当時の自分の母の気持ちが
    分かるようになり、今では、お互いとても理解しあっています。


    ご主人にも、家族の問題として関わってもらい、
    長女にも仲裁してもらったらどうでしょうか?
    母親と次女だけの問題ではありませんよ。
    家族全体でお考えになられたらどうでしょうか?


    そして、スレ主さんご自身のレスにもあったように、
    ”いつもあなたのことを考え、とても大切に思っている。”
    という正直な気持ちを次女に伝えられては?


    母親の一言が、子供を救うことってあるんです。


    確かに、姉妹間のバランスって難しいです。

    でも、それぞれ、良さがあり、愛しい娘のはずです。


    一人の人間として、3人の子供それぞれの個性を尊重してあげてください。


申し訳ありませんが、このフォーラムへの書き込み権限が無いようです。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す