最終更新:

44
Comment

【370186】携帯ゲーム機をプレゼントされてしまいました

投稿者: 嗚呼   (IP Logged) 投稿日時:2006年 05月 22日 01:07

こんばんは。
(頼んでないのに)舅姑からうちの小学低学年の子供に携帯ゲーム機とソフトをプレゼントされてしまいました。
当然、子供は大喜び。
私は子供がゲームをするのは正直に言って嫌いです。
しかし、好意を無にする訳にもいかず・・・
仕方がないので「時間を決めてやろうね」と言っても子供のうるうるした目で「あとちょっとだけだからいいでしょ?!」と可愛くお願いされると参ってしまいます・・・
それでも約束事なので心を鬼にして「駄目!」と言い放つと逆切れして「なんで!」・・・
嗚呼、何故うちに禁断のゲームが乱入することになってしまったの?
ゲームを上手に活用されてる方、どうかご教示下さい。
また、「どうせゲームをさせるのなら・・・」と腹をくくってポジティブに考えようとも思っています。
楽しく学習できるソフト、お奨めがありましたら、合わせてよろしくお願いします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「親子問題に戻る」

現在のページ: 5 / 6

  1. 【370473】 投稿者: もう、  (IP Logged) 投稿日時:2006年 05月 22日 14:48

    えらいお嫁さん さんへ:
    -------------------------------------------------------


    スレ主さんは、皆さんの意見に納得して閉められたのですから、もう、外野がとやかく
    言うことではないのではないでしょうか。



    アドバイスを促され、良いお嫁さんなりのスレ主さんへのアドバイスなのですから。
    えらいお嫁さんは、スレ主さんではないですよね?


    もう、スレ主さんが閉めたら、一件落着お・わ・り。 










    > 良いお嫁さんをしたというより、
    > 舅姑に対する配慮もあったと思いますけど。
    > こんな風につきかえされたら、舅姑の立場もないとおもいます。
    >
    > 同じようにお断りするにも、大人気ないなあとおもいますよ。
    > このスレ主さんのほうが賢いです。
    >
    >
    > この方も「もらってしまったので、これからよい活用法を」と
    > きいておられるんであって、別にこの舅たちに何か一言いってやって・・ってこと
    > でもないでしょう。
    >
    >
    > 同居されていらっしゃるとしたら、
    > 摩擦のおきないようにすごすのも一つの手段だとおもいますし、
    > そんなきっぱりした生活だれもができるわけではないとおもいます。
    > 同じことをしても許されるキャラクターとそうでないというのもありますよ。
    > いつもいいたいこと言う人は、普段からそうだから、後腐れないでしょうけど、
    > 普段遠慮がちな人がこれをやったら、縁がきれちゃいます。
    >
    > ゲームにかぎらず、もっと別のところで、
    > 孫がらみでは色々お世話になっていることたくさんあるとおもいますし、
    > ここでのスレで、不満はわかりますけど、ぐぐっと悪口を
    > おさえて、冷静に書き込んでいらっしゃるスレ主さんは偉いなとおもいました。
    >
    >
    >
    >
    >
    >
    >
    >
    >
    >
    >
    > >
    > そうですよね。舅姑に、はっきり言うべきだったと思います。
    > >
    > プレゼントされたその時に、舅姑に「我が家ではゲームを禁止していますので、これは受け取れません。」、
    > > と、何故おっしゃらなかったのか、不思議です。
    > >
    > その時は、軋轢が生まれようと、関係がこじれようと、
    > >
    > ちゃんと、ご自身の方針をお話しすれば、わかってくれたと思いますよ。
    > >
    > プレゼントされたまま、そのまま受け取って、おまけに、お子さんが大喜びしているのを黙って見ていた、
    > >
    > ならば、もう、今更ゲームをどのように活用したらいいか?
    > > なんて、言う資格はないと思います。
    > >
    > >
    > >
    > つまり、舅姑の前で、口答えをしない良いお嫁さんに徹していただけはないでしょうか?
    > >
    > そのうち、舅姑は、この先、どんどんソフトを買って与えるハメになると思います。
    > >
    > お子さんも、舅姑が買ってくれたものには、お母さんが文句を言えない、
    > >
    > という、イケナイ事を学んでしまったと思います。
    > >
    >
    >
    >


  2. 【370509】 投稿者: 〆た後なのにゴメンナサイ  (IP Logged) 投稿日時:2006年 05月 22日 15:41

    私はスレ主さんは賢い方だなあと思います。
    お舅、お姑さんが孫に良かれと思って買ってきたものを
    教育方針でとつき返すのはやめた方がいいです。
     
    昔、若い頃は私もそういうことを考えましたが
    もらったものをどうするか、どう付き合っていくかは同居していなければどうにでもできること、
    すくなくとも感謝の気持ちを表すのは受け取るのが一番です。
     
    これがエスカレートしてきてやっぱり言うとすればご主人から言ってもらうほうがいいと思います。
    子供はお母さんたちを尊重する母親を見てイイ子に育つと思いますよ。
    我が家では親戚の人が中国で普通に売られているビデオの海賊版をお土産に下さった時は、
    これは違法行為になるから見せたくないのですと言って主人といいました。
    そうでない時はどんなものもありがたく受け取ることにしています。
     
    うちも子供が小さい時、おもちゃを買わない主義でしたがおばあちゃんがいつも持ってくるので本当にいやだったのです。
    挙句の果てに「おもちゃをどんどん与えないと知能が遅れる」とか言うので本当に何度方針を言おうかと思いました。
    「子どもの為にいつもありがとうございます」とは言いましたが
    「本当ですね」とは一回も同意したことはありません。

    でも、子供たちにとってはおばあちゃんの自分たちを思う無償の愛のようなものが今心に残っているのです。
    そして私が時々は違う考えを持っている事も理解しています。
    結局は親に従うのですがおばあちゃんお前では私の趣味でないものや自分のほしくなかったものでも感謝できる子どもになったように思います。
     
    子供がねだったにちがいないとか、いつも反抗的なのかとか、はっきり言わないでいい嫁の顔だけしていると子どもが見ているとか、
    全く憶測だけで人を意地悪に非難するコメントをしている人がいらっしゃったので
    違う感想を書き込みました。
    子どもはお母さんの言うことを一番きくものだと思いますので、がんばって下さい。


  3. 【370620】 投稿者: 〆た後で私もごめんなさい  (IP Logged) 投稿日時:2006年 05月 22日 18:49


    ゲームをやめなさい、と言っても「何で!」と逆切れされる、というところが
    問題の核心のように思います。

    親子でとことん話しあって、使うお約束を決めた上でゲームを買ったわけではないですよね。お子さんにしたら棚ボタ式でゲームをもらっちゃった。でも、家で使う以上は
    家のルールを守る、ということをもう少し徹底されたほうがいいと思います。

    「おじいちゃんとおばあちゃんは本当にあなたが大好きで、あなたの喜んだ顔を見たくて
    買って下さったから使ってもいいわ。でもゲームはやりすぎれば心にも目にも悪い。
    どうすればいいと思う?」

    と言って自分でルールを決めさせるのです。一日何分までとか、週に何回にするとか・・・。うまく使えば、欲望や誘惑をコントロールすることを勉強する教具にもなりますよ。頑張って下さい!

  4. 【370650】 投稿者: 偉いお嫁さん  (IP Logged) 投稿日時:2006年 05月 22日 20:27

    あの、もう出てきちゃいけないとはおもったんですが、一言だけ。
    時間みてもらえます??

    何かおもわれませんか?

    私なら、「書き込んでいる途中にスレ主さんが同時に書き込んじゃったんだな」
    とおもいますよ。
    人に指摘することがあれば、
    あらゆる可能性を考えて、本当にそれを指摘していいものか
    一度自分で再考します。人にえらそうにいうということは
    そういうことだとおもいますよ。

    ほんとに「指摘魔」っていますよね。
    不愉快だわ。正論かもしれないけど、
    たまたま同じ時刻に文章をつくって、
    送信時刻に若干差がでただけ。


    いつもいつも
    「スレ主様が〆たのに」って書く方も、いつも同じ方なのでは?




    スレ主


    もう、 さんへ:
    -------------------------------------------------------
    > えらいお嫁さん さんへ:
    > -------------------------------------------------------
    >
    >
    > スレ主さんは、皆さんの意見に納得して閉められたのですから、もう、外野がとやかく
    > 言うことではないのではないでしょうか。
    >
    >
    >
    > アドバイスを促され、良いお嫁さんなりのスレ主さんへのアドバイスなのですから。
    > えらいお嫁さんは、スレ主さんではないですよね?
    >
    >
    > もう、スレ主さんが閉めたら、一件落着お・わ・り。 
    >
    >
    >
    >
    >
    >
    >
    >
    >
    >
    > > 良いお嫁さんをしたというより、
    > > 舅姑に対する配慮もあったと思いますけど。
    > >
    > こんな風につきかえされたら、舅姑の立場もないとおもいます。
    > >
    > >
    > 同じようにお断りするにも、大人気ないなあとおもいますよ。
    > > このスレ主さんのほうが賢いです。
    > >
    > >
    > >
    > この方も「もらってしまったので、これからよい活用法を」と
    > >
    > きいておられるんであって、別にこの舅たちに何か一言いってやって・・ってこと
    > > でもないでしょう。
    > >
    > >
    > > 同居されていらっしゃるとしたら、
    > >
    > 摩擦のおきないようにすごすのも一つの手段だとおもいますし、
    > >
    > そんなきっぱりした生活だれもができるわけではないとおもいます。
    > >
    > 同じことをしても許されるキャラクターとそうでないというのもありますよ。
    > >
    > いつもいいたいこと言う人は、普段からそうだから、後腐れないでしょうけど、
    > >
    > 普段遠慮がちな人がこれをやったら、縁がきれちゃいます。
    > >
    > > ゲームにかぎらず、もっと別のところで、
    > >
    > 孫がらみでは色々お世話になっていることたくさんあるとおもいますし、
    > >
    > ここでのスレで、不満はわかりますけど、ぐぐっと悪口を
    > >
    > おさえて、冷静に書き込んでいらっしゃるスレ主さんは偉いなとおもいました。
    > >
    > >
    > >
    > >
    > >
    > >
    > >
    > >
    > >
    > >
    > >
    > > >
    > >
    > そうですよね。舅姑に、はっきり言うべきだったと思います。
    > > >
    > >
    > プレゼントされたその時に、舅姑に「我が家ではゲームを禁止していますので、これは受け取れません。」、
    > > >
    > と、何故おっしゃらなかったのか、不思議です。
    > > >
    > >
    > その時は、軋轢が生まれようと、関係がこじれようと、
    > > >
    > >
    > ちゃんと、ご自身の方針をお話しすれば、わかってくれたと思いますよ。
    > > >
    > >
    > プレゼントされたまま、そのまま受け取って、おまけに、お子さんが大喜びしているのを黙って見ていた、
    > > >
    > >
    > ならば、もう、今更ゲームをどのように活用したらいいか?
    > > > なんて、言う資格はないと思います。
    > > >
    > > >
    > > >
    > >
    > つまり、舅姑の前で、口答えをしない良いお嫁さんに徹していただけはないでしょうか?
    > > >
    > >
    > そのうち、舅姑は、この先、どんどんソフトを買って与えるハメになると思います。
    > > >
    > >
    > お子さんも、舅姑が買ってくれたものには、お母さんが文句を言えない、
    > > >
    > >
    > という、イケナイ事を学んでしまったと思います。
    > > >
    > >
    > >
    > >
    >
    >
    >


  5. 【370664】 投稿者: ↑もう、というあなたへもう!  (IP Logged) 投稿日時:2006年 05月 22日 20:47

    文章の最後に

    「スレ主」とでてしまいましたが、
    わたしはスレ主ではなく、
    この文字がどうしてでたかわかりません。ごめんなさい。

  6. 【370753】 投稿者: 外野は。。。。。。。。。。  (IP Logged) 投稿日時:2006年 05月 22日 22:55

    もう、 さんへ:
    >
    > スレ主さんは、皆さんの意見に納得して閉められたのですから、もう、外野がとやかく
    > 言うことではないのではないでしょうか。




    。。。。。。。。。。。。。どうみても、あんたやろ。
    えらそーにゆーても、都合わるぅなったら、
    でてこーへんねんやんな。こういう人って。

  7. 【370967】 投稿者: 忍耐  (IP Logged) 投稿日時:2006年 05月 23日 10:08

    躾るのは舅ではなくて、子供でしょう。


    年寄りが孫のためを思って買ってくれたものを
    「ウチは入りませんから!」って...
    いつまでも元気なわけないし、いつまでも買ってくれるわけじゃない。
    元気なうちに、孫のことを思い買ってくれる余裕もある。
    こんな嬉しいことないじゃないですか。

    「じいちゃん、自分のお金使って、こんなに高いもの買ってくれたんだね。」
    子供に感謝を促すことがすごく大事だと思うのですが。


    孫を思う心→じいちゃんを思いやる心
    これが当たり前に芽生えてくる生活とは、なんと素晴らしいことでしょう。

    甘いものもらっちゃったら、歯磨きさせればいい。
    ご飯の前に欲しがったら、我慢することを躾ればいい。
    ゲームもらっちゃったら、ありがたいねって遊ばせればいい。
    たくさんやりたがったら、勉強終わったらねって、目が悪くなるからって、我慢させればいい。

    小学生に親の言うこときかせられないようじゃ、この先思いやられるよ。
    今のうちに、躾なくちゃね。

  8. 【370975】 投稿者: 同感です  (IP Logged) 投稿日時:2006年 05月 23日 10:26

    今なら、まだ間に合います。
    スレ主さま、いまこそお子さんを躾けましょう。
    このまま行っては、ちょっと危険ですよ!
    低学年のうちは、まだまだ子供のご機嫌取りをする年齢ではありません。


    お舅、お姑さんに怒りの矛先を向けるのは、ちょっと違う気がします。
    ゲーム機は本当に高価なもの。
    まずは、お母さまがお舅さん達に感謝の気持ちをお子さんの前で表すべきです。


    そして、ゲームをする時間の約束をお子さんとして、きっちりと守らせるべきです。
    これが、出来ないようでは・・・。



    お子さんが中学生になって、反抗期がやって来た時ただただおろおろするだけですか?
    このままじゃ、それも「おじいちゃん、おばあちゃんが甘やかしたせい!」にしてしまいそう・・・。

申し訳ありませんが、このフォーラムへの書き込み権限が無いようです。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す