最終更新:

26
Comment

【370458】とにかく泣く子

投稿者: 悩んでいます   (IP Logged) 投稿日時:2006年 05月 22日 14:31

わが家には小学校1年生の娘がいます。
娘は超恥ずかしがりやで、とても内弁慶です。

とにかく初めてする出来事に対して、必ず「泣き」から入ります。
小学校に入学して1ヶ月以上過ぎますが、未だに朝は泣きながら出て行きます。
先生に相談したのですが、「慣れるまではそんな子もいますよ。気長に見守って下さい。」と。
内弁慶の性格をどうにかしたい、いろいろな経験をさせればと思い、
習い事(バレエ・水泳)に行っても、案の定、最初は「泣き」ます。
慣れてしまえば、機嫌よくするのですが、慣れるまでが大変です。
こんな性格でも、幼児教室に半年通いましたが毎回泣いていました。
小学校受験も、もちろん泣いてしまいみごと不合格。

主人に言わせれば、ただ母親と離れるのがいやなだけと言います。
例えば、これから中学受験など節目が来るたびに、わが家では「恒例行事」になりそうで怖いのです。
(年齢が上がればこんなこともないのでしょうが)
どこかで尾を引くような気がしてなりません。
何かいい方法はありませんでしょうか?皆様のご家庭ではこんな経験ありませんか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「親子問題に戻る」

現在のページ: 2 / 4

  1. 【370553】 投稿者: もと泣き虫  (IP Logged) 投稿日時:2006年 05月 22日 16:52

    小さい頃、兄弟げんかでとにかく泣かされていました。
    だから、園や学校でもいじめられた?と思う場面では、すぐに泣きました。
    相手にしてみたら、こんなことでと、いじめたほうが驚いていたようです。
    ここで泣こう、と思った幼い頃の気持ちは今でも覚えています。

    いじめられても、親はまず泣きやませようと私を叱る。
    からかいやいじめなど、嫌なことに敏感になっていました。
    泣くしか方法がなかったのです。
    優しい言葉をかけられたら、泣き止もうと心に決めるのですが、
    表面上だけでない、慰めがほしかっただけなのかもしれません。
    いつも疲れたから泣き止むだけでした。

    私は几帳面に学習することを先生に誉められから、自信がもてるようになり、
    次第に泣くことがなくなりました。
    今ではだれも泣き虫だったとは思わない図太い性格になってしまいました。
    恋愛などで、その特技を発揮できたらよかったのに。

    おこさまは初めての場面がつらいみたいですね。
    お母様もがんばってされていることなのに、がっかりしたり慰めたり大変
    ですよね。泣き止ませようとあせらずに、是非心からお子さまと同じ気持ち
    になってあげてください。

  2. 【370569】 投稿者: 答えは出ている  (IP Logged) 投稿日時:2006年 05月 22日 17:24

    >主人に言わせれば、ただ母親と離れるのがいやなだけと言います。


    一番身近なご主人がこうおっしゃっているのですから、
    多分そうなのでしょう。答えは半分出てますよね。
    スレ主さんは、娘さんが心から満足するまで見守る、
    のスタンスでいいと思いますよ。
    みなさんがおっしゃっているように、高学年になるころには
    なくなります。
    ただし、今の時点で無理矢理お母さんが離れようとしなければ。
    離れよう自立させようとすればすれほど、それが遅れると思います。
    今は、泣く娘さんを受け入れることで、「泣かなくなるための」
    スタートを切りましょうね。

  3. 【370571】 投稿者: 悩んでいます  (IP Logged) 投稿日時:2006年 05月 22日 17:26

    泣いていても、子供と同じ気持ちになってと思うのですが、
    ついつい「なぜ毎日毎日泣いているの。よその子は泣きながら学校へ行く子はいてないわよ。明日泣いて行ったら、もう一人で学校に行きなさい(友達に迷惑がかかるので)」と叱ってしまいます。
    せめてはダメとわかっていてもつい言ってしまいます・・・
    ダメな母ですね。

  4. 【370591】 投稿者: 答えは出ている  (IP Logged) 投稿日時:2006年 05月 22日 17:55

    うんうん、わかりますよ。
    なんでいつまでもこうなのよ!って
    つい、きついこと言ってしまいますよね。


    母親も子供と同じ一年生なんですよ。
    ダメな母、じゃなくて、成長過程の母、で
    いいじゃないですか?
    だから、「スタートを切ればいい」って書いたのですよ。


    娘さんが朝学校へ行くとき、追い立てるのではなく、
    遅刻覚悟で「ママも離れたくないわ」って
    ぎゅうううっと抱きしめてみたり、
    「ママも泣きたくなっちゃった」と言って一緒に
    泣いてみたりして、心に寄り添ってあげることを
    してみたらいいかもしれません。
    娘さんは、ママに気持ちをわかってもらえてない
    寂しい思いをしてるのかも。
    今はまだ泣くことがママへの愛情表現なのかも。
    どんな娘さんでどんなママなのかも解らないので、
    的外れかもしれませんが、どっちにしても結局大事なのは、
    娘さんが満足・納得すること、自然に泣かなくなること
    だと思います。「泣くな!」で泣かなくなるだなんて
    思ってないからこそここで相談したんですよね。


    子供のあらゆる困った!を一つ一つ乗り越えて
    母親2年生に向けて頑張ってくださいね。

  5. 【370624】 投稿者: 泣く子も黙る  (IP Logged) 投稿日時:2006年 05月 22日 18:55

    うちの娘はすごいです。


    赤ん坊のときは癇が強く、人見知りが始まる前から、私以外の人間に絶対抱かれない、
    本当に火がついたごとく泣きまくり、もちろん夜泣きも近所に迷惑がかかるほど。


    幼稚園は半年間教室に断固入らず、脱走防止(娘対策)に閉め切られた門柵に
    まるでサルのごとくしがみ付いて泣き叫んでました。
    なだめる先生やお友達に靴や服を脱いで投げつけ応戦。
    迎えに行くと疲労困憊で寝ちゃっている毎日。


    小学校は約3ヶ月、泣きながら登校。迎えに来てくれる上級生が怖くて、
    顔を見ると嘔吐。(申し訳ない)
    「明日土曜日?」(つまり学校のない日)と聞かれる毎日。


    毎年のクラス替えのたび不安で泣き、それでもとうとう6年生、中学受験。
    憧れの中学に合格するも、地元小から進学するのはたった一人。
    入学式前日不安が爆発、新品の制服をぐしゃぐしゃにして
    「いやだ、行きたくない」とおいおい泣きまくり。
    入学式で隣の女のこが冷たい顔をしたといってまたしくしく。
    中高でも相変わらずクラス替えのたびに鬱になり、春休みは毎年、どんより暗い毎日。


    そして今年、憧れの大学に死ぬ気でがんばり合格するも・・・やっぱり
    「今までずっと温室にいたから、大学生になるのは怖い」といってぽろり・・・。
    さすがに呆れて笑ったわたしに、娘も苦笑い。


    習い事も、シッターも、祖父母の家にお泊りさえだめで、私もほとほと疲労し
    この子はいったい普通に生きていけるのだろうか・・・と胸も痛めたし、腹もたくさん
    たてましたが、泣くことでどうしようもない不安を解消しようとしていたわけで。
    今思うと、優しく待つことができなかった自分の未熟さに反省しきりです。


    今も娘の人見知りというか、環境の変化に弱いのは変わりません。
    泣かないまでも、体調を崩します。
    それでも何とか大人になって、どっこい生きていますので。
    スレ主さま、どうかあせらず見守ってあげて欲しいです。 

  6. 【370636】 投稿者: 答えは出ている  (IP Logged) 投稿日時:2006年 05月 22日 19:40

    泣く子も黙るさん、なんとも深く大きいですね。
    親として子に深く大きく成長させられたんですね。


    こういう人間臭い話に触れるために覗いているわけで
    しみじみ感じ入りました。

  7. 【370761】 投稿者: 泣かないけど  (IP Logged) 投稿日時:2006年 05月 22日 23:05

    うちは、泣かないけど、熱だします。
    泣かないけど、吐きます。
    泣かないけど、おなか痛くなります。

    泣かないから先生はあんまり信じてくれません。
    泣かないから親が過保護に考えているだけといいます。

    泣かないけど、「あしたお休み?」を連発するのは
    「泣く子は黙る」のお子さんと同じです。

    日曜日の夜には暗くなります。

    学校楽しくないのかなって親も暗くなります。
    親が明るくふるまって、子供もその気持ちに気遣って、
    強がって登校します。
    「いってくるよ」ってふるいたたせていくけど、
    やっぱり熱だします。

    学校の話あんまりしません。
    きいてもごまかします。

    先生は、理解してくれません。


    泣くことは防衛の手段です。悪いことじゃないとおもいます。

  8. 【370764】 投稿者: 浄化作用  (IP Logged) 投稿日時:2006年 05月 22日 23:09

    泣くとスッキリします。
    知らず知らずのうちに何とかしなくては、と体が反応してるんじゃないかな?
    大人だって泣くしね。
    NO PROBLEM!

申し訳ありませんが、このフォーラムへの書き込み権限が無いようです。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す