最終更新:

33
Comment

【374275】マザコン

投稿者: あほな母親   (IP Logged) 投稿日時:2006年 05月 28日 17:11

深刻な悩みではありません。
中学1年の息子が、マザコンです。
一日に何度も「だっこしてー」と抱きついてきますし、お風呂も私と一緒に入りたがります。もう、身長は私より高いのに。
それでいて、一歩家の外に出ると急にしゃきっとなって、よそよそしいそぶりになります。
こんなのは、うちの息子だけでしょうか?
ひょっとすると、私が癌患者なので、「お母さんが遠い所に行かないように」という思いがあるのかもしれませんが…。
他のご家庭では、いかがでしょう?
うちはもっとすごい、とか、いやそれはオカシイんじゃないか、とか、ご意見を賜りたく。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「親子問題に戻る」

現在のページ: 3 / 5

  1. 【374529】 投稿者: 我が家も甘ったれ息子  (IP Logged) 投稿日時:2006年 05月 29日 01:08

    先ほどは書き込んでいた途中で
    用事ができてしまい、
    言いたいことが中途半端になってしまいました。


    病気のこと、
    お子さんが気にされていることが
    甘えの原因の一つになっているのかどうか


    それは何とも言えませんが、
    お子さんはやはりお母様の健康のこと
    気にかけていると思いますよ。


    長男は私の体が不調のとき
    「お母さん、ちゃんと調べてもらったほうが良いよ」

    とかなり真剣な口調で言うときがあります。
    そんな時、普段は見せない不安な心情を
    垣間見る思いがいたします。


    我が家の場合、母親の病気とは関係なく
    幼い頃から(生まれたときから)
    かなり母親にベッタリタイプであり、


    2歳で弟が生まれ、
    甘えたりなかった思いが強かったのか、
    恥ずかしながら6年生くらいまで
    ずいぶん愚図ったりして、手がかかりました。
    (学校ではどちらかというと聞き分けが良く
    友達も多い、スポーツマンタイプと見られていましたが)


    身体のほうは6年生後半からグングン成長し、
    今170cm弱あり、身体はすっかり大人になっています。
    第二次性徴期を迎え、異性への関心もかなり高いようです。
    女親から見ると「え、こんなもの見てるの!」
    なんてものを部屋で見つけてしまったり。
    ま〜人並みに健康的に成長しているのかな・・と思います。


    それにもかかわらず、
    母親には「あんね、お母さん〜」なんて
    幼児言葉とはまでいきませんが、
    普段とは違う話し方で甘えてくることがあります。


    あまり否定的にならないように
    「もう中学2年生だから、
    もう少し大人っぽい話し方のほうがカッコいいんじゃない」
    とやんわり言ったりするもあります。


    「僕、子どもっぽいかな〜。
    どうしたら大人っぽくなるのかな〜」
    と本人はあまり気にしていないようです。


    「20歳になる頃にはきっと、大人になっているでしょう。
    人それぞれだから、20歳で追いつけるようにしようね」
    と最近息子に言いました。


    成長は人それぞれです。
    私たち親の中にも見た目こそ、立派な大人でも
    ずいぶん精神年齢が低い方もいます。


    何かの本で読みましたが
    思う存分甘えたいときに、甘えさせてあげなさいと。
    甘えが足りないまま大人になるほうが、
    後々怖いのだそうです。


    長くなり申し訳ありません。
    と似たような愚息の話を申し上げることで
    ただ、スレ主様のお気持ちが少しでも軽くなって頂ければ・・
    と思う追記しました。

  2. 【374633】 投稿者: にゃんこ  (IP Logged) 投稿日時:2006年 05月 29日 09:18

    スレ主様
    今は体調も良いとのこと、良かったですね。
    子供にとって親が元気でいるということは、とても重要なことなので
    どうぞこれからも体調に気をつけてお過ごしください。

    さて「マザコン息子」のことですが(笑)たぶん我が子もマザコンだと思います。
    授業参観などで私が学校に行く時には「きれいにお化粧して来てね」と言います。
    一度クラスメートに「君のお母さんってきれいだね」と言われたことがあったそうで
    たぶんうれしかったのでしょうか(笑)
    私も頑張れる範囲できれいにしていきます。

    「役員も引き受けてほしい」と言います。なので毎年引き受けてます(けっこう面倒)

    自宅でも自分が話したいことがあると、お風呂だろうがどこだろうが、くっついてきて
    べらべらしゃべっています。

    しかし、学校では(あれだけ自宅ではくっつき回っているのに、しかも役員にもなってねと言うのに)
    知らん顔してます。
    中1の時は遠くからでも手を振ってくれました。
    中2の時は敬礼するようなしぐさをしてくれました。
    中3の今は目でかすかな黙礼?です。

    家ではあいかわらずですが、じょじょに、親離れしていく様子がわかりますね。
    そんなに心配しなくても大丈夫ですよ。
    反対に「寝る、めし、小遣い」しか言わないお子さんより楽しくていいじゃありませんか。
    お弁当を作ることが当たり前と言う態度のお子さんもいらっしゃるそうですが、
    少なくともマザコン息子は毎日「今日は○○がおいしかった」「今日の△△はいまいちかな」と
    評価してくれたりしてくれますので、お弁当を作る張り合いもあります。

    どこかでしっかり自立していれば、多少甘えん坊さんでも大丈夫ですよ。

  3. 【374641】 投稿者: わんこ  (IP Logged) 投稿日時:2006年 05月 29日 09:27

    スレ主さまは、差し支えなければどちらを患っていらっしゃるのですか?



    うちは(中1)、うちの中で主人が留守の時、また、主人が別の部屋にいる時は、ゴロにゃンですね。
    主人の前ですと、「この、マザコン!」ってからかわれるのです。(笑)



    絶対外では、別の顔。
    一緒に外出すら嫌がります。
    全く、現金な息子。
    でも、日に日に自立していく姿を実感しています。
    皆さんのお宅より、ちょっと早いみたい、、、。
    淋しい限りです。


    横顔、言い方段々主人に似て来ます、、、嬉しいやら、淋しいやらの今日この頃です。

  4. 【374649】 投稿者: だいじょうぶ!  (IP Logged) 投稿日時:2006年 05月 29日 09:37


    主人に似てきて、嬉しい、、、だなんて
    なんだかうらやましい。。。
    なぁんて、本題からずれてすみません。

    外と家と態度を使い分けてるなんて、社会性あるし十分オトナですよ。
    スレ主様、どうぞお大事に。

  5. 【374659】 投稿者: わんこ  (IP Logged) 投稿日時:2006年 05月 29日 09:50

    だいじょうぶ! さんへ:
    -------------------------------------------------------
    > ↑
    > 主人に似てきて、嬉しい、、、だなんて
    > なんだかうらやましい。。。
    > なぁんて、本題からずれてすみません。
    >
    > 外と家と態度を使い分けてるなんて、社会性あるし十分オトナですよ。
    > スレ主様、どうぞお大事に。



     すみません、嬉しいコメントいただきまして、、、。
     主人に似て来ちゃっているのは、ちょっぴり複雑なんですけどね。(苦笑)



     横に反れてしまったのは、わたしが原因でしょう、スレ主さまごめんなさい。
     どうか、お体をお大事に!
     明るい方のようなので、きっと、病気も逃げて行かれることでしょう。
     男の子って、基本的に優しい子が多いから、きっと、これからもお母さんの支えになって
     くれることでしょう。
     息子さん、これからどんどん逞しくなられますよ、ご安心を!

  6. 【374831】 投稿者: ピンクリボン  (IP Logged) 投稿日時:2006年 05月 29日 14:18

    私も、癌の治療を終了して丸2年になります。
    私の場合は初期の乳癌です。
    再発の不安がないわけではないですが、
    自己健診をこまめにし、主治医のところでの健診はもちろん、
    婦人科系・消化器系などの癌健診も欠かさず、
    食生活や休息を大切に、ストレスをためぬよう過ごしておりますので、
    最近は調子に乗って「人並み以上に長生きできそうダワ」と自負しております。

    わが家もマザコン息子&ママ大好き!の娘がおります。小学校高学年です。
    検査結果待ちのころ、告知のころ、手術・入院、一年経った頃の鬱状態など、
    ずっと私を見てきていますので、ベタベタも当然かなと思います。
    一時は子供達に不安定な様子も見られましたが、現在はもうすっかり安心した様子。

    病気をして以来、私は子供達がかわいくて仕方ないです。
    毎日を大切に、たくさん話して、たくさん目を見てやり、教え教えられ、
    あちこちに出かけたり、ふれ合い、思いきり愛してやりたいです。

    とりとめのない文章になってしまい、申し訳ありません。
    スレ主さま、いい息子さんがいらしてお幸せですね。
    お互い、これからも心穏やかに、楽しい日々を送れますように。

    皆さま、癌の早期発見・早期治療を心がけてくださいませ。
    決して人ごとではありません。

  7. 【374919】 投稿者: あほな母親  (IP Logged) 投稿日時:2006年 05月 29日 16:53

    ちょっとお出かけしていたら、たくさんのコメントを頂いていて、本当に嬉しかったです。
    言葉足らずの部分をフォローして下さった方、ありがとうございます。
     
     popopoさま
    がんの検査の時のエピソード、息子さんの切なる思いが伝わってきて、涙ぽろぽろで読みました。男の子って、表に出さないけれど意外と繊細なのかもしれませんね。
    ともあれ、良性でよかったですね!
    >結果が出る前日までは、生きた心地がしなくて、・・・
    わかります。わかります。あれは経験した者でないとわからない思いでしょうね〜。
    しばらくは定期検査のたびに辛いと思いますが、万一見つかっても「早期発見できた。ラッキー!」と思われたらいいですよ。きっと大丈夫です。
    >自然に離れていくまで、「おかあさん大好き」でいて欲しいです。
    またまた、泣いてます〜〜。はは。
     
     「我が家も甘ったれ息子」さま
    5年無再発、おめでとうございまーーす!(パン!パン!)
    これまで、長かったでしょう。不安と闘いながら、小学生、中学生のお子さんを育ててこられたこと、尊敬します。
    息子さん、もともと甘えん坊でしたか。…甘えん坊になるかどうかは、生来の性格と環境とで決まってくるのかもしれませんね。
    >「僕、子どもっぽいかな〜。
    >どうしたら大人っぽくなるのかな〜」
    なんて、中2の息子さん、微笑ましいですね〜。うちの子とけっこう共通点が多いです。
    コメントを読んで、すごーく安心できました。ありがとうございました!
     
     にゃんこ さま
    なんだか、読みながらくすくす笑ってしまいました。(こんなこと書くと失礼かもしれないけど)ほんとにかわいいですね。
    とても素直な息子さんだと思います。
    中1、中2、中3で、徐々に離れていきますか。前例を示して頂くと、心強いです。
    >どこかでしっかり自立していれば、多少甘えん坊さんでも大丈夫ですよ。
    なるほど! 重要なのは、母親とべったりな態度をとるかどうかより、自立しているかどうかなんですよね!
    目からウロコです。自分の人生は自分で責任とれるような人間に、育てていきたいと思います。
     
     わんこ さま
    あーー。うちと同じです(笑)。ゴロニャンしてるところを父親が見つけると、「このマザコン」って言われるので、父親がいない時をねらってきます。中1でこの程度は、よくあるレベルなんですね。
    >絶対外では、別の顔。
    やっぱり、そうなんですねー。
    そういえば、外を歩いている同級生たちは、親に対して「ふんっ」ていう顔をしています。これを見て、「うちの子だけ、べったりなのでは?」と心配していたのですが…考えてみると、他のお子さんも家の内と外で態度が切り替わっているのかもしれない。なーんだ、だまされたー。
    >主人に似てきて、嬉しい、、、
    だなんて、私もうらやましいでーす。
     私の病気は、ピンクリボンさんと同じです。(^_^) 皆さん、どうぞ怖がらないで、検査受けて下さいね。

  8. 【374933】 投稿者: あほな母親  (IP Logged) 投稿日時:2006年 05月 29日 17:23

     ピンクリボンさん
    >癌の治療を終了して丸2年になります。
    >私の場合は初期の乳癌です。
    おお、先輩ですねー。
    >わが家もマザコン息子&ママ大好き!の娘がおります。
    同志でもありますね。よろしく。(^_^)
    そうそう、検査待ち、告知、手術、入院、術後治療、定期検査…そのつど精神的に参っていることを、子どもは敏感に感じ取っているんですよね。
    やはり、ピンクリボンさんのお子さんたちも、不安定になられましたか。
    うちの息子も、私が入院している間に、家で変なことをしでかしていました。退院してから、情けなくて泣きながら叱りつけましたが、息子もきっと辛くて、何かに逃避したかったのでしょう。
    >病気をして以来、私は子供達がかわいくて仕方ないです。
    >毎日を大切に、たくさん話して、たくさん目を見てやり、教え教えられ、
    >あちこちに出かけたり、ふれ合い、思いきり愛してやりたいです。
    まったく同感です!
    病気をすると、子どもと共にいる一日一日がいとおしいですね。どの日も、真珠のように思えます。
    >最近は調子に乗って「人並み以上に長生きできそうダワ」と自負しております。
    大丈夫。ピンクリボンさんは、きっとそうですよ。
    私もあやかって、ロング・サバイバーになるぞー。
    コメント下さって、ありがとうございました!

申し訳ありませんが、このフォーラムへの書き込み権限が無いようです。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す