最終更新:

128
Comment

【376526】タバコを吸うのは自由だと思いますか?

投稿者: またまたお節介   (IP Logged) 投稿日時:2006年 05月 31日 22:50

喫煙者は大学入学資格なし


といっても、北朝鮮の話ですが。


でも、日本でもきつい規制をしていただきたいものです。
喫煙者はフィルタを通した煙を吸うのだけど、
傍にいる人間はもろに有害な煙を吸うことになります。


喫煙は個人の自由といっても、受動喫煙させられる方はたまりません。


もしかしたら集中砲火を浴びる?覚悟で書きますが、
お子さんを受験させようとしている母親で喫煙習慣のある方、
お子さんの身体の血管(脳でも末端でも)が収縮してしまい、
結果、血流不足で脳の活性化は期待できませんよ・・・。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「親子問題に戻る」

現在のページ: 12 / 17

  1. 【378411】 投稿者: 嫌煙だす  (IP Logged) 投稿日時:2006年 06月 03日 21:37

    私も気になるねさんのお話、何度読んでも理解できません。
    読解力が不足しているのでしょうか?



    ある、小学校の先生ですが、奥さんが妊娠しているので家で吸えないと、学校でバンバン吸ってる先生がいました。
    当時学校には妊娠されている先生も数人、不妊治療されている先生もいましたが、
    職員室に誰がいようが、一日一箱以上吸っていました。
    おまけに、小学生に灰皿を洗わせていました。
    奥さんに子どもが産まれてからも、赤ちゃんのそばで吸えないからと、あいも変わらず学校で吸っていました。
    PTAの役員で学校にいる時間が結構ありましたが、さすがに頭にきました。
    こんな先生、いくらベテランでも、人間としてどうかしています。
    早期退職を勧告していただきたいです。

  2. 【378420】 投稿者: またまたお節介  (IP Logged) 投稿日時:2006年 06月 03日 22:06

    通りすがりの者ですが さんへ:
    -------------------------------------------------------
    > 愛煙家です。
    >
    >
    > おそらく、今や「人でなし」と非難を浴びるべき者かもしれません。
    >
    >
    > 昨今の巷の空気がわかるので、私は外では吸いません。
    >
    >
    > 小さいお子さんが視界にいる時に吸うことや歩き煙草など、
    >
    >
    > もってのほかだと私は考えます。
    >
    >
    > しかし、仕事を終えて一日をしめくくるような時に、
    >
    >
    > 人様に迷惑をかけないように自宅で一本くゆらすことも罪なのでしょうか。
    >
    >
    > 「法律で取り締まれ」というご意見にはいささかおそろしいものを感じます。



    人様に迷惑をかけていない・・・についてですが、
    何度も出てきているように、ご家族には迷惑をかけていないのでしょうか?
    (蛇足ですが自宅喫煙は壁紙も黄色身を帯びてきて家も傷みますよ。)
    また、確かお医者さまを名乗る方が指摘されていましたが、
    タバコを吸うことによって罹患する率の高い病気の数々のせいで
    全体医療費がかさみ、保険料がどんどん上がっているのに、
    それでも誰にも迷惑をかけていないといえるのか、ということですね。


    それは気になるねさんの主張される自動車の排気ガスも、
    家庭用洗剤による水質汚染も、他にも探せばいろいろと
    害のあるものは多いと思うのですが、タバコに限っては、
    「個人の嗜好品」であることがやっぱり問題だと思うのです。
    (そうすると、引き合いに出していいのはアルコールかもしれません)
    他と違って、あくまでも個人の趣味嗜好で、個人の自由の名の下に
    他人に迷惑かけてもいいのか、という問題となりえます。
    でもでも、通りすがりの者ですがさんにとっては決して居心地がいいスレとは
    言えないのにレスありがとうございます。良かったら通り過ぎないで
    もうちょっと気持ちを出していただけませんか?


    こちらの気持ちはこうです。
    「仕事の疲れを癒す方法は他にも探せばありますよ、きっと。
    貴方の健康は誰が気遣ってくれていますか?
    見も知らない私ですが、肺がタールでまっくろになって
    呼吸困難を起こして苦しみながら死ぬことのないように、
    辞めた方がいいですよとまことにお節介ですが申し上げます。
    貴方の健康のためにもなるし、周りの人間も嫌な思いをしなくて済むし、
    お小遣いも浮くし、タバコを辞めることはいいことづくめですよ。
    どうぞ、タバコを辞める勇気を持ってください。
    掲示板で見知らぬ人に忠告されたから辞めてみた、
    なんて格好悪いですか?そんなことないですよ、
    私はむしろカッコいいと思います!世の中捨てたもんじゃないなと
    明るくなれます。きっと何人もの方が、ブラボー!と叫びます。
    貴方がとりあえず禁煙にチャレンジしてみますと書いたら、
    じゃあ、この話に乗ってみてきっぱりやめますと書いたら、
    ロムだけのどれほどの人が影響されるか。
    たまには掲示板でいいことがあるとしたら、
    こういうことかもしれませんよ。」


    う〜ん、書いていて恥ずかしくなりましたが、投稿ボタン押しちゃいます。

  3. 【378434】 投稿者: ホタル  (IP Logged) 投稿日時:2006年 06月 03日 22:35

    マンションのベランダですわれるのって、近所の部屋の方に
    すごくすごくすごーく、大大大迷惑をかけているのを
    ご存知ですか。
    すわない人間は、わずかなタバコの臭いも察知します。
    何も言われないから大丈夫だなんて
    タカをくくっていると
    お隣の奥さんはハラワタ煮えたぎっている
    なんてことあるかもしれまっせんよ。
    現にこの私がそうなんですわ。

  4. 【378463】 投稿者: Me,too  (IP Logged) 投稿日時:2006年 06月 03日 23:48

    私も!私も!
    近隣のベランダ喫煙に、ハラワタ煮え繰り返ってます。
    夫もタバコ大嫌い人間なので、
    「タバコ臭せーぞ!ベランダで吸うな!」と、部屋の中から怒鳴っています。
    (どこの家かわからないので)
    路上喫煙の後、側溝の穴とかに丁寧に捨ててるヤツも、バカじゃないの!
    そこ、一体、誰が掃除するんだよっ!

  5. 【378466】 投稿者: ○○の遺伝  (IP Logged) 投稿日時:2006年 06月 04日 00:05

    そうなんです!
    うちは小さな一戸建てですが
    毎朝わざわざちょうど玄関前に吸殻が捨てられています。
    家の周りの排水溝にもたくさんの吸殻が。
    この排水溝はマンションの場合は管理人さんが掃除をするんでしょうけど
    うちの場合は私が掃除するんです。
    排水溝から雨水が集まる会所が詰まったら、大雨の時に雨水が排水されずにあふれるので
    仕方なく定期的に掃除します。
    排水溝は灰皿じゃないんですよ!
    誰かが掃除をしているということに気づいて下さい。
    公道にある会所は自治体がお金掛けて定期的に掃除しています。

  6. 【378472】 投稿者: またまた  (IP Logged) 投稿日時:2006年 06月 04日 00:20

    日本人10万人を生涯観察して、どういう原因で早死にするのかを検討した松崎道幸先生のデータです。実は、まだダイオキシンで死んだ人は居ないのですが、ダイオキシンの危険性を1としたときに、ディーゼルが原因で早死にする日本人は300人、アスベストが460人、交通事故が1,000人となります。それに比べ、14,000人もの日本人が受動喫煙、他人の煙で早死にしていることがわかります。本人が喫煙する場合は、半数の5万人がタバコが原因で早死にしています。このスライドから私たちが取り組むべき対策の優先

  7. 【378477】 投稿者: またまたお節介  (IP Logged) 投稿日時:2006年 06月 04日 00:24

    調べました。検索で出てきたものをコピペします。

    日本人10万人を生涯観察して、どういう原因で早死にするのかを検討した松崎道幸先生のデータです。実は、まだダイオキシンで死んだ人は居ないのですが、ダイオキシンの危険性を1としたときに、ディーゼルが原因で早死にする日本人は300人、アスベストが460人、交通事故が1,000人となります。それに比べ、14,000人もの日本人が受動喫煙、他人の煙で早死にしていることがわかります。本人が喫煙する場合は、半数の5万人がタバコが原因で早死にしています。


    タバコの臭い成分についても調べました。
    タバコの臭いとは、アンモニア、硫化水素、酢酸、アセトアルデヒド、ピリジンだそうです。つまり、臭いは物質です。煙もまた物質です。どちらも人体には有害です。



    気になるねさんがどうされたいのかわかりませんが、
    理解していただけると嬉しいです。

  8. 【378495】 投稿者: 気になるねサンへ  (IP Logged) 投稿日時:2006年 06月 04日 01:14

    煙草の害を本当に害だと思っているのでしょうか??
    本当に非喫煙者なんですか??

    おかしいですよ・・理解できない。

    鈍感さん!! 私、あなたの気持ちわかります。

申し訳ありませんが、このフォーラムへの書き込み権限が無いようです。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す