最終更新:

305
Comment

【402051】近所の騒音!付き合い!悩み!

投稿者: 夏休み   (IP Logged) 投稿日時:2006年 07月 06日 11:35

隣接して居住せざる終えない戸建て・マンションの共有スペースでの問題や悩み解決方法など、できれば成功例を教えてください。
〇例ー私道を自分の庭のように遊ばせている家への注意方法。
○例ーなにかと真似されたりして困っている。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「親子問題に戻る」

現在のページ: 3 / 39

  1. 【402312】 投稿者: ーーあじさいーー  (IP Logged) 投稿日時:2006年 07月 06日 15:54

    これだからさんへー

    子どもに対して(その親に対しても)厳しい方ばかりですね。ご自分のお子さんは、もう大きくなって昔のことはすっかりお忘れになったんでしょうか?(姑世代)それとも、自分のことは棚に上げて…なのかしら?(自己中派)

    子どもって、そういうものです。うるさいんです。困るんです。親だけに責任を押し付けるから子育てがしんどくなるんですよ。子どもは社会の宝です。あたたかく見守り、時には、厳しく注意しましょう。社会人としての責任も果たさず、愚痴だけ言って、年金や介護はよろしく〜というのは、むしがよすぎます!!

    子供はうるさいです。そんなのだれだって分かりますよ。でも、社会の宝と思うなら
    社会に順応していく躾や思いやりを教えていかなければいけないと言いたいのです。
    子供やその親が駄目なんて言ってません。きちんとしている方だって沢山います。

    厳しいのではなく危惧してるんですよ。




  2. 【402324】 投稿者: これだから  (IP Logged) 投稿日時:2006年 07月 06日 16:10

    あじさい様

    >社会に順応していく躾や思いやりを教えていかなければいけないと言いたいのです。

    ですから、それを親だけに押し付けず、他人の子でも悪いことはどんどん注意すればいいんですよ。私はそうしてます。


    >厳しいのではなく危惧してるんですよ。

    なにを危惧されているのでしょうか?私は、自分が悪者になりたくない、あるいは、面倒なことにかかわりたくないばかりに、何でも親の責任、躾といってはばからない今の社会を危惧しています。

  3. 【402336】 投稿者: ::  (IP Logged) 投稿日時:2006年 07月 06日 16:26

    これだから さんへ:
    -------------------------------------------------------
    > 子どもに対して(その親に対しても)厳しい方ばかりですね。ご自分のお子さんは、もう大きくなって昔のことはすっかりお忘れになったんでしょうか?(姑世代)それとも、自分のことは棚に上げて…なのかしら?(自己中派)
    >
    > 子どもって、そういうものです。うるさいんです。困るんです。親だけに責任を押し付けるから子育てがしんどくなるんですよ。子どもは社会の宝です。あたたかく見守り、時には、厳しく注意しましょう。社会人としての責任も果たさず、愚痴だけ言って、年金や介護はよろしく〜というのは、むしがよすぎます!!
    >
    >


    この人何を仰っているのかしら?

  4. 【402342】 投稿者: 同じ気持ち  (IP Logged) 投稿日時:2006年 07月 06日 16:33

    これだから さんへ:
    -------------------------------------------------------
    > 子どもに対して(その親に対しても)厳しい方ばかりですね。ご自分のお子さんは、もう大きくなって昔のことはすっかりお忘れになったんでしょうか?(姑世代)それとも、自分のことは棚に上げて…なのかしら?(自己中派)
    >
    > 子どもって、そういうものです。うるさいんです。困るんです。親だけに責任を押し付けるから子育てがしんどくなるんですよ。子どもは社会の宝です。あたたかく見守り、時には、厳しく注意しましょう。社会人としての責任も果たさず、愚痴だけ言って、年金や介護はよろしく〜というのは、むしがよすぎます!!
    >
    >



    全く同じ気持ちです。
    何だか、自作自演的なレスが多いように感じますし、
    スレ自体、「近所のペット」流れで、いい加減しつこく感じます。
    よくまあ1日中(何日も)eduに張り付いて、同じこと繰り返すな〜。


  5. 【402370】 投稿者: この間の人?  (IP Logged) 投稿日時:2006年 07月 06日 17:02

    これだから さんへ:
    -------------------------------------------------------
    > 子どもに対して(その親に対しても)厳しい方ばかりですね。ご自分のお子さんは、もう大きくなって昔のことはすっかりお忘れになったんでしょうか?(姑世代)それとも、自分のことは棚に上げて…なのかしら?(自己中派)
    >
    > 子どもって、そういうものです。うるさいんです。困るんです。親だけに責任を押し付けるから子育てがしんどくなるんですよ。子どもは社会の宝です。あたたかく見守り、時には、厳しく注意しましょう。社会人としての責任も果たさず、愚痴だけ言って、年金や介護はよろしく〜というのは、むしがよすぎます!!


    ペット・・・のスレでも、一人切れていた人?
    親だけに責任を押し付けて・・・って、誰の子なの?煩いのは。
    そう言う親が増えているから、迷惑しているのですよ!
    親が叱らなくて、誰が叱るって言うのよ!
    こう言う親こそ、他人に叱られると、「あのオバちゃん煩いから、あっちへ行こうね!」と
    か言い出して一番始末が悪いんでしょ!!





  6. 【402386】 投稿者: パラダイスには子供の笑い声が似合う  (IP Logged) 投稿日時:2006年 07月 06日 17:23

    少子化世界一の日本。
    みんなで真剣に考えないとね。
    というかみんなあまり真剣にならず大らかになりませんか?

  7. 【402402】 投稿者: ::  (IP Logged) 投稿日時:2006年 07月 06日 17:50

    パラダイスには子供の笑い声が似合う さんへ:
    -------------------------------------------------------
    > 少子化世界一の日本。
    > みんなで真剣に考えないとね。
    > というかみんなあまり真剣にならず大らかになりませんか?


    ほんっとに!!困るのよ!。家に一緒に住んで見ますか?おおらかなんかになれないわ。
    遊んでいる子供の声ならまだ許そう。引率の大人の叫び声・奇声・高笑い声大人が遊んでいるのよ。子供をだしにして。   ::地獄には大人の奇声が似合う:: でしょうか。

  8. 【402404】 投稿者: ::  (IP Logged) 投稿日時:2006年 07月 06日 17:52

    ところでスレ主さん、なんで似たようなスレたてたのですか?あちらでも、全く同じ内容でもりあがってましたよ。

このスレッドには書き込めません

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す