最終更新:

305
Comment

【402051】近所の騒音!付き合い!悩み!

投稿者: 夏休み   (IP Logged) 投稿日時:2006年 07月 06日 11:35

隣接して居住せざる終えない戸建て・マンションの共有スペースでの問題や悩み解決方法など、できれば成功例を教えてください。
〇例ー私道を自分の庭のように遊ばせている家への注意方法。
○例ーなにかと真似されたりして困っている。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「親子問題に戻る」

現在のページ: 36 / 39

  1. 【417847】 投稿者: ありゃりゃ  (IP Logged) 投稿日時:2006年 08月 01日 18:19

    へっ!? さんへ:
    -------------------------------------------------------
    > もしかして??
    > 少し前にあったスレで、よその子が自分の子にああしたこうした
    > その親がとんでもない人で云々かんぬんどうのこうのとかいう
    > スレのスレ主と、その相手の子の親御さん???
    >
    >
    > ううう・・・うっかり子供の喧嘩の相談も出来ませんね。
    > いつ相手が読んでるかわかりませんものね。
    > くわばら、くわばら・・・


     世間は狭いものね〜。
     でもさぁ、今回の場合「それって私のこと?」ってことは、書かれていたことを全部
     認めるってことでしょう??
     何、何〜自分の子供のことしか考えていなくて、自分しか見えてないお母さんでしょ!??
     一層のこと、謝っちゃったら〜。

     

  2. 【417850】 投稿者: ありゃりゃ  (IP Logged) 投稿日時:2006年 08月 01日 18:19

    謝ったら?って言うのは、勿論へ!?さんへではなく、相手ですさんへのものです。

  3. 【417852】 投稿者: 私も  (IP Logged) 投稿日時:2006年 08月 01日 18:29

    同じような経験をしています。


    でも、嫌がらせをしている当人ってきっと自覚がないんですよ。
    自分のことしか、また子供や家族のことしか頭に無いから、、。


    されている方は、我慢出来ないんですけどね。
    だから、子供同士が関係なくなったら、もちろんもう、お付き合いは絶ちますが、普段は
    あまり気にならないように、こご地良いBGMをかけたり、外食したり、遠出したりするし
    かないですね。


    子供同士の付き合いも、もう少し、と考えて自分はいつもそうならないように普段の行動に
    気をつけるようにしました。

  4. 【417923】 投稿者: 相手です  (IP Logged) 投稿日時:2006年 08月 01日 21:02

    -------------------------------------------------------
    > 謝ったら?って言うのは、勿論へ!?さんへではなく、相手ですさんへのものです




    見ず知らずの方が、先方だけを優勢にとらえるのはいかがなものですか?


    こちらもかなり迷惑してます。


    当方ばかりが、悪者扱いにされるような話ではありません


    現に、EDUに載せられたのです。


    こちらが、嫌がらせをしたとは思いません。具体的にどんな????


    確かに、過保護、大げさだとは思ってましたが・・・


    子育て感の温度差だと自覚してますよ。


    先方が出てこなくなりましたね

  5. 【417925】 投稿者: 相手です  (IP Logged) 投稿日時:2006年 08月 01日 21:10


    >  でもさぁ、今回の場合「それって私のこと?」ってことは、書かれていたことを全部
    >  認めるってことでしょう??
    >  何、何〜自分の子供のことしか考えていなくて、自分しか見えてないお母さんでしょ!??
    >  一層のこと、謝っちゃったら〜。


    知ってて書かれた意味をお分かりですか?

    こちらの身にもなって頂きたい

  6. 【417935】 投稿者: ひえ〜〜  (IP Logged) 投稿日時:2006年 08月 01日 21:19


    なんなんですか? この展開。
    わけわかりませーん。

    だれか元に戻して〜。

  7. 【417947】 投稿者: おぉ怖〜ぃ  (IP Logged) 投稿日時:2006年 08月 01日 21:40

    相手です さんへ:
    >
    > 見ず知らずの方が、先方だけを優勢にとらえるのはいかがなものですか?
    >
    > こちらもかなり迷惑してます。
    >
    > 当方ばかりが、悪者扱いにされるような話ではありません
    >
    >
    > 現に、EDUに載せられたのです。


    個人を特定できるような内容ですか?
    相手の書き込みからだと、何もあなたを名指しで、個人を特定するような
    書き方をしているとは思えませんが?
    固有名詞をだされたとか、居住地域を特定されたとか?イニシャルで書かれたとか?
    学校名や、学年。家族構成に至るまで・・・。そんなこと、書いていませんよね?
    なぜ、目の敵にされるのか分かりません。


    >
    >
    > こちらが、嫌がらせをしたとは思いません。具体的にどんな????


    それは、こちらがお聞きしたいです。
    見ず知らずの方が多く見ている掲示板で、そこまで、この事例が
    自分だと言い切れる根拠をはっきりさせたらどうですか?


    >
    >
    > 確かに、過保護、大げさだとは思ってましたが・・・



    多少なりともあなたにだって当てはまることなのでは?
    母親なら、誰だって自分の子供が一番心配なのですよ。
    だから、あなただって腹を立てるのでしょう?
    自分に思い当たる節があるからなのでしょう?


    >
    >
    > 子育て感の温度差だと自覚してますよ。


    そうだと納得するなら、なぜここまでヒートアップするのか理解できません。
    書き込みをされた内容から、子育ての温度差を自覚しているとは思えませね。
    あなたも同じ土俵にあがって、相手をやり込めたいと思っているのでしょう?

    >
    >
    > 先方が出てこなくなりましたね


    うんざりされているのでしょうね・・。
    というか、泥仕合になることを避けているのでしょう。
    ここまでくると、なんだか釣りのような気もします。
    (まんまと乗せられてしまいましたが・・・。)



  8. 【417951】 投稿者: はあ?  (IP Logged) 投稿日時:2006年 08月 01日 21:52

    被害妄想だよね・・・
    北海道から九州までいろんな方が見ているわけだからドンピシャリとなるはずがないのにw

このスレッドには書き込めません

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す