最終更新:

305
Comment

【402051】近所の騒音!付き合い!悩み!

投稿者: 夏休み   (IP Logged) 投稿日時:2006年 07月 06日 11:35

隣接して居住せざる終えない戸建て・マンションの共有スペースでの問題や悩み解決方法など、できれば成功例を教えてください。
〇例ー私道を自分の庭のように遊ばせている家への注意方法。
○例ーなにかと真似されたりして困っている。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「親子問題に戻る」

現在のページ: 7 / 39

  1. 【403871】 投稿者: 静かにしろとうるさい人  (IP Logged) 投稿日時:2006年 07月 08日 19:48

    うちのご近所の場合、逆にあまりに口煩いと言うか
    お互い様の気持ちの全くない方が嫌われていました。

    確かに周りは幼稚園や低学年の子どものいる家庭ばかりの中
    お子さんが医学部受験(結局2浪)でしたので、気持ちは
    わからないでもないのですが・・・。


    時間帯に関わらず、子どもだろうが親だろうが犬だろうが猫だろうが
    ピアノにCD、車に掃除機の音・・・
    花火の煙はともかく、天ぷらの匂いがたまらないっていちいちクレームを
    言いにいくのです。


    言いかたも問題で、帰国一家だったので何かと外国を引き合いに出して
    「どこそこの国ではこんなことはかった」などとおっしゃるので、
    最初は気を遣って子どもに注意していた皆さんも、おしまいには
    「ここは日本です」
    「受験受験っていったい何年かかるんですか?」と言い返すまでに。


    唯一その方と同年代の奥様はおおらかな方な上、同じ環境にいながら
    息子さんは現役で東大にいかれたので、なおのこと風当たりが強くなり
    結局「こんなところには住めない」と出て行かれました。


    ここの流れだとこの方は被害者ですが、わたしはその方の方が
    ちょっと度を越しているというか、非常識な人だと思っていました。
    お気の毒だったのかなあ。




  2. 【403946】 投稿者: ざんげ  (IP Logged) 投稿日時:2006年 07月 08日 22:03

    3年前に新築して引っ越してきました。
    周囲には同じような小さなお子さんのお宅もあれば、古くからお住まいのお宅もありますが、
    ’新人’である私たちにとても肝要で、今までトラブルや苦情はありません。
    皆さん、常識の範囲内でお互いに迷惑をかけないよう、うまく暮らしていらっしゃる印象です。


    しかし…


    今日、2年ぶりに我が家の庭で花火をしました。
    庭としては十分な広さなのですが、花火となると、風向きによっては煙が南側のお宅に流れて
    いきます。そのお宅の窓も一部開いているのがわかります。
    そんなに本数はないからいいか、とやっていたのですが、花火独特の煙と子どもの騒いだ声のせいで、
    南側のお宅で飼っている犬が途中から急にすごい勢いでほえ始めました。。。
    お宅の中から、そのわんちゃんに向かって「大丈夫だから、ほえないで」という声が。。。


    まずいっ。


    慌てて玄関側の駐車場に移動して、続きを(今度は)ひっそりとやりました。
    こちら側は道路に面していてお隣との間隔も空いているので、道を通る車からは丸見えに
    なりましたが、意外と穴場な’花火会場’だったことに初めて気づきました(最初からこっちで
    やればよかった)。


    今日の昼間は、ピアノがうまく弾けないと、娘が泣きながら練習しました。
    一応窓は全部閉めていたのですが、たぶんうるさかったことでしょう…
    昨日は、学校の宿題の計算カードのタイムが上がらないと言って、息子が泣きました。
    私も、怒り声は大きい方です。


    今朝、たまたまお会いした時に「いつもうるさくしまして、申し訳ありません」と
    親子で頭を下げることができてよかった。。。
    あぁ、それでも、今日は(本当は、も、ですね)すみませんでした、今後はもっと気をつけます。

  3. 【404070】 投稿者: 鈴  (IP Logged) 投稿日時:2006年 07月 09日 05:23

    風鈴の音が気になるんですが、異常でしょうか?
    風が強い日はたまりません。
    どこから聞こえてくるのかも分かりません。


    うちの前の家の独立している息子さんが週末に帰ってくると
    2日間道路に車を停めっぱなし。
    うちの車の車庫入れのとき厳しいんですが・・・
    言えませんね。
    苦情が理由で、帰らなくなるのも気の毒ですし、
    とうもろこしやらあさりやらいろいろいただいていますから。
    今日も夕方まで停めっぱなしでス。多分。

  4. 【404165】 投稿者: ストレス社会  (IP Logged) 投稿日時:2006年 07月 09日 11:05

    昔と違って、風鈴の風情ってあまり感じなくなって来たかも知れませんね。(巷でもあまり
    見掛けませんものね)


    夏風に煽られて、草木の葉が揺れるとともに、風鈴が鳴る・・・。
    昔は風鈴の音が聞こえると気持ちまで涼しくなったものですが、ストレス社会になった為に、「夜は、風鈴か〜?」って、
    チンチロリ〜ンの可愛い音も、一つの騒音にしか感じられなくなってしまったのでしょうか。


    私も、近所の借家から聞こえてくる風鈴の音・・・数年前、まいったな〜!と感じましたもん。

  5. 【404178】 投稿者: 風  (IP Logged) 投稿日時:2006年 07月 09日 11:48

    鈴 さんへ:
    -------------------------------------------------------
    >
    > うちの前の家の独立している息子さんが週末に帰ってくると
    > 2日間道路に車を停めっぱなし。
    > うちの車の車庫入れのとき厳しいんですが・・・
    > 言えませんね。
    > 苦情が理由で、帰らなくなるのも気の毒ですし、
    > とうもろこしやらあさりやらいろいろいただいていますから。



    たぶんご迷惑かけてると感じているからお土産下さるんじゃないですか。
    まだいい方だと思いますよ。
    うちのお隣なんて車2台持ってて近所に駐車場借りてるんだけどそこへ停めに行くのがつい面倒らしく家の前に停めっぱなし。
    お向かいの奥さんが車庫入れしにくいからと苦情を言ってこられたらなんと言ったと思います?
    「車一台しか持ってないから僻んでるのね」
    ですよ。
    呆れてものが言えませんでした。
    それ以降もお隣の路駐は改善せず、お向かいどおし断絶状態。
    お向かいの方には本当にお気の毒なんですが、うちや他のご近所は「さわらぬ神に祟りなし」とかたずをのんで見守っています。

  6. 【404236】 投稿者: 嫌だ嫌だ  (IP Logged) 投稿日時:2006年 07月 09日 14:14

    静かにしろとうるさい人 さんへ:
    -------------------------------------------------------
    > うちのご近所の場合、逆にあまりに口煩いと言うか
    > お互い様の気持ちの全くない方が嫌われていました。
    >
    > 確かに周りは幼稚園や低学年の子どものいる家庭ばかりの中
    > お子さんが医学部受験(結局2浪)でしたので、気持ちは
    > わからないでもないのですが・・・。
    >
    >
    > 時間帯に関わらず、子どもだろうが親だろうが犬だろうが猫だろうが
    > ピアノにCD、車に掃除機の音・・・
    > 花火の煙はともかく、天ぷらの匂いがたまらないっていちいちクレームを
    > 言いにいくのです。
    >
    >
    > 言いかたも問題で、帰国一家だったので何かと外国を引き合いに出して
    > 「どこそこの国ではこんなことはかった」などとおっしゃるので、
    > 最初は気を遣って子どもに注意していた皆さんも、おしまいには
    > 「ここは日本です」
    > 「受験受験っていったい何年かかるんですか?」と言い返すまでに。
    >
    >
    > 唯一その方と同年代の奥様はおおらかな方な上、同じ環境にいながら
    > 息子さんは現役で東大にいかれたので、なおのこと風当たりが強くなり
    > 結局「こんなところには住めない」と出て行かれました。
    >
    >
    > ここの流れだとこの方は被害者ですが、わたしはその方の方が
    > ちょっと度を越しているというか、非常識な人だと思っていました。
    > お気の毒だったのかなあ。


    ↑これも、嫌な書き方ですよね〜・・・


  7. 【404272】 投稿者: うん  (IP Logged) 投稿日時:2006年 07月 09日 15:32

    「静かにしろ!」と言うくらいだから、本当に怒っていたんだろうね。
    煩さかったんだろうな〜。


    今は、音を出している方が、ちょっと注意されただけで、すぐ逆切れする世の中。
    だから、迷惑掛けられている方はもともと静かな人で平和主義、人に文句もあまり言えな
    い良心のある人ばかり。


    ここを読んでいて、「静かにしろ!」と言うおじさんに、敬意を表したい気分になってしまったのは私だけ?

  8. 【404286】 投稿者: 風情  (IP Logged) 投稿日時:2006年 07月 09日 16:19

    風鈴は夜間や風の強い日にははずす。
    吊るしっ放しにはしない。
    だから風情があったのでしょうね。

    風鈴に限らず、
    音に神経質になったから苦情を言うのではなく、
    音を出す側に気配りがなくなったのでしょうね。

このスレッドには書き込めません

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す