最終更新:

57
Comment

【427133】同居を迫る義父

投稿者: 嫁   (IP Logged) 投稿日時:2006年 08月 22日 23:20

義父74歳。車で1時間半のところに住んでいます。


義母は、5年前亡くなりました。


その後、義父は一人暮らしをしています。
2年前に胃がんで手術。
退院後も、世話や同居を息子(私の夫)に迫っています。


そのときは、退院が年末だったので、病院にいて、
自宅では、家政婦さんが、一日4時間くらい来ていました。(一年間)


胃がんだったので、食事にこだわりがあり、管理栄養士の家政婦さん泣かせでした。
(今は完治しています。)


管理栄養士さん曰く、
もう、普通のものを食べていいんですけど、本人の固定観念で、
ご飯は、おかゆ。味付けも甘いと食べれないとか。注文多く。辛らつ。
だそうです。


主人が、家政婦さんに電話をしているのを聞いたのですが、
「何かすると、それが当たり前で、もっとやれと要求が高くなる。
感謝の気持ちもなく、息子にこれまで、してやったので、自分の面倒を見るのは当然と思っている。だから、しばらく様子を見ている。」そうです。



そんな難しい人におつきあいするのは、未熟者の私にはとうてい無理です。


先日、おなかが痛くて、救急車で運ばれ、腸閉塞になりかけてたそうで、数日入院、退院後
、一人で住むのは不安と、ケアマネさんの勧めで、老人ホームに仮入所しています。


でも、家族で会いに行くと、
「もっと、いい解決方法はないかな?」
と、同居を迫ります。



私は、働いているので、お世話はできません。
それに、たまに会うならいいのですが、
話が暗いです。
「病気だもう年だ。昔は元気だったのにな。」と孫たち(私の子供)も、会うのを敬遠します。



老人ホームのスタッフに聞くと、
友達はいないそうです。昔から友達は、ほとんど、いませんでした。


「今日は、お昼に鰻を取られたのですが、ごはんが、硬くて御気に召さなかったようです。
ここのお食事(3食付)も、肉は食べないので、魚にしてますが、お好きでないようです。
煮豆や、ヨーグルト、チーズなどの買い置きでフォローされているようです。」


そして、朝5時に起きて近くのコンビニに買い物に出るそうで、とても、元気だそうです。


いつも、行くとたまたま調子が悪いのか、演技なのか、
もう、だめだ、しんどい、と暗い顔をして、ベットに横になっています。



どうしたら、いいのでしょうか?


返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「親子問題に戻る」

現在のページ: 2 / 8

  1. 【427238】 投稿者: やや  (IP Logged) 投稿日時:2006年 08月 23日 08:52

    他の方もおっしゃってますが、最終的にはだんなさんの意向かとは思いますが、同居のみが親孝行ではないですよ。

    主人の両親(義父母)がいい例です。

    主人の祖母もそれはそれは考えられないくらい自己中心的な方で信じられないような暴言ばかりの人です。
    長男のである義父を「甲斐性なし」といい、お役人をしている次男に「面倒みてくれ」と言って財産をすべて注ぎ込んで同居しましたが、お嫁さんとの関係悪化で1年で義父母の元へやってきました。

    もちろん持参金なしです。
    義父母はとても優しい人間ですのでそれでも受け入れ、同居用に住まいを替え、自営の忙しい合間をぬって色々お世話をしてきたにもかかわらず「長男がするのがあたりまえだ!」と面と向かって言うのです。

    義父母は体調を崩しました。
    それで祖母は施設に入ってもらいましたが、そこでもトラブル続きで園長から「出て言って欲しい」と言われるくらい。
    その矢先、祖母は脳硬塞で入院しました。
    もう寝たきり状態ですが、義父母はせっせと病院に通っています。
    今の状態がベストになりました。

    性格の合わない人との同居は精神的にも追い込まれます。
    それなら自宅近くの施設に入ってもらって、時々行き来するのが一番ですよ。
    そこである程度関係が築かれ、これなら大丈夫、と思えるなら同居もよいでしょう。

  2. 【427259】 投稿者: ふぅ〜  (IP Logged) 投稿日時:2006年 08月 23日 09:36

    寂しいさんのレスを読んで、とても腹が立ちました。
    長男教って舅、姑だけが信仰しているわけではなかった、と言う
    わけですね。小姑も熱心な信者だったんですね。
    ご自分は長男の嫁では無いのですね?

    親の面倒は実子に義務があり、性別や生まれた順番ではありません。

  3. 【427275】 投稿者: 残暑  (IP Logged) 投稿日時:2006年 08月 23日 10:09

    一人暮らしの老人が誰にも気づかれずに亡くなっていた。死後一ヶ月経っていた。
    なんてことにはならないようにしてあげてくださいね。
    うちの近所にもそんな家がありました。お父様が亡くなってから
    その土地に息子夫婦が豪邸を建てて住んでいらっしゃいます。

  4. 【427278】 投稿者: 偽善者  (IP Logged) 投稿日時:2006年 08月 23日 10:05

    寂しいさんがご両親を見て差し上げればいいですよね。
    そんなにお父様をお気の毒に思うのであれば。

    お父様も寂しいさんの本当のところがお分かりになるから,あえて寂しいさんと一緒に暮らしたいとおっしゃらないのかも知れません。
    両親の老後は,兄弟がそれぞれ役割を担うのは当然でしょ?


    こういう小姑に限って,遺産相続では張り切っちゃうのよねぇ・・・

    しかし小姑が鬼千匹というのは本当ですね。
    お兄さまの発言だけで,ここまでお義姉さまの悪口を言ってのけるのですから。
    こわいわぁ。

    いえね、私にも小姑が二人おりましてね。
    二千匹ですよ。参った参った。

    ちなみに私は女二人の姉妹ですから,小姑になりたくてもなれないので寂しいさんのお気持ちは厳密には理解しがたく思っています。

    話題がそれてしまいました。ごめんなさい。
    スレ主さま,頑張れ!

  5. 【427306】 投稿者: 同居はしてみたけど  (IP Logged) 投稿日時:2006年 08月 23日 11:02

    義父が亡くなり義母と数年同居しましたが、うまくいかず、今は老人ホームに入ってもらっています。
    「嫁さん」のお舅さんと同じような性格の人です。
    同居しているだけでは満足せず、あれやこれや要求してくる事、何をしても感謝されず文句を言われる事に疲れ果てました。
    介護はまだ必要ではありませんでしたが、将来そんな人のオムツを換えたりする自分を想像する事ができませんでした。
    「財産も何もいらないから、別々に暮らしたい。」と主人に訴え続け、晴れて今は別居できました。


    老人ホームは、医療面でのケア、栄養管理の行き届いた食事、お習字やフラワーアレンジメントなどのカルチャー、夏祭りやレストランでのお食事などのイベント、などあり、家で嫌がられながら生活するよりよっぽど楽しい所だと思います。
    入浴も、職員の人が全身くまなく洗ってくれたりするのだそうです。


    そんな環境でも、親戚の人が来れば、姑は愚痴ばかり言ってるようです。
    何をしたって、嫁は悪者。
    数年であっても同居して頑張ろうとした事など、これっぽっちも認めてもらえないんです。
    親戚の人や姑の友人が遠まわしに「かわいそうに。家で面倒みてあげればいいのに」と言ってるようですが(直接は言ってきません)、そんな人は口を出すだけで、介護を手伝ってくれるわけじゃないし、私が仕事をやめて介護に専念したとしてもお金の援助をしてくれるわけでもありません。
    ただ無責任に言ってるだけなんです。


    老人ホームも入居金や月々のお金が必要ですし、お部屋に置く家具や電化製品など準備にも費用がかかりました。
    そのお金は姑の貯金と年金から出してもらいましたが、環境のいい安心した場所に住んでもらうことにお金を使ってもらって、何もこちらには残してくれなくていいと思っています。


    時々訪問したり、誕生日などは自宅に招いて食事をしたり、数時間の対面によって、いい関係を保っています。
    「嫁なんだから、多少嫌な事があっても我慢しないと」と言われた事もありましたが、無理したって何もいい事はないと思います。私はノイローゼ気味になり、同居を続けていたらおかしくなっていたかもしれません。
    でも、そういった事は何も言わず、ただただ黙って「悪い嫁」になっています。

  6. 【427330】 投稿者: 無理でしょう  (IP Logged) 投稿日時:2006年 08月 23日 11:36

    嫁 さんへ

    そんな方を介護したら大変ですよ。全財産現金化して施設へ入ってもらいましょう。

  7. 【427336】 投稿者: もみじ  (IP Logged) 投稿日時:2006年 08月 23日 11:57

    嫁 さんへ:
    -------------------------------------------------------
    > 胃がんだったので、食事にこだわりがあり、管理栄養士の家政婦さん泣かせでした。
    > (今は完治しています。)
    >
    >
    > 管理栄養士さん曰く、
    > もう、普通のものを食べていいんですけど、本人の固定観念で、
    > ご飯は、おかゆ。味付けも甘いと食べれないとか。注文多く。辛らつ。
    > だそうです。


    同居とか何とかはおいといて。
    私の父(70手前)は20年以上前に初期の胃ガンが見つかり、胃を全摘出しました。
    それからもちょこちょこと内臓を切ったり取ったり・・・。


    「食事にこだわりがあり」というより、受け付けなくなるのです。
    一度に沢山は食べられないし、固い物、脂っこい物も駄目。
    「普通の物で大丈夫」と言っても、
    白いご飯ひとつ取っても相当柔らかく炊いた物でないと、喉を通らないのです。
    食べた後はお腹がもたれてぐったりしているし、少しするとまた何か食べたくなるし。
    お通じのトラブルも起こしやすくなります。
    お義父様は今、そういう体なのです。
    管理栄養士さんといえども、そこまでご承知なのでしょうか。


    また、癌という病気は「完治している」と言われても
    2年ぐらいで「再発の恐れなし」とは思えないものです。
    お年のせいもあるでしょうが、病後のご自分のお身体に、まだ戸惑っていらっしゃると思います。
    そのあたりは少し割り引いて「年寄りのわがまま」と決めつけないであげて頂きたいです。


  8. 【427363】 投稿者: きになる  (IP Logged) 投稿日時:2006年 08月 23日 13:02

    スレ主さんは、性格に問題ありのお義父様が同居を「せまる」という被害者的な書き方ですが、お義父様は何故むじゃきに同居を望むのでしょうか?
    結婚の折に、そうのような話をなさったからではないですか?
    そのころは、スレ主さんもまだ若く、そんな深い考えなしに、少し調子のいいことを言いはしませんでしたか?
    その家族にしかわからないこれまでの歴史の中で、かつてそのような話があったから、お義父様も同居をあてにしてきたのではないでしょうか。
    それと一番気になるのが、同居できない理由をすべてお義父様の性格に問題があるからという書き方です。
    自分が同居が嫌だからとは、ひとつも書いていない。
    相手にすべて責任転換するのは、卑怯な人間のすることですよ。

このスレッドには書き込めません

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す