最終更新:

45
Comment

【428094】学校の方位

投稿者: くだらないかもしれませんが   (IP Logged) 投稿日時:2006年 08月 24日 20:05

友人がお子さんの進学先を決めるとき
吉方位にあるほうの学校に決めたと聞いて少々驚きました。
と同時に、ちょっと入学を後悔しているわが子の方位を見てみたら凶方でした・・・。
くだらないかもしれませんが、方位ってやはり威力があるのでしょうか。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「親子問題に戻る」

現在のページ: 3 / 6

  1. 【428222】 投稿者: くだらないかもしれませんが  (IP Logged) 投稿日時:2006年 08月 24日 23:16

    まさかこんな言われ方をするとは思ってもみませんでした・・・。
    件のお友達のお子さんは一人っ子なのですが
    お母さんはより良いほうの学校へやりたいと思い、
    専門家に占ってもらったようです。
    私も占いは信じない人間だったのですが、なぜか特に方位などは
    歳とともに非科学的だと否定ばかりできなくなっていました。


    私のせいで「でもさん」まで呆れられてしまい
    申し訳ありません。
    けれど、学食で選んだっておかしくないと思いますよ。
    実際、素敵なカフェテリアが決め手になった方もいますし。


    「方違え」とおっしゃる人は、かなり方位に詳しい方ですね。


    いずれにしても、否定して頂いて気が楽になったのは事実です。
    ありがとうございました。
    でも、悲しくなりました。


  2. 【428324】 投稿者: アハ!  (IP Logged) 投稿日時:2006年 08月 25日 08:08

    くだらないかもしれませんが さんへ:
    > 「方違え」とおっしゃる人は、かなり方位に詳しい方ですね。

    詳しいなんてことは全然ありません。
    方違えは平安の昔、貴族がやってたことですよね。源氏物語でも読めば、何回も出てきますし。


    校風やら進学実績やら施設やら、その他もろもろの条件を、散々検討した挙句、どうしても絞りきれないので、それならもういっそのこと方位で…というのなら、それはそれだと思いますよ。
    カフェテリアや制服が決め手、という方も、当然それ以外の条件をまったく無視しているわけではないでしょうし、スレ主さんのお友達も他の条件をしっかり検討なさった上でのことではないですか?


    悲しくなられてしまって少々お気の毒ですが、学校選びの理由に方位をと言えば、世間の大体の反応はこういうものだ、ということではないでしょうか。

  3. 【428340】 投稿者: わが家の場合  (IP Logged) 投稿日時:2006年 08月 25日 09:05

    今春、希望校に合格した中11人息子がいます。

    当初、志望校は2校。どちらも捨てがたいので親子ともども
    ぎりぎりまで迷いました。
    最終的に息子本人が受験校を決め、決めた後で
    念のため、方位を調べました。

    結果、今年、受験校は息子にとって大吉の方角。
    もう一方は凶でした。
    おかげで、なんの後悔もなく受験できましたが、
    結果が反対だったら、受験先を変えなくても、
    少しは精神的に動揺したと思います。

    ・・・なので、志望校が決まっているなら方位は調べない方がいいと思います。

  4. 【428352】 投稿者: 便乗  (IP Logged) 投稿日時:2006年 08月 25日 09:17

    実は今度引っ越すのですが、何の気なしに方位の本を見てしまったら
    家族全員が大凶の方角なんです。
    というか、今年は誰にとっても大凶の方位らしい。
    それを冒すと、その崇りは60年にも及ぶと書いてあり
    もう憂鬱で憂鬱で。。。
    こんな私に、みなさん喝を入れてください。
    ちなみに、細木数子の大殺界でもあり、なんだか八方塞の暗い気分です(涙)

  5. 【428363】 投稿者: 実家の母  (IP Logged) 投稿日時:2006年 08月 25日 09:38

    が、かなり方位を気にしています。
    方位学は暦によって年、月、日とその吉凶は変わるのでイチイチ口に出されると気になります。
    進学などでは年で判断しますが。
    スレ主さんも聞けば気になるご様子ですから、とにかく聞かない、調べないことだと思います。
    気休めに一言いわせていただくなら、占いごと(この場合宗教も当てはまるかもしれません)に傾倒している人間に順風万般に人生を謳歌している人は皆無に近いと思います。
    これは、他人との価値観が多いにずれている。
    そしてなにか不本意な出来事に直面した時、凶方位(他人)のせいにする。
    どうしたら改善できるか論理的に考えない。
    よって益々占いにはまる。
    こんな感じです。
    但し、占いを自分の背中を押すきっかけ作り程度に使うのはそう悪いことだとは思いません。
    前向きにがんばりましょ!

  6. 【428370】 投稿者: ほどほどに  (IP Logged) 投稿日時:2006年 08月 25日 09:52

    占いや宗教に傾倒してしまうタイプは、確かに『他力本願』な人物が多いように思います。
    また、↑にありように、
    改善策を現実的、理論的、計画的に捉えることをしません。

    兄嫁がそのタイプで、“信仰心”のある自分を善人と肯定し、
    毎日仏壇に手をあわすしつけをしてきた自分の子供を
    それだけで、『心やさしい善人』と思っているようです。

    自分の考えや経験に基づく自信がないのです。

    あまり、振り回されない方がいいと思います。

    よいこともわるいことも、信仰や占いのおかげになtぅてしまったら・・・
    自分の存在価値はどこにあるのでしょうか。

  7. 【428412】 投稿者: そうそう  (IP Logged) 投稿日時:2006年 08月 25日 10:54

    方角云々ではなくて、子供を学校の文化祭などに連れて行った時の、子供特有のあの
    ひらめき、「お母さん、ここがいい、ここに入りたい!」が一番だと思いますよ。
    あれってすごい!


    まさに大当たりでした。

  8. 【428429】 投稿者: 言えてる!  (IP Logged) 投稿日時:2006年 08月 25日 11:24

    そうそう さんへ:
    -------------------------------------------------------
    > 方角云々ではなくて、子供を学校の文化祭などに連れて行った時の、子供特有のあの
    > ひらめき、「お母さん、ここがいい、ここに入りたい!」が一番だと思いますよ。
    > あれってすごい!
    >
    >
    > まさに大当たりでした。


    うちもです。あの感覚はなんなんでしょうかね?大当たりでした。
    塾の先生との面談で「なぜ、ここを選んだんですか?」という質問に「子供の直感です。」と答えたら笑われましたけど。。。

申し訳ありませんが、このフォーラムへの書き込み権限が無いようです。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す