最終更新:

239
Comment

【439511】お医者さんのご家族って??

投稿者: いますか?   (IP Logged) 投稿日時:2006年 09月 11日 20:28

 お医者さんのお家って、興味あります。私は、ローカルな私学に子供を通わせております。
保護者のお仕事は、様々でございます。私の夫はリーマンですが、白百合のような有名幼稚園なんてみなさまお医者様なのでしょうか?どうなのでしょう?同じ学校の、唯一、存じ上げてるお母様はあまりセレ部ーという感じの方ではありませんが、なるほどブランドバックをさりげなく愛用していますね。身近にいない職業の,おうちの奥様については、他には警察官の奥様とか、とまあいろいろありますが身近にいない奥様の生活って興味あるのですよねーいらっしゃいますか?まわりに。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「親子問題に戻る」

現在のページ: 20 / 30

  1. 【440972】 投稿者: 古老  (IP Logged) 投稿日時:2006年 09月 13日 12:25

    その方がいいですよ、秋雨さん。
    あなたは御存知ないと思いますが、百合子さんは本当に異常な方ですから。
    確か、もう5,6年以上、白百合残念を引きずって
    祟っていらっしゃいます。
    その負のパワーたるや、並みではないです。
    一人10役以上の自演だって、彼女にとってはどうってことがないぐらいです。
    私は「HGさん」って苦手だけど、彼女の方が受験失敗を吹っ切って
    今前向きに頑張っている分、この百合子さんよりずっとましだと思います。


    そんなに白百合好きなら聖ヨゼフなんて良かったんじゃないかしら?
    あ、百合子さんはこちらの学校のことも「なんちゃって白百合」なんて
    滅茶苦茶貶してたからだめかしら?
    そう言えば関町白百合幼稚園の事も散々貶していたわね。
    あれで確かお受験掲示板「幼稚園ねっと」は閉鎖されたはず…。


    いっそのこと、小田原に引越して、函嶺白百合という手もありますけれど。
    あそこだったら寮もあるし。
    その他函館、仙台、熊本八代にもありますわよ。
    九段と湘南以外だったら高校受験もOKです。

  2. 【440976】 投稿者: そうです  (IP Logged) 投稿日時:2006年 09月 13日 12:39

    秋雨 さんへ:
    -------------------------------------------------------
    > 気にしないように致します。

    そうそう 気にしない方がイイですよぉ〜〜〜〜〜

    ♪ 気にしない 気にしない 一休み一休み ♪
    って 子どもの頃アニメでやってました
    子どもの頃はただのマンガだと思って見ていましたが
    コレって結構大事ですよね
    特にショックを受けたときは

    すみません お話 ずれましたね




  3. 【440984】 投稿者: そうですよね  (IP Logged) 投稿日時:2006年 09月 13日 12:48

    このスレ主の日本語おかしいとおもっていたら もともと「白百合リビングデッド」
    だから脳死しているんだぁ。こわいわぁ

  4. 【440989】 投稿者: それでは  (IP Logged) 投稿日時:2006年 09月 13日 12:42

    皆さん、一件落着と言うことで、この辺でお開きと行きましょうか〜♪
    (スレ主さんも不在と言うことで。。。)

  5. 【441003】 投稿者: スレ主は成仏を。。  (IP Logged) 投稿日時:2006年 09月 13日 12:53

    ポク ポク ポク ポク ポク ポク ポク (木魚)

  6. 【441091】 投稿者: 地方私立医大の場合  (IP Logged) 投稿日時:2006年 09月 13日 14:57

    主人の医局の先輩、同僚、後輩計20名ほどの中で6割は恋愛結婚で
    普通の大卒奥さん、女医さんが2:1くらい、看護婦さんは1割程度。
    残りが見合いでその半分以上が薬剤師。
    私も薬学卒ですが、同級生の1割前後が医師と結婚しています。
    医学部の同級生、先輩と恋愛結婚した子や職場での恋愛もあるので
    見合い結婚は5%くらいだと思います。
    同門会(医局の同窓会)で、子どもの進路が時折話題になりますが、
    医学部へ進学されたのはやはり女医さん、薬剤師の子どもが多いようです。
    試験前などに母親に勉強でわからないところを相談できてよかった、
    という話をしていた人もいたそうです。
    何人かの奥さんとは面識がありますが、派手な感じの方は少ないです。
    息子の学校(私立中高一貫)の保護者もクラスの1/3程度が医師、歯科医の家庭ですが、
    ほとんどがごく普通の人です。ブランドをひけらかすような人はいません。
    ただ女子高の場合は華やかなお母様の割合は高いようですね。

  7. 【441098】 投稿者: あれまっ  (IP Logged) 投稿日時:2006年 09月 13日 15:06

    また 浮上しちゃいましたか

  8. 【441116】 投稿者: 空気が・・  (IP Logged) 投稿日時:2006年 09月 13日 15:35

    読めない人っているもんです。(-_-|||


    あれっ、わたしも上げちゃいました?

申し訳ありませんが、このフォーラムへの書き込み権限が無いようです。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す