最終更新:

239
Comment

【439511】お医者さんのご家族って??

投稿者: いますか?   (IP Logged) 投稿日時:2006年 09月 11日 20:28

 お医者さんのお家って、興味あります。私は、ローカルな私学に子供を通わせております。
保護者のお仕事は、様々でございます。私の夫はリーマンですが、白百合のような有名幼稚園なんてみなさまお医者様なのでしょうか?どうなのでしょう?同じ学校の、唯一、存じ上げてるお母様はあまりセレ部ーという感じの方ではありませんが、なるほどブランドバックをさりげなく愛用していますね。身近にいない職業の,おうちの奥様については、他には警察官の奥様とか、とまあいろいろありますが身近にいない奥様の生活って興味あるのですよねーいらっしゃいますか?まわりに。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「親子問題に戻る」

現在のページ: 7 / 30

  1. 【440218】 投稿者: いいじゃないですかー  (IP Logged) 投稿日時:2006年 09月 12日 14:50

    釣りってさー需要と供給でございますわよーいいじゃあないですかーーーー皆様、興味が勝ったのですわーーーーおほほさん、ごきげんよう。。。

  2. 【440219】 投稿者: ところで・・・お医者様のご家族  (IP Logged) 投稿日時:2006年 09月 12日 14:52

    同士の、いわゆる家族ぐるみのおつきあいってどんな感じざますか? 派閥争いに凍りつく勤務医のドクター、成金セレ部系の開業医の方とでは、お付き合いって違うのでしょうね??

  3. 【440224】 投稿者: 私は気持ちわかります  (IP Logged) 投稿日時:2006年 09月 12日 14:59


     珍種ゆえの、世間的なご苦労ってございますでしょう?わたくしも珍種のカテゴリーに入るのです。職業欄に記入するときとか、病院にいくと先生の態度がかわってしまいますわ。。。保険証で職業がばれてしまうのです。。。お医者様って、保険証みて診断に差をつけませんこと?開業医の方にお聞きしたいわ。。。ずばり、来てほしくない患者って職業的にいらっしゃるのかしら??

  4. 【440228】 投稿者: 爆笑  (IP Logged) 投稿日時:2006年 09月 12日 15:06

    看護婦さん さんへ:
    -------------------------------------------------------
    > 奥さんが元看護婦さんという組み合わせが学校中にたくさんいます。(公立ではない)
    > だんなさんはそろって遠い地方の医学部卒です。
    > そのカップルに共通することは「成金ぽい」こと。
    > そしてもひとつの共通点、運動会などを見に来るおじいちゃんが悲惨な感じ・・・
    > (労働者っぽい)でおばあちゃんは成金・・という図・・・
    > そして奥さんが音大出ているとかお嬢様大学に小学校から通って出ているパターンもあります。
    > こちらは美しい滝のような清々しい雰囲気でうらやましくなります。。。。。

    そうそう、おばあさまは結構がんばってるんですけどおじいさまが・・・
    男の方の場合、その日だけなんとかごまかすわけにもいきませんものね。

    お医者様の奥様が看護士さんでも構わないかと思われますが
    親御さんでお里が知れてしまうのが一番、せつない気がします。




  5. 【440236】 投稿者: 白百合マダム求む  (IP Logged) 投稿日時:2006年 09月 12日 15:13

     白百合マダム・・・でてきてくださいませんか?興味大有りで育ちが悪いものですから失礼。やはり、白百合の一次試験通過はあたりまえでございますよね。奉仕と慈愛、マスールと医者の使命共通項がございますよね。でも、腐っても医者は医者。お子様は私立、そして、車は外車、奥様の場合ですとヨーカ堂やユニ黒では絶対にパンスト以外買い物しませんわよね。。お洋服は絶対、銀座ですわね。預貯金は底をつくなんてことぜーッ対、ございませんのよね。羨ましい限りですわ。。。ぜひぜひ、白百合マダムでてきてください。 

  6. 【440288】 投稿者: そういえば  (IP Logged) 投稿日時:2006年 09月 12日 16:34

    学生時代に某大学の医局でバイトしてました。雇い主の助教授は東大卒で奥さんは音大卒だったかなあ。お子さんは白百合でした、確かに。私は一般庶民なので「世界が違うな〜」と思ったものです。

  7. 【440292】 投稿者: 珍しくもない  (IP Logged) 投稿日時:2006年 09月 12日 16:42

    周囲に沢山いますよ。
    私立・国立の方が多いかもしれませんが、公立にも。

    どこで出会ったの?とさぐる人もいるようですが、
    お見合いなら医者や弁護士という肩書きの方が多いじゃないですか?
    結婚前にお見合いの条件で「お医者様、弁護士意外の人」なんて言っていた自分を
    なつかしく思い出します。

    一つの職業として立派だと思いますが、職業に貴賎はありませんよ。

  8. 【440293】 投稿者: 現実  (IP Logged) 投稿日時:2006年 09月 12日 16:35

    >医師との恋愛も 面白おかしく言う人が居ますが、
    >普通の会社員の方と同じ、職場恋愛ですよ。


    普通の会社員の職場恋愛とはちょっと違う。
    なんというか、学歴が違いすぎる場合がある。
    看護婦の中には、専門学校程度のがゴロゴロいるからね。


    まあ強いて例えるなら、エリート社員と、
    高卒枠採用の雑用担当事務員の結婚ってイメージかな?


    職場結婚=医師と女医。
    看護婦はそこにグイグイ割り込んで横取りしている。


    医師の息子が看護婦との結婚を賛成する例は、ほとんどないはず。


申し訳ありませんが、このフォーラムへの書き込み権限が無いようです。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す