最終更新:

162
Comment

【447169】EQの低い夫

投稿者: 同じくEQの低い妻   (IP Logged) 投稿日時:2006年 09月 21日 19:56

夫のことで相談です。夫は某有名国立大学出身、私立の中高一貫校をでたエリートのリーマンです。
IQが高いかどうかは分かりませんが、何しろ努力して大学を出ました。
今は、深夜まで働いています。
ところが、とてもEQが低いのです。心が冷たいと思うこと日常です。
どうにか、心の暖かい夫に変えたいのです。
みなさんが実践されてる夫の教育方法などがありましたら、教えてください。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「親子問題に戻る」

現在のページ: 18 / 21

  1. 【452289】 投稿者: 教育は大切  (IP Logged) 投稿日時:2006年 09月 27日 23:18

    EQを高めるというより、妻が病気になったときには、何もできない仕事人間にレトルトおかゆくらい温めれるように、教えるておくのが結論でしたよね。

    夫を長男として育てましょうと。


    教育という言葉尻をとらえて、非難するのはやめましょう。


    夫婦で好きでいられる期間なんて短い間だと思います。
    子育ての同士として、友達みたいな関係ですよ。

  2. 【452303】 投稿者: いざとなったら  (IP Logged) 投稿日時:2006年 09月 27日 23:25

    するよ。

  3. 【452340】 投稿者: 変わらない  (IP Logged) 投稿日時:2006年 09月 27日 23:53

    結婚するとき、変わらぬ愛を誓ったのでは?
    変わるから、傷つき、挫折する。

  4. 【452346】 投稿者: 結論  (IP Logged) 投稿日時:2006年 09月 28日 00:13

    >夫婦で好きでいられる期間なんて短い間だと思います。
    そういう人も多いのかも知れませんね。
     
    EQ=好きでいられる期間
     
    やっと理解できました。
    また、教えてください。

  5. 【452353】 投稿者: ずっとラブラブ?  (IP Logged) 投稿日時:2006年 09月 28日 00:18

    結論 さんへ:
    -------------------------------------------------------
    > >夫婦で好きでいられる期間なんて短い間だと思います。
    >
    > そういう人も多いのかも知れませんね。



    あなたは、違うのですか!?


     
    > EQ=好きでいられる期間
    >  
    > やっと理解できました。
    > また、教えてください。


  6. 【452377】 投稿者: 結論  (IP Logged) 投稿日時:2006年 09月 28日 00:44

    もう、16年になりますが、机の前(仕事場)には
    一番可愛い写真を大伸ばしにして飾っています。
    女性を綺麗にするには、毎日、お尻を触ればいいと知り(はぐれ雲のかめさん)
    出張以外は、欠かしたことがありません。(根がスケベかも?)
    本当に効果があります。(絶対に40代には見えません)
    高級外車を持つよりも、可愛い嫁を持つ方が遙かに満足できます。
    子供抜きも新鮮でいいですよ。
    先日、USJに行きましたが、長男に他の子をまかせて(バイト代払いました)
    2人で別行動しましたが、これなら、一石二鳥です。

  7. 【452379】 投稿者: みんな、変わるから  (IP Logged) 投稿日時:2006年 09月 28日 00:49

    結婚時に誓うんだよ。

  8. 【452393】 投稿者: 好き  (IP Logged) 投稿日時:2006年 09月 28日 01:15

    って、難しいよね。旦那が優しくなくても、可愛いから許せるわ、という女性には愛が残ってるから、好きな気持ちを持ち続けていられるし。それは幸せ、でしょう。
    優しさをもらえなくて、傷つけられた、立ち直れないかも、、と感じる女性は、嫌いになるというか、、後はあきらめていかなくちゃならないのよ。。
    ここを、今まで得てきた男女の愛と一緒に考えるから無理が生じるわけ。
    一生、好きでいられるという意味は、人間性が双方折り合いがついてるってことでしょ。
    たぶん、いつまでも可愛い女として可愛がられたいとの願いが強くて、しかし欲しても、与えられなくて、駄々をこねてみたけど通じない相手に怒り心頭な状況なんですよね。まだ、あきらめきれていないところがまだ乙女ちゃんなわけ。。夫婦は友達とか同士、として考えられるようになるまでが辛いのよね。その前に、受け入れるのが、難しい。
    逞しくて、守ってくれるものと教わってきた男性なのに、見捨てられたんだから、これは辛いわよね。。あんまり、、本当の男性像を知らずに結婚してしまったんだと思いますが、いかがですか?<あれ?守ってくれない、おかしいわ。。>と今、不安にかられ、自分にこれからふりかかるだろう責任、というものの重さを感じる。初めて現実に直面してるんだと思いますね。これが、男性ってものを知ってて結婚していれば、可愛いと許せるだろうし、一生好きでもいられる。それが、違いだと思いますよ。
    男性、って可愛いもんですよ。。弱くて、単純で、ナイーブちゃんですよ。嫌かもしれないけど、女性は逞しく生きてこそ、です。手の上で転がす、っていうじゃない?アレ、です。逆、なんですよ。逞しいのは女。女性が発想を変えていけば、うまくいくと思いますよ。

申し訳ありませんが、このフォーラムへの書き込み権限が無いようです。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す