最終更新:

89
Comment

【458399】少しずつeduを変えていきませんか?

投稿者: 琵琶法師   (IP Logged) 投稿日時:2006年 10月 05日 15:05

中学受験情報を得るため、eduをのぞくようになって3年目。


中学受験をお考えの投稿者の「文章力」にしばしば不快を感じています。


折角良いスレッドが立っても、高飛車、好戦的な投稿で流れが中断されます。


単なる打ち間違いとは思われない、明らかな誤字、言葉遣いの誤りが目立ち
ます。


一番耐えられないのが、読解力不足による論点のズレ。


以上のことをその場(スレッド内)で指摘すれば、荒れるのは必須。


では、どこで問題提起しましょう?


玉石混交、情報の取捨選択は個人の責任、しかしながら、とがった
石だらけでつかんだその手が傷だらけになるくらいなら、ここを利
用するのも終わりにすべきなのでしょうか。


変えていくべく、一石を投じてみようと、スレ立てしました。



多くの人の目に触れることを意識して、ご自分の投稿をプレビュー
で推敲の上、投稿ボタンを押していらっしゃいますか?


将来の我が子に読まれても恥ずかしくないレスポンスをしていらっ
しゃいますか?



ここeduは子どもの教育のための情報交換の場でありながら、「教育
的でない」発言態度が目立つことについて、多くの方はどう考えてい
らっしゃるのか、ご意見よろしくお願い致します。



中学受験のため、それにかかわるスレッドしか見ておりません。


該当しない投稿者の方が多いことも推察されます。


しかしながら、近年、中受関係の投稿で目に余るものがありましたた
め、スレ立てしました。


親子板としましたのは、多くの親としての見識を問いたかったからです。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「親子問題に戻る」

現在のページ: 11 / 12

  1. 【459937】 投稿者: 山岳写真家  (IP Logged) 投稿日時:2006年 10月 07日 13:18

    全くです。 さんへ:
    -------------------------------------------------------
    > 祇園精舎 さんへ:
    > -------------------------------------------------------
    > >
    > あと、○のなかに数字を入れている人、それは機種依存文字です。
    > >
    > 誤字脱字、意味不明などとは違うレベルで問題です。
    > > 気をつけましょうね。
    >  
    >  
    > 本当にね。
    > 最近は機種依存文字すら理解せずに投稿する人のなんと多いことでしょう。
    > 特にEDUには多い。
    > こちらの皆さんがあまりよく思われていない某巨大掲示板の利用者の方が
    > むしろそういう点には気を使っているように感じます。
    > 誤字脱字や意味不明な文章よりよっぽど不快です。
    >


    お二人同時の引用で失礼いたします。
    私はよく、??・・・を使うのですが、「機種依存文字」というのは
    どういうことなのですか?不快感を与えてしまうのはなぜですか?
    お手数をおかけしますが、ぜひ教えてください。
    よろしくお願いいたします。


  2. 【459951】 投稿者: 祇園精舎  (IP Logged) 投稿日時:2006年 10月 07日 13:35

    山岳写真家 さんへ:
    -------------------------------------------------------
    >
    >
    > お二人同時の引用で失礼いたします。
    > 私はよく、??・・・を使うのですが、「機種依存文字」というのは
    > どういうことなのですか?不快感を与えてしまうのはなぜですか?
    > お手数をおかけしますが、ぜひ教えてください。
    > よろしくお願いいたします。
    >
    >
    今あなたが向かっている箱で、検索機能を使えばすぐわかることですが、
    名指しでご質問いただいたので教えて差し上げましょう。


    http://apex.wind.co.jp/tetsuro/izonmoji/2.html


    ここの説明が一番わかりやすいと思います。
                                      以上

  3. 【459956】 投稿者: 山岳写真家  (IP Logged) 投稿日時:2006年 10月 07日 13:49

    祇園精舎 さんへ:


    早速にありがとうございました。
    機種が違うと、文字化けしてしまうのですね。
    「まるいち」「まるに」が文字化け対象文字ということは
    まったく考えが及びませんでした。
    箇条書きは時に見やすいと思って使用していました。
    以後気をつけます。どうもありがとうございました。

  4. 【460351】 投稿者: カエル  (IP Logged) 投稿日時:2006年 10月 08日 08:18

    歴史は繰り返すといいますが、この「機種依存文字」のレスもよく見かけます。
    ちなみに、うちのマックの画面では 123→日月火 に文字化けします。
    「釣り」「なりすまし」をNGワードにしても新手が出るか?
    進化しつくしたEDUもスタート地点に帰る日が来るのかな? 

  5. 【460617】 投稿者: おたまじゃくし  (IP Logged) 投稿日時:2006年 10月 08日 18:34

    文字化けの実態は驚きました。
    そう言うことがあることなど全く知りませんでした。


    話は変わりますが、「親子板」って昔からIP表示されていなかったのでしょうか。


    >進化しつくしたEDUもスタート地点に帰る日が来るのかな?


    これは考えさせられる問題ですね〜。
    一度真剣に考えるべきかも。

  6. 【460812】 投稿者: かわうそ  (IP Logged) 投稿日時:2006年 10月 08日 23:46

    琵琶法師 さんへ:
    -------------------------------------------------------
    > 以上のことをその場(スレッド内)で指摘すれば、荒れるのは必須。

    「必須」ですか?

    「必至」、と使うのが正しいように思いますが。

  7. 【460870】 投稿者: 琵琶法師  (IP Logged) 投稿日時:2006年 10月 09日 00:52

    ご指摘のとおりの打ちミスです。

    読み返した際、気がつきませんでした。


    「糾弾」するもの自身がその愚を犯していることなんという
    のでしたっけ・・・


    いずれにしても、内容あわせてのご不快ゆえのご指摘と
    存じます。
    ご指摘、感謝するとともに、お詫び申し上げます。
    申しわけなく存じます。


    〆ておりますのでこの場合出るべきか迷いましたが、お
    目こぼし願います。

  8. 【460969】 投稿者: なつかし〜〜  (IP Logged) 投稿日時:2006年 10月 09日 09:38

    琵琶法師 さんへ:
    -------------------------------------------------------
    > 「糾弾」するもの自身がその愚を犯していることなんという
    > のでしたっけ・・・

    あなた「キョウダン」さんだったの?
    確か娘虐待の再婚妻スレだったわね。


    祇園精舎さんの暗示もビンゴよね(笑)

申し訳ありませんが、このフォーラムへの書き込み権限が無いようです。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す