最終更新:

31
Comment

【468492】息子のいじめ

投稿者: どうしたら?   (IP Logged) 投稿日時:2006年 10月 18日 10:26

最近問題になっているいじめ。私の中にも危機感があり、子供たちには常に相手にとってそれがいやなものであればそれはいじめだと言ってきました。じぶんにとってはたいしたことではなくてもその子の感じ方しだいなんだと。しかしながら、恐れていたことが起こってしまいました。三番目の息子(小学校中学年)が中心となり、特定の子供を日替わりでからかっているようなのです。学校から連絡を受けたわけではなく、やられている子供の友達のお母さん(私の親しくしている人)から又聞きで知り、こちらから電話をして詳しく話を聞いたという感じです。その方が先生に話したところ、○○君はそんな陰険なことができる子ではないといわれたらしく、そんな風に先生には見えていて影でこそこそやっているのであればもっとひどいわけで、私としてはかなりショックで今どうしていいかわからずこれを書いています。相手のお母さんはもっとおちついて冷静になって対応しないと子供がかわいそうだよと言ってくれましたが、今日子供が帰ってきたらゆっくりと話を聞き、彼の考えていることを話してほしいと思っています。同じ用に育ててきたつもりだけど三番目だけなぜかまだ善悪の区別がついていない。私達親のせいたどいわれればそうなのですが。こんな経験、体験をされた方、良いアドバイスをお願いいたします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「親子問題に戻る」

現在のページ: 3 / 4

  1. 【468650】 投稿者: まず先に  (IP Logged) 投稿日時:2006年 10月 18日 13:26

    この場合、ご自分の子供のことより、相手の子供のことを
    心配するのが大事だと思いますが・・・・・・・

  2. 【468655】 投稿者: 真剣勝負  (IP Logged) 投稿日時:2006年 10月 18日 13:31

    前に、小学校の門前で、悪さをした息子に「情けない!人様に迷惑かけて本当に情けない!」と自分がポロポロ泣きながら
    子供をひっぱたいていたお母様を見かけたことがあります。
    周囲を構わない程の真剣さと必死さが他人(私)にも伝わって、もらい泣きしてしまいました。
    「お母さん、がんばって!」と心でつぶやきました。


    子供の目線に立つのも大事ですが、親が本音や感情で子供にぶつからないと伝わらない時もありますよね。

  3. 【468659】 投稿者: いじめっこ予備軍って  (IP Logged) 投稿日時:2006年 10月 18日 13:22

    最悪の母親だね。こんな親がいるからいじめっ子はのさばるんだよ。自分の世界のひたりきっている。このままじゃこの子はろくなガキにならんよ。子供になめられてるのもわからってないで、理想ばっかり。火星か土星かどっか他の星で「私の子育て論」でもやってな。

  4. 【468662】 投稿者: スープスパ  (IP Logged) 投稿日時:2006年 10月 18日 13:26

    私は子供に体罰を与えないで育てることが正しいとは思えません。


    親が体罰を与えたことがない、と豪語されるお子さんて意外と乱暴者だったり、
    礼儀知らずだったりするので、つい「あー、やっぱりな・・・」
    と感じます。
    先生から注意の電話がかかったりした時点で、すでに多くのお母さんたちが
    学校で起きた出来事を知っています。また、当事者のお母さん以上に子供の情報を
    知っているものです。
    知らぬは当事者だけ、という事態にすでになっていたりします。


    他のスレッドにもありましたが、
    「それはあなたの立場で使うセリフじゃないよ」
    というセリフを堂々と言われると、
    「ああ、この親にしてこの子あり」
    なんだろうな、と考えてしまいます。

  5. 【468665】 投稿者: 最悪  (IP Logged) 投稿日時:2006年 10月 18日 13:32

    いじめっこ予備軍って さんへ:
    -------------------------------------------------------
    > 最悪の母親だね。こんな親がいるからいじめっ子はのさばるんだよ。自分の世界のひたりきっている。このままじゃこの子はろくなガキにならんよ。子供になめられてるのもわからってないで、理想ばっかり。火星か土星かどっか他の星で「私の子育て論」でもやってな。


    いや、冥王星に行ってほしいですね。
    案の定、反論されました(苦笑)
    父親が厳しいから、母親が優しく守ってあげる、ってそういう問題じゃないでしょ。
    どう見ても、この家庭では父親のほうがまともよね。
    お父さんが中心になって子育てをすればいいわ。


    いじめっこ予備軍さんみたいな母親ならいないほうがマシかも。


  6. 【468669】 投稿者: なるほど  (IP Logged) 投稿日時:2006年 10月 18日 13:47

    何か違和感があると思っていたら
    相手の子や家族の気持ちなんて置き去りって事か。
    いじめられた相手とは、多分一生仲良くなることなんてできないよ。
    それほど、些細なことでも心の傷は残るってこと。
    一番傷ついているのは、相手じゃなく自分の子育てを否定された私って聞こえる。

  7. 【468670】 投稿者: え??  (IP Logged) 投稿日時:2006年 10月 18日 13:40

    >いじめっ子予備軍さん
    -------------------------------------------------------
    >私はすべて主人に話しているので、息子はこっぴどく叱られて泣いて反省しています。
    >ですから、夫婦では叱り方のバランスがとれているといいますか、父親も母親もガミガミでは
    >子供のより所が無くなってしまいませんか?

    おかしいと思います。
    母親は自分が怒るべき所で怒らないで、父親にちくってますね。
    どうして自分で怒らないんですか?子どもに反抗されたり嫌われるのがいや
    だから、いいとこ取りですか。
    こどもが父親の前で萎縮しているなら、ご主人の怒り方もおかしいんですよ。
    身体が大きいことでクラスでいばるのもご主人の影響かも。
    叱ると同時にきちんと愛情持って。それは父も母も違わないでしょう。
    役割分担や理屈で子育てしている感じ。

  8. 【468673】 投稿者: 哀  (IP Logged) 投稿日時:2006年 10月 18日 13:57

    乱暴な言葉を数多く発した方が勝ち。
    これってまさにいじめ。

このスレッドには書き込めません

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す