最終更新:

20
Comment

【481407】夫の兄弟との付き合いについて

投稿者: 長男の嫁   (IP Logged) 投稿日時:2006年 10月 31日 19:32

夫の弟が結婚することになりました。
弟は関西の実家の近くに住んでいます。
当方は首都圏住まいです。
夫の実家には、年に二回程度帰省しています。
時々うちにも来てもらい、温泉などにも出掛けています。


まだ若く、元気な義父母ですが、
近くに住むことになる弟夫婦には、何かとお世話になるはずです。
長男一家である私たちは、やはり、一言、
「お願いします」ということを、弟夫婦に伝えた方が良いのでしょうか?
あるいは、そういう言葉は、責任を転嫁したようにも聞こえてしまうでしょうか?


実は、弟は義父が買った広い一戸建てにずっと独りで住んでいて、
その家の持ち主である義父が家の維持費も負担しています。
結婚後もその家に住むことになると思います。
また、買ったばかりの義父の車を貰って使用しています。
夫の実家の資産は、私には何の権利も関係もないということは分かっていますし、
基本的に、個人の資産は本人の好きなように使えばよい、とも思います。
しかし、私たちが家を購入する時には一円も援助をしてもらえませんでしたし、
夫の大学院時代の奨学金も年間25万返還しています。
夫にも不満を言ったことはありませんが、やはり割り切れない思いが
私の心の中にくすぶっているのだと思います。
ですから、弟夫婦には義父母の世話をしてもらって当然、という思いが
ぬぐい切れないのかもしれません。


元教師の義父は私にも気を遣ってくれますし、義母もうるさいことを
一切言わない人です。


このまま、離れたところで気楽に過ごすことが出来るということに感謝して、
心静かに過ごすのが一番良いのかもしれませんね。

書きながら、そんな風にも思えてきました。


でも家のローンや子供の教育費など、家計は大変なんですけれどね‥。


愚痴になってしまいましたが、少しすっきりしました。
皆さんは夫の兄弟とどんなお付き合いをしていますか?
他の兄弟と待遇が違うなあ、などと、不満を持ったことはありますか?


返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「親子問題に戻る」

現在のページ: 2 / 3

  1. 【482243】 投稿者: 一般論  (IP Logged) 投稿日時:2006年 11月 01日 14:22

    確かに長男は甘えべたかもね。

    遺産相続の相談を受ける仕事をしている私から言えば、
    兄弟に差をつけすぎるのは
    その後の兄弟関係にヒビを入れることになりかねません。

    世話になった子、離れている子、
    同じ相続金額にすることもないけど、
    お金があるなら、
    10万円でも20万円でも
    離れた子供に残してやるのが、
    賢明です。

  2. 【482275】 投稿者: ありがたいけれど.  (IP Logged) 投稿日時:2006年 11月 01日 14:46

    夫は男3兄弟の次男坊,1人東京に出てこれまた1人結婚しています.近々家を購入予定ですが,夫は親からの援助は当然のように受けるつもりでいます.ほとんど買って頂くことになりそうです.が!!お金を出すと言うことは,口も出る出る!広さや間取りはもちろんのこと(大きくてなんぼ!田舎の方なので…)住む地域まで…この前不動産屋でチェックしたリストまで送られてきたときには「自分たちだけでがんばってみない?」と夫に言いました〜.
    次男だし,一緒に住むことはないんだろうな…と思うし,ありがたいけれど,一生足を向けて寝られない気持ち,なんとなくインテリアまでチェック入れられそうな気持ち,リフォームなど,嫁の私は自由は一生ないんだろうな…と思っています.

  3. 【482302】 投稿者: たま  (IP Logged) 投稿日時:2006年 11月 01日 15:13

    ありがたいけれど. さんへ:
    -------------------------------------------------------
    > 夫は男3兄弟の次男坊,1人東京に出てこれまた1人結婚しています.近々家を購入予定ですが,夫は親からの援助は当然のように受けるつもりでいます.ほとんど買って頂くことになりそうです.が!!お金を出すと言うことは,口も出る出る!広さや間取りはもちろんのこと(大きくてなんぼ!田舎の方なので…)住む地域まで…この前不動産屋でチェックしたリストまで送られてきたときには「自分たちだけでがんばってみない?」と夫に言いました〜.
    > 次男だし,一緒に住むことはないんだろうな…と思うし,ありがたいけれど,一生足を向けて寝られない気持ち,なんとなくインテリアまでチェック入れられそうな気持ち,リフォームなど,嫁の私は自由は一生ないんだろうな…と思っています.


    いいねえ〜一生ヒーヒーいいながらローンを払っていくよりもずっといいと思うけど〜
    こんなことで文句を言うくらいなら、本当に援助断れば?

  4. 【482355】 投稿者: 長男の嫁  (IP Logged) 投稿日時:2006年 11月 01日 16:31

    皆様、貴重なご意見ありがとうございました。
    近親の者からは聞かれないような、率直なご意見も
    伺えて、本当に良かったと思っています。


    私の夫は、多分、心から親の援助など望まない人だと思います。
    そういうことを恥じるタイプの人です。
    人を羨んだり、妬んだりということもしません。
    そして、私は夫のそういう所が好きで、結婚したのですから、
    今更、夫の実家の資産の配分などで悶々とするほうが、
    お門違いなのでしょう。


    たとえ金銭的に「モライソコネ」があったとしても、
    やはり私は心のきれいな、思いやりのある夫が好きです。


    また、ちょっと不満の芽が心に生えた時は、
    夫の潔い生き方を見習って、自分を省みようと思います。






  5. 【482773】 投稿者: うちは逆  (IP Logged) 投稿日時:2006年 11月 02日 00:02

    わが夫は次男。
    昔から要領が悪く(義母曰く)情にもろく、優しい。
    若い頃から自分の用事で薬局に行くと
    母親の為にトイレットペーパーを買ってくるような
    両親の好きそうなものを見つけると買ってきちゃうような人。
    昔から長男・次男とはっきり育てられたため
    口癖は「俺は次男だから目立つわけにはいかない。」
    どうも、幼い頃は兄の方が要領が悪く遠慮して育てられたようです。
    現在、長男の兄はとても優秀で何しても目立つ。
    待ち合わせには必ず遅れてきても弁解もなし。
    私から見ると「オレ様」に見えちゃうんだけど長男だから・・と夫。
    最終的には兄夫婦にお任せになるのだからお墓も遺産もあちらね・・と
    夫婦で割り切っていたのですが・・・。


    夫はおばあちゃん子だったせいもあり
    結婚後も実家に夫婦で週に一度、二度、とお邪魔したり
    なにかと親戚にも可愛がって頂き喜んでいたら
    すっかり「後々は宜しく。」という流れになってしまいました。
    そんな!聴いてないよ〜!とは声を大にして言うのをはばかられ
    確かに我が家は義両親から食事に行こう、と言われればご馳走になります。
    でも家を買うのも全く援助してもらってないし
    世に言う経済的援助は新婚旅行の夫分の旅費が最後です。
    兄は要領が良く甘え上手。
    上手く乗せて色んなものを実家から引き出している様子。
    夫も気づいてはいるものの親のすることなので沈黙です。
    夫のほうは・・・スレ主さまのご主人同様、
    充分な収入があるのに親から貰う必要はない!と言い張ります。
    もちろん私もそうなのですが・・・。
    お墓と老後だけ押し付けられて遺産その他は折半ね、では割り切れません。
    もちろん、見てあげたい気持ちはなくはないのです。
    ただ、困ったときに助け合えたり、協力してくれなくては困ります。
    スレ主さまも、弟さんがご両親の老後を見てくださるなら
    お嫁さんには感謝感謝ですよ。
    でも、「いつでも協力するから」って言う事も大事だと思います。


    でも、結局親って長男をすごく頼りにしているみたいだから
    なんか次男ってそんな役割〜って思っちゃいます。

  6. 【482962】 投稿者: 私も長男の嫁  (IP Logged) 投稿日時:2006年 11月 02日 09:14

    主人の両親と二世帯住宅に暮らしています。
    主人の弟はお嫁さんの実家の近くに父の援助で
    我が家の広さの二倍近い一戸建てを建ててもらって
    暮らしています。両親が病院へ行くときには
    送迎もしますし、母が入院をすれば父の食事の用意も
    します。主人が長男だから仕方がないと思っては
    いますが、弟からはいままで20年近く一度も
    ありがとうはありません。弟にしてみれば
    わたしたちの方が恵まれていると思っているのかも
    しれません。でも、やっぱり一言ほしいな・・・。
    隣の芝生はあおいのでローンがあっても家族で
    暮らせることはうらやましいです。

  7. 【484141】 投稿者: 長男の嫁  (IP Logged) 投稿日時:2006年 11月 03日 15:16

    皆様、いろいろなご意見ありがとうございます。
    長男次男に関わらず、いろいろなケースがあるのですね。


    前回に続き、夫自慢になってしまいますが、
    やはり私は正しい夫を選んだのですから、
    今の生活に感謝して、心静かに過ごしていこうと思います。


    年子の下の子供が中学受験を控えていますので、
    別な意味で、心静かに、という訳にはいかないかも
    しれませんが。


    このスレは〆させて頂きますが、
    誰にも言えないぼやきがあったら、
    こちらに書くだけでもすっきりしますので、
    活用なさってみてくださいませ。


  8. 【484599】 投稿者: 心静かに  (IP Logged) 投稿日時:2006年 11月 04日 03:55

    そうです、心静かに暮らしなさい。

    もらい損ねなど思う事自体間違い。
    資産をもらいたいなら、自分の親の方におねだりしなさい。

    ご主人が援助してもらっていないことに、次男が色々よくしてもらっていることに
    何も思っていないのに、嫁いだあなたが横でゴチャゴチャと思うと、(言うと)
    兄弟関係まで崩れてしまうようになっていきますよ。

    自分の親が自分の兄弟によくしてやっていても、ずるいなどとは思わないのですよ。
    自分は、頼ろうとは思わない、その必要がない、親も大変だろうから・・
    少しでも負担を減らしてやろう、楽にさせてやりたいと
    そういう気持ちになるのです。

    これが、義両親だと、そういう思いやりの気持ちが消え、
    こっちによこせと思ってしまうものなのですよ。

    そういう考えは捨てなさい、そうでないと上手くはいきませんよ。

    そういう私は、親に負担をかけたくないと思いながら、自分の親には
    結果的に何かとあまえております。とてもありがたいです。
    近くにいれば、常に交流があるのですから、自然と何かにつけて、些細なことまでそういうことは
    大有りなのですよ。

    それについて、兄弟が何か言ってくる事は全くありません。
    たぶん、何も思っていないと思います。
    金銭面以外では、かなり、勘違いしている部分はありますけどね。
    兄弟が帰省した時は、うちの子達が先に実家に行っているので、常に
    子供達を預けているのだとか・・ね。
    実際は、兄弟が帰省するというから、子供達が楽しみにして実家に行ったに
    すぎないのですけどね。
    子供達だって、お友達と遊ぶのが忙しくて、じじばばにかまってられないのですよ。
    金銭面では、兄弟のお嫁さん達は、心底ではどう思っているか知りませんよ。
    でも、どっちにしたって、兄弟と私には相続権があっても、お嫁さんにはないのですから、
    金銭的なことで口をはさむべきではないのですよ。

    自分たちにも・・と思うなら、自分の親にあまえるべきです。
    それが、一番賢いやり方だと思います。


    それから、「お願いします」と言われれば、一生?今だけ?と後で思うでしょう。
    後々お世話をするつもりならば、一言付け加えておいた方がよいでしょうね。
    うちなどは、反対に離れて暮らしている兄弟は、せめて、「帰ってくるまでは頼むな」の一言くらい言えよと思っております。

申し訳ありませんが、このフォーラムへの書き込み権限が無いようです。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す