最終更新:

47
Comment

【496656】片づかない娘

投稿者: むむむ   (IP Logged) 投稿日時:2006年 11月 16日 02:57

この春受験を終えた娘、第一希望の学校に入学できたものの、これがだらしないことこの上なし。いわゆる片づけられない女。
朝から、起きたら布団整えろ、パジャマたたんでしまえ、トイレの電気つけっぱなしにしない、から始まり帰宅後はすぐに弁当箱出して洗え、学校からの手紙出せ・・・指示の連発。言わないと忘れます。自分の部屋は散らかりっぱなし。(好きな)本が一番多いのですが床はそれでふさがれている状況。そこに脱いだ衣類(下着も含む)や風呂上がりに使ったタオル類もまぎれていたり。食べ物こそないものの、まるでのだめカンタビーレの主人公の部屋のよう(わかります?)。
受験にかまけ過ぎたか・・・私自身フルタイムワーカーということもあり、時間がないことを言い訳にそのあたりの躾が疎かになった・・・と親として反省することしきり。勉強できてもこれじゃぁこの先思いやられます。
今更ながらこれから彼女の生活面たたき直していきたいと思います。中学生になった娘が片づく女になるための効果的な方法・工夫を伝授いただければ幸いです。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「親子問題に戻る」

現在のページ: 2 / 6

  1. 【496758】 投稿者: 独学可能  (IP Logged) 投稿日時:2006年 11月 16日 08:52

    片付けられない母さま

    頑張ってくださいね。
    わたしは自分の記憶に自信がないので捨てる派です。
    とっておいても覚えていられ、管理できるというキャパシティーが
    あれば良いのだと思います。
    実母は捨てられない人ですが、過去にトラウマがあって
    それが関連しているようです。
    近親者が突然死するとその人に関連するものを処分できなくなり、
    それがきっかけでモノを溜め込むこともあるようです。
    わたし、収納関係の本は好きで、いろいろ読むのですが、
    そんなことにも触れていたものもありました。
    本の名前は忘れました。すみません。

    ハウツー本は何冊かを読み比べて自分に合ったものを選ぶのが
    おすすめです。わたしにとっては先にあげたお二人でした。

  2. 【496759】 投稿者: わかります  (IP Logged) 投稿日時:2006年 11月 16日 08:54

    私もそんな子供でした。
    当時(今も?)あった四谷大塚の合不合判定テストで1桁順位をとっていたのに
    自室はぐちゃぐちゃでした。


    記憶力がよくてぐちゃぐちゃでも困らないので、片付ける必要性を
    感じなかったのだと思います。
    またよく言えば集中力があったので1日中集中して本を読んでいて
    片づけをする時間をとろうとも思いませんでした。
    結婚しても「埃じゃ死なない」と言って夫があきれてました。


    10年たって家族全員の必要なものがどこにあるか把握しなくてはならなくなり
    必要のないものは捨てる、片付けることを学びました。
    掃除、片付け、早いですよ〜集中してするので。
    今はいつ誰が来ても大丈夫、とまではいきませんが
    そんなに不快ではないと思います。


    お嬢様も成績優秀=要領はよいと思うので
    気が向けば身につけるのは早いと思います。
    そんなに気にしなくても大丈夫では?

  3. 【497031】 投稿者: 収納  (IP Logged) 投稿日時:2006年 11月 16日 15:05

    娘さまのお部屋に収納する部分は、余裕があるくらい一杯ありますか?
    収納箇所が少ないと、散らかる原因の要因です。
    私が子供の頃、天井まで壁一面、大きな収納がとってあり、本なども机ではなく、
    そこに収納するようになっていました。
    半分は、作りつけでしたが、もう半分は、置き家具にてそうしてありました。
    まだまだ、収納部分は、かなり余裕がありました。
    部屋は6畳でしたので、広いわけではありませんが。
    弟の部屋も同じように壁一面収納でした。
    なので、弟の部屋も片付けているわけではないのに、スッキリしていました。
    まあ、机の上は、弟の方はぐしゃぐしゃだったので、たまに母が片付けては、
    勝手に触るな、場所がわからなくなると怒られていましたけど・・。

    だから、好きな小物を飾るようにおいたりしてました。
    部屋をでた廊下にも大きな収納がとってあり、子供達が使用しなくなったものは、
    (教科書とか運動道具とか、、)
    母がそちらに移動させて保管していました。
    漫画本などは、一年分は部屋においてもOKで、それ以上になると古いものから
    すてていました。
    自分が使う場所に(手の届く場所)持ち物よりも余裕のある収納があれば、乱雑にいれておいても
    片付きます。

    今、現在、我が家はぐちゃぐちゃです。
    その原因の一つは収納するものより収納面が少ないからです。
    大量の本と洋服があります、それ以外は、普通だと思います。
    ぎゅうぎゅうに押しこんでもあふれる状態にあり、
    一度、本などだすと、戻すのが億劫になるのです。
    なので、子供の部屋も床にありとあらゆるものがばらまいてある状態です。
    ちなみに、うちの子供達は、片付けてやると「あ〜綺麗、楽できた」と
    喜ぶのですが・・。
    お客様がくるときだけ、こんなに広かったのか〜というくらい綺麗になる状態。
    一応は、おさまるのですが、ぎゅうぎゅうなのですよね。
    綺麗に片付けろって言う方が無理があるかなあとも思っています。
    あとは、皆様が言われてるようにぎゅうぎゅうになるほどまで
    とっておかないことでしょうね。

  4. 【497037】 投稿者: 姉  (IP Logged) 投稿日時:2006年 11月 16日 15:19

    私の姉も小さい頃から片付けられない人でした。
    結婚した今も全くダメです。
    子どもが男の子なのでトイレに尿が飛び散ってしまうのですが、掃除をしようとせず、
    姉の家に行くと、いつもアンモニア臭がボヨ〜ンと拡がっています。
    でも神様は素晴らしいな・・・と思うのが、そういう姉にはちゃんとデキル旦那様が付くものなんですね。
    掃除や洗濯物干しやら、旦那様が一生懸命にやっている姿は健気としか言いようがありません。
    うぅ〜ん、哀れとも言うのかもしれませんが。
    ということで、姉は今もって片付け掃除はせず、仕事と読書にいそしんでいる毎日です。

  5. 【497052】 投稿者: 片付けられない母  (IP Logged) 投稿日時:2006年 11月 16日 15:56

    子供の頃から、片付けは苦手で
    結婚してからますます苦痛になっていますよ〜
    結婚して治った方はすごいと思います。
    見栄っ張りなので、人をよぶときだけは綺麗にします。
    ダンナは人を呼ぶと喜びます(家が快適になるから)。
    だけど、翌日にはのだめ状態です。
    突然の来客は大変困る!というか家にあげられない・・・
    物が見つからないのも本当に悩みの種。
    皆さんおっしゃるように、何がどこにあるというのは
    ほとんど把握していたのですが
    最近ボケてきたのか、思い出せないことが多すぎて(泣)
    まだ多少記憶力が残っているうちに大改革しないといけないと思っています。
    インテリアは好きなので、片付けて掃除すれば
    綺麗に見えるらしい我が家です(皆さんほめてくれるので・・・)。
    とにかく買い物を控えて物を減らせばいいんですけどね・・・
    ダンナも一切何もしない人です。
    よって子供も片付けができません。
    まずいですよね・・・


  6. 【497087】 投稿者: 片付け嫌い  (IP Logged) 投稿日時:2006年 11月 16日 16:36

    片付ける必要性を感じないからでは?片付けないために物がなくなるとか、急に友達が遊びに来て恥ずかしい思いをしたなどの経験があれば、多少変わるかと思うのですが・・。
    そういう私も片付けはめんどうくさいので家事の中では嫌いです。
    自分で出したものは片付けるにしても、夫や子どもが好きで出したものの片付けは基本的にはやりません。
    でも片付いた状態は好きなので、限界(自分の)がくるとそれぞれの部屋があるので積みに行きます。(その際元には戻さないのがポイントです。 爆!)
    なので、リビングは一応整ってます。そういえば、余計なお世話かもしれませんが、電気のつけっぱなしで思い出したのですが、これから寒くなりますよね、くれぐれもお子さんのお部屋の暖房器具のつけっぱなしにはご注意を!
    独身のころ、自分の部屋で寝る前にベッドで本を読んでいて、電気ストーブをつけっぱなしで寝てしまい、夜中目を覚ましたからいいものの、気づいたときには掛け布団がずり落ちていてストーブまでの距離が20センチ足らずでひやっとしたのを覚えています。

  7. 【497319】 投稿者: 片付けられない母  (IP Logged) 投稿日時:2006年 11月 16日 21:48

    496710,4796739の方の片付けられない母です。
    スレ主様には思いっきり横とびしていて申し訳ありませんが、皆様のレスで勉強させていただいています。ありがたいです。


    独学可能様
    今朝はアドバイスありがとうございました。さっき本屋さんで飯田、阿部さんのご本を探しましたがいきいきという雑誌の出しているムックしかなかったので、舛田光洋さんの『3日で運がよくなる「そうじ力」』を買って読みました。明日また別の本屋さんで飯田さん、阿部さんのご本を探してみます。
    うちには収納、掃除の本は沢山あり、夫には「あとはやるだけだ」といつも冷やかされています。


    私はトイレ掃除は大得意です(やることが決まっているので)。でも来客はもう3年くらいしていません。子供の友達を家によびたい…。舛田さんが「まずひとつ、古いタオルか壊れたなべか何かでいいから捨てなさい」と書いているので、今から捨てるものを最低5つは探して次のごみの日に捨てるつもりです。

  8. 【497353】 投稿者: 心を入れ替えたい母  (IP Logged) 投稿日時:2006年 11月 16日 22:41

    片付けられない母 さんへ:
    -------------------------------------------------------
    > 496710,4796739の方の片付けられない母です。
    > スレ主様には思いっきり横とびしていて申し訳ありませんが、皆様のレスで勉強させていただいています。ありがたいです。
    >

    ごめんなさい!!!
    同じ「片付けられない母」名義で497052で投稿した者です。
    最初からレスを読んでいたのに、投稿者名がかぶっていることに
    全然気付きませんでした。
    お気を悪くされていたら、すみません。
    ただ、片付けられない母っていうのは本当のことで・・・
    でも今から、心を入れ替えて私もがんばってみます!
    トイレ掃除すら、とっても苦手なんですが。
    来客3年くらいナシって、おうちはひどいことになっていませんか?
    うちは1日で荒れる家なので。
    振り返れば半年くらい、誰も呼ばなかったことがありますが
    今は子供の友達が少なければ月一回、
    多いときは週に何度も来る(波がある)上に親がついてくることもあるので
    私は本当は毎日きちんとしていなければならないのです。
    分かっているのに、できない・・・
    逆に言うと、友達を呼べばきれいになるので
    これからはガンガン呼んだ方がいいですよ。
    同士の方、これからはがんばりましょう♪

申し訳ありませんが、このフォーラムへの書き込み権限が無いようです。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す