最終更新:

126
Comment

【504255】大家族の特集番組

投稿者: うさぎ   (IP Logged) 投稿日時:2006年 11月 24日 11:45

子供が10人以上いるような大家族の特集をときどきテレビで観ます。
経済的な理由で高校入学を諦めた、、とか、
費用がかかる&妹や弟の面倒をみなければいけないから、部活に入れない、、とか、
食べる物が買えなくてお腹を空かせている、、とか、
そういうのを聞くと子供が可愛そうに思ってしまいます。
大勢の中で揉まれ成長していくのはすばらしいことです。
でもたくさん産んだら、子供に経済的な不利益が出てしまうことがわかると思うんですね。
高校は義務教育じゃないんだから、働いて自分で行けばいいんだという意見もありますが、
子供の将来について無責任なんじゃない??と両親に対して感じてしまいます。
皆さんは子だくさんの家族の特集を観てどう思われますか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「親子問題に戻る」

現在のページ: 12 / 16

  1. 【505915】 投稿者: 多兄弟の夫を持つ妻さんへ  (IP Logged) 投稿日時:2006年 11月 26日 19:22

    あなたの文章、読みづらいし長すぎ。
    しかも感じ悪いわ。
    普段の生活でも、きっとお友達少ないんじゃないのかしら?
    時々いらっしゃるのよね、こういう方。
    地方出身で井の中の蛙的発想で、被害妄想激しくて話にくい方。
    あ、地方出身者の方が皆様そうだと言う訳ではもちろんありません。
    素敵な方も沢山知ってます。
    でも時々こういう雰囲気の方に出会うとたいてい地方の方なの・・・

  2. 【505957】 投稿者: ↑  (IP Logged) 投稿日時:2006年 11月 26日 20:49

    あんたのほうが、感じ悪いよ!

  3. 【505972】 投稿者: うふ  (IP Logged) 投稿日時:2006年 11月 26日 21:08

    ↑地方出身者だね。

  4. 【505994】 投稿者: あーら失礼  (IP Logged) 投稿日時:2006年 11月 26日 21:37

    私も地方出身ですけどそれのどこがいけないのかしらん?

  5. 【506016】 投稿者: 幼稚  (IP Logged) 投稿日時:2006年 11月 26日 22:04

    どうでもいい事に釣られてないで本題に戻りましょうよー!

  6. 【506028】 投稿者: 宗教がらみ  (IP Logged) 投稿日時:2006年 11月 26日 22:33

    決して子供が好きだから子沢山な訳ではなさそうですよ。
    キリスト教の話ではありませんが、避妊は出来ない(もちろん堕胎も)
    親が子に輸血することも出来ない宗教がありますよね。


    私から見れば邪宗以外の何物でもないですが・・・。



    ですから子供好きではなくても、出来たら産むしかないんでしょうね、そういう宗教の方は。


    ただ、テレビの大家族はそれさえも関係なさそうですけど。

  7. 【506051】 投稿者: なんだかね  (IP Logged) 投稿日時:2006年 11月 26日 22:45


    -----------------------------------------------------
    > ただ、テレビの大家族はそれさえも関係なさそうですけど。

    そう思う。

  8. 【506440】 投稿者: 趣味  (IP Logged) 投稿日時:2006年 11月 27日 11:21

    何かで、聞いたのですがTV局から大家族の家庭に番組に出演しないか
    と打診があるそうです。ごく普通で家の中も片付いているお宅は、出
    演をお断りすることが多いそうです。また、番組的にも面白くないそ
    うで打診してもTV局側で断るようです。

    ある朝の番組で、大家族のお母さんが「お母さんの趣味は何ですか?」
    と聞かれて「妊娠すること」と答えていました。「まだまだ妊娠しま
    すよ」とも。あきれたというか、子ども達がかわいそうでした。お母
    さんの趣味が「妊娠」なんて。一人の人間を育てるという次の過程を
    考えていないのかと怒りさえ感じました。横で旦那さんがニヤニヤし
    ていたのには朝から生生しくて、引きました。
    でも、この家族はわりと好意的に見られている数少ない家族なんです。

申し訳ありませんが、このフォーラムへの書き込み権限が無いようです。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す