最終更新:

126
Comment

【504255】大家族の特集番組

投稿者: うさぎ   (IP Logged) 投稿日時:2006年 11月 24日 11:45

子供が10人以上いるような大家族の特集をときどきテレビで観ます。
経済的な理由で高校入学を諦めた、、とか、
費用がかかる&妹や弟の面倒をみなければいけないから、部活に入れない、、とか、
食べる物が買えなくてお腹を空かせている、、とか、
そういうのを聞くと子供が可愛そうに思ってしまいます。
大勢の中で揉まれ成長していくのはすばらしいことです。
でもたくさん産んだら、子供に経済的な不利益が出てしまうことがわかると思うんですね。
高校は義務教育じゃないんだから、働いて自分で行けばいいんだという意見もありますが、
子供の将来について無責任なんじゃない??と両親に対して感じてしまいます。
皆さんは子だくさんの家族の特集を観てどう思われますか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「親子問題に戻る」

現在のページ: 7 / 16

  1. 【504624】 投稿者: TVには、出ませんでしたが  (IP Logged) 投稿日時:2006年 11月 24日 19:05

    私の友人が、10人の子供のいる家庭で育ちました。
    お父様もお母様もそれはしっかりされていて、
    お宅も広かったです(田舎ですので)。
    それに、質素ではありますが、きちんと生活されていて、
    朝食も和食中心の私の家よりも豪華な粗食!でした。
    お洋服こそ、くたびれた物も着ておいででしたが、当時は皆そんなものでしたし、
    なんと、下着に至るまで、全て、アイロンのかかった清潔なものでした。
    もちろん、おやつも手作りで、私たちが遊びに伺っても、家中整然と片付き、
    床の間には毎日、きれいなお花(自分の庭に咲いたものや野山のもの)が生けられていました。


    教育も、お一人を除いて、全て大学まで、
    それも、家から通える範囲の大学で、資格の取れる学科に限ってOKだったようで、
    10人中確か、6〜7人は、国公立だったと思います。


    こういう素晴らしい大家族、子沢山のお宅を知っているだけに、
    TV局の番組作成者の偏見に満ちた内容に憤りを感じます。


    私自身、このご家族や友人から学ぶものも多く、凛としたお母様を尊敬申し上げております。


    ちなみに、こちらのご家族の子沢山は、ご両親のお考えがあってのことで、
    決して無計画だったわけではございませんでした。

  2. 【504632】 投稿者: そのような家庭こそ  (IP Logged) 投稿日時:2006年 11月 24日 18:58

    TVで取り上げて欲しいと思います。
    それこそ、子沢山でも見るかも。
    いろいろ、子育てにも参考になる点も多そう。


    ただ、ただ子沢山・・・この手の番組はもうお腹いっぱいなだけなんですもの。
    TV番組ももっと考えて製作して欲しいですよ。

  3. 【504635】 投稿者: 聞いたことある  (IP Logged) 投稿日時:2006年 11月 24日 19:10

    偏見かな。 さんへ:
    -------------------------------------------------------
    > 子沢山の理由に宗教的なこともあると聞きました。
    > 「生めよ増やせよ地に満てよ」という教えを出来る範囲で守っているそうです。
    > もちろんそういう家庭は一部の例外だと思いますが。
    >



    牧師さんとか、避妊しないんですよね。

  4. 【504640】 投稿者: りか  (IP Logged) 投稿日時:2006年 11月 24日 19:21

     私はキリスト教信者ではありませんが教会(カトリック)で結婚式を挙げました。
    式の前に何度か講座を受けなければならないのですが、そのときにとっても驚くべき講座がありました。「道具を使わない避妊法」です。
    カトリックでは道具を使って避妊をしてはいけないことになっているそうです。
     結婚前でしたので、とっても恥ずかしくて顔があげられなかったです。
     

  5. 【504653】 投稿者: 見えない  (IP Logged) 投稿日時:2006年 11月 24日 19:22

    あの大家族番組に出ている家族が、
    敬虔なカトリック信者になんて、到底見えない…。


    それと、番組出演には当然、相応の出演料が支払われていますよ。

  6. 【504678】 投稿者: そりゃそうだ。  (IP Logged) 投稿日時:2006年 11月 24日 20:23

    見えない さんへ:
    -------------------------------------------------------
    > あの大家族番組に出ている家族が、
    > 敬虔なカトリック信者になんて、到底見えない…。
    >
    >
    > それと、番組出演には当然、相応の出演料が支払われていますよ。
    >
    野生動物の生息を伝えるようなドキュメンタリーではないのだから。多くの視聴者が期待する内容に仕上がるように当然、筋書きに沿った演出がされているのでは?制作サイドは視聴者が見たいように作っているということ。でなきゃ、視聴率取れないからね。不愉快に思う人は見なければいいだけのこと。

  7. 【504710】 投稿者: 不愉快に思う人  (IP Logged) 投稿日時:2006年 11月 24日 20:42

    無計画、無責任な義弟が、やはり子だくさんです。
    3人目だか、4人目だかの時に、「高校とか、大学とかどうするの?」と聞いたことがありますが、「先のことなんか全く考えてない」との言葉が返ってきました。
    その後さらに、出産費用を抑えるために自宅で出産したと言う話を聞いた時は背筋が寒くなりました。猫じゃないんだから〜!!


    金銭トラブルが原因で現在は没交渉なのですが、その後また増殖しているのかと思うと・・・もしかして、そのうちテレビにでも出てくるかもしれません・・・。


    犬も猫も人の子も、責任と計画性を持って育ててあげるべきだと思います。





  8. 【504959】 投稿者: 言っちゃった・・・意地悪  (IP Logged) 投稿日時:2006年 11月 25日 05:40

    夫の兄嫁が大家族出身?でした。
    勿論、裕福とは無縁だったようです。
    義兄との馴れ初めは、高校で、教師と生徒として出会ったそうです。
    義兄は当時女子高生だった嫁の猛烈アタックに落ちたそうです。
    そして卒業後は、義兄がお金を出して嫁を短大を出してあげて、結婚の費用も全て義兄側持ちでめでたく結婚。
    裸嫁の実家では、スケールの小さいプチ玉の輿として語り草になってるみたいです。

申し訳ありませんが、このフォーラムへの書き込み権限が無いようです。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す