最終更新:

81
Comment

【521301】高額収入の素敵な女性への道

投稿者: びんぼ〜ちゃん   (IP Logged) 投稿日時:2006年 12月 15日 14:29

別スレで、女性でありながら、男性にも負けない高額収入の素敵な女性達の話がありました。
私はぜーんぜんその素敵な女性の足元にも及びません。まさに、働けど働けど我が暮らし
楽にならず。です。
稼いでらっしゃる方々のお話をお聞きしたくスレ立ていたしました。
お叱りでも、こんなに頑張っている!でも、何でも吸収したいです。
宜しくお願い致します。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「親子問題に戻る」

現在のページ: 7 / 11

  1. 【522950】 投稿者: 現実は  (IP Logged) 投稿日時:2006年 12月 18日 06:58

    現実にはパート女医は「復帰しにくい」ですよ。
    一旦パートになると、ずっとパート女医の方も多いです。
    復帰のために数年間毎週病院の症例検討会には休まず出席していた女医は復帰しましたが、
    現実には救急もある診療に復帰できる人は少ないです。
    検査や外来診療しかしなくなると、救急患者は診れなくなります。
    毎年医学部を卒業する人数は変わらないのに医師不足と叫ばれるのも
    女性の比率が上がっているのに結婚出産以降、当直のある病院勤務する女医が激減することと
    他の科と診療報酬が同じに設定されているけど訴訟が多く救急患者や当直や緊急登院の多い
    産科小児科整形外科外科などのなり手が激減しているからです。
    さらに研修システムの変更で新卒の医者が地方の病院を敬遠してしまう。


    逆にこの医師不足を補うのは、パートになってしまった女医を
    忙しい最前線の病院に引っ張りもどすのも必要ですが、
    ここの子どものいる女医さんたちはいやでしょう?
    ちょっと稼いで、こどもの教育やゆっくり過ごす時間が欲しいのでは。

  2. 【523004】 投稿者: びんぼ〜ちゃん  (IP Logged) 投稿日時:2006年 12月 18日 09:09

    皆さん、おはようございます。正に貧乏暇無しでバタバタしていました。
    今朝ココに帰ってくると、物凄く書き込まれていてビックリしました。
    皆さん頑張られているのがよく解ります。

    やはり、資格をもたれている方が正社員にしても、パートにしても強みとなっておられますね。
    それも、一重に頑張ってこられたご本人の努力の賜物ですね。自分が学生時代遊びほうけていた
    報いが今になって肌身にしみます・・・。


    その分、今、死に物狂いで働いていますが、自分自身事務の仕事をしていて給料は15万そこそこ、
    時間の使い方を間違っているのじゃないかしらと日々思ってしまいます。
    バタバタしているだけで、一向に楽にならずです。

    例えば、凄く大変で、肩がこる〜、徹夜になる〜、とかがあっても収入にガツーンと跳ね返って
    くればモチベーションが上がりますよね。遣り甲斐というか・・・。
    私は今そのモチベーションがなくなりつつあります。


    玉の輿!!聞こえはあまりよくないと言う意見がありましたが、私には何て素敵な響き・・・!
    コレに勝るものは家計に関してはないでしょう。
    自分の娘には、玉の輿に乗れるもんなら乗って欲しい!!
    出合って、愛した人が高額収入なら言う事ないですが、出合って愛した人が、そうでない
    なら、娘には自分も稼げるような人になって欲しいです。

    玉の輿に乗ったなら、あとは、人間性の問題にもなってきますがね。私の友人は玉の輿に
    のって、嫌な感じになってしまいました。
    正直、見下されていますが、こちらは収入では余裕で負けているので何を言っても
    負け犬状態です。きー!!
    なので、何も言い返していませんし、陰口も言いません。周りからは聞きますが・・・。

    もっと、皆さんの意見、愚痴、言い合いでもいいです!(人を馬鹿にしたりとかはナシで)
    意見交換は本当に大事だと私は思っています。
    何でもどしどし書き込んで下さい!!
    人生は日々学習です!

    今週も一週間が始まります!!皆さん頑張っていきましょう!!

  3. 【523248】 投稿者: あはは  (IP Logged) 投稿日時:2006年 12月 18日 14:18

    びんぼ〜ちゃんさんて面白い方ですね!
    何故か、心爽やかになりました。

  4. 【523256】 投稿者: 大体。。。  (IP Logged) 投稿日時:2006年 12月 18日 14:37

    こちらに書き込みされてある収入の多い方は
    きっと主婦の全体の何%とかのわずかな数の方ですよね?
    それとも、家庭を支えている大黒柱と変わらない収入を得ている
    主婦は多い物なのでしょうか?

    旦那さまのお給料であれこれやりくりしている無職の主婦って少ない
    物なのかな?

    今時の主婦のパートって時給はいくら位なのでしょうか?

  5. 【523270】 投稿者: 首都圏パートの場合  (IP Logged) 投稿日時:2006年 12月 18日 14:59

    大体。。。 さんへ:
    -------------------------------------------------------

    > 今時の主婦のパートって時給はいくら位なのでしょうか?


     首都圏の場合、フルタイムでない場合は850〜1000円。
     週5日でフルタイムだとマックス1500円くらいですね。



     主婦のパートって案外バカに出来ないのは、しっかりした会社で時給だなんだと条件をつけたら案外募集自体が少ない。また、少ない募集に殺到しますから、競争率50倍なんていうのもあります。


     ちょっと暇な時間に働けて、お小遣いになる程度の収入があればいい、なんて主婦も私のまわりでは多いですね。

  6. 【523301】 投稿者: マックスは  (IP Logged) 投稿日時:2006年 12月 18日 15:56

    1700〜1750円くらいじゃないですかね。
    私は残業なし9時5時でそのくらいですよ。

  7. 【523330】 投稿者: 玉の輿への道  (IP Logged) 投稿日時:2006年 12月 18日 16:47

    びんぼ〜ちゃん さんへ:
    -------------------------------------------------------
    > 玉の輿!!聞こえはあまりよくないと言う意見がありましたが、私には何て素敵な響き・・・!
    > コレに勝るものは家計に関してはないでしょう。
    > 自分の娘には、玉の輿に乗れるもんなら乗って欲しい!!


    親が良縁をセッティングできる良家の子女でなければ、自分の努力で頑張らないといけません。そして優秀な男性との出会いがなければ、玉の輿はありません。


    戦略1:中に飛び込む
    頑張って勉強して東大や京大に入学する。


    眉間のしわと○子を彷彿とさせる風貌の片山さつきさんは、確かミス東大で、もてまくったはずです。


    これが何を意味するのかといえば、片山さんが美人だったということではなく、勉強の偏差値分、容姿偏差値が上乗せされるということです。東大や京大の学生は、中高一貫の男子校出身者が多い。つまり、目が肥えていない。おまけに、片山さんが卒業した法学部に女子は数える程しかいなかったはず。そこで、十人並みの容姿であれば、間違いなく容姿偏差値は70に跳ね上がります。


    万一努力及ばず結婚できなかった場合にも、しっかり自分で稼ぐことができます。


    戦略2:東大や京大と交流のある学校に入学する


    戦略1は、いかんせん、ハードルの高さはなかなかのもの。
    そのハードルをクリアできそうになければ、東大や京大と交流のある女子大(結構限定されます)に進学し、サークルに入りましょう。

  8. 【523338】 投稿者: 女子大  (IP Logged) 投稿日時:2006年 12月 18日 16:58

    私が卒業した良妻賢母な女子大学は、
    偏差値的にはバカにされるような学校ですが、
    東大出身の官僚と結婚した人が思い出すだけで片手で足りないだけはいます。
    でも、それが玉の輿かどうかはびみょーな人も混ざってるかな。
    私は乗りそこねましたが幸せです。

申し訳ありませんが、このフォーラムへの書き込み権限が無いようです。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す