最終更新:

145
Comment

【525437】かなりヤバイ

投稿者: 衝撃   (IP Logged) 投稿日時:2006年 12月 21日 13:46

ウチのあたりの中学だけなのか、それともいまや公立全体に共通する事態なのかわかりませんが、クラスの4分の1弱が九九すらおぼつかない、分数が理解できてない、という近所の公立の実態を知り、愕然としています。
上の子の小学校時代、クラスにサブの先生を複数入れて計算1問に20分以上も掛けてできない子に丁寧に指導していた授業参観をおぼえています。(できてしまった子はひたすらドリルを進める、それも終わった子はぼんやり校庭を眺めているしかない)
それでも、こんな事態である、と言うことはもはや、学校のやり方ではなく、家庭の問題なんでしょうか。
自分自身が上の子の受験で疲れ、下は女の子だし、塾通いもキツイから近所の公立でいいかななどと思っていました。しかしこれじゃたとえ偏差値30台でも私立のほうが安心なのではないかと思い始めています。もちろん偏差値30と言えども通塾しなきゃ難しいのはわかっていますが。しかもお金もかかるし。教育改革でこれから少しは公立もよくなるのでしょうか・・・?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「親子問題に戻る」

現在のページ: 3 / 19

  1. 【525597】 投稿者: 思い出した!  (IP Logged) 投稿日時:2006年 12月 21日 18:28

    昨年の春だったと思いますが・・・。


    私立中受験したものの滑り止め校しか受からず。
    公立中へ進学して高校受験しようと決心して、公立中の入学前説明会に出席して
    みたら、校長先生が真顔で
    「どうか九九だけは言えるようになってから入学して下さい」とおっしゃった。
    それを聞いて、腰が抜けるほどびっくりした。あわてて私立への進学を決めた。


    という内容のスレがありましたね。

  2. 【525599】 投稿者: それか  (IP Logged) 投稿日時:2006年 12月 21日 18:30

    それか さんへ:
    -------------------------------------------------------
    > ↑公立行っても、塾へ行き高校受験に備えるかでしょう!!


    >どこの学校にも一部本当にできないお子さんがいらっしゃると思うのですが、
    >公立中進学→高校受験は目に見えてることなので、
    >公立中に進まれると決めたお宅では、高学年より高校受験を見据えた塾を探し、
    >それなりのことをやってるご家庭が多いですよ。
    >全く教育に関心のない親、できない子供、無責任な教師ばかりという学校なら、
    >お住まいの地域が問題なんじゃないでしょうか?

    その通りさんが何か誤解してらっしゃるので,コメントしたのですが?
    何か?気にさわりましたか?
    子供が良い環境で,良い教育が受けられることを願っていますし,
    そうしたいだけなのですが・・

    スレと離れてしまったので,こちらにはスレ頂かなくても結構です。(スレ主様失礼しました)

  3. 【525623】 投稿者: そういえば  (IP Logged) 投稿日時:2006年 12月 21日 19:25

    そういえば、若槻千夏さんも九九の問題間違えてましたよ。
    ありえない!って笑ってましたけど現実に出来ない人がいるとは・・・

  4. 【525627】 投稿者: 九九苦手っ子の母  (IP Logged) 投稿日時:2006年 12月 21日 19:42

    「公立中の子ともの中に九九すらおぼつかない、分数が理解できてない子供がいる」という話題や
    「公立中の入学前説明会で説明担当の先生が九九だけは覚えてから入学して下さい、とおっしゃった」という話題はよく耳にします。
    公立の底辺高校でも似た話をされているようです。


    私立中に通ううちの上の子、九九を間違えて点数を落してくることもあり、分数で簡単な約分を間違っていることもありますが、幾何は得意教科の一つです。
    公立中に通っている子供の中に基本計算が定着していない子供がいるのも仕方ないことでしょう。ご家庭それぞれの教育方針もありますから。






  5. 【525632】 投稿者: 不安  (IP Logged) 投稿日時:2006年 12月 21日 19:58

    九九もできない子供がそのまま大人になり
    我が子と同じ世の中で生きていくんですよね。
    どういう世の中なんでしょう。すご〜く心配。
    ゆとり教育や学級崩壊などで基礎学力が身についていない子供達は
    取り残されたまま、大人になっていくのですから。

  6. 【525637】 投稿者: 毒舌  (IP Logged) 投稿日時:2006年 12月 21日 20:11

    衝撃 さんへ:
    -------------------------------------------------------
    > ウチのあたりの中学だけなのか、それともいまや公立全体に共通する事態なのかわかりませんが、クラスの4分の1弱が九九すらおぼつかない、分数が理解できてない、という近所の公立の実態を知り、愕然としています。
      
    時々このような話題をだすのがお好きな方がいらっしゃいますね
    サイト運営者の意図を汲んだ方かと疑いたくなります


    どのようにして近所の公立中のクラスの4分の1弱が九九が覚束ないと知ったのでしょうか。
    お子さんが通っている学校でもないのですね。
    どの学年のことなのか。
    学年全体の4分の1なのか、とあるクラスの4分の1なのか。
    覚束ない・・と判定したのは誰なのか。
    その情報を公開したのは誰なのか。
    まったく不明です。
    まあ、最大限好意的に受け取っても、ご近所の奥様の噂話をまるごと信じて・・
    という程度のお話ではないでしょうか
      
    我が家の近辺ではありえない話ですが、そういう地域もあるのかもしれませんね
    噂話を信じて、なおかつ周りにできない子が多いと自分の子も染まるとお考えなら、
    みなさんのお勧めどおり、引越しされるか30台の私立に進ませるか
    お好きになさったらよろしいでしょう。

  7. 【525725】 投稿者: でもね  (IP Logged) 投稿日時:2006年 12月 21日 22:59

    来年四月実施予定の学力調査(対象は小五・中三)の予備調査(今年11月〜12月に実施)の公表された問題見ましたか?


    中三 数学・・・? 絶望的でしたよ

  8. 【525758】 投稿者: ゆとり  (IP Logged) 投稿日時:2006年 12月 21日 23:50

    ゆとり教育で繰り返し学習の時間が取れなくなったと誰かがいっていました。
    暗記はご家庭で繰り返しやらせてください、と。
    九九に関してはご家庭の姿勢でも習熟度が違うと思います。
    しかし他にも定着度が低くなった物がたくさんあるのは、公立が悪いのではなくゆとり教育を行った政府にも責任があるかも。
    ゆとり教育の本当の目的は先生がたの週休二日の実現のためかもしれませんよね。


    見直しが行われるようですが、ゆとりの中にどっぷりと使った世代はかわいそうですよ。
    受験うんぬんでなくとも塾へ行くか各家庭で頑張らなければ以前のような勉強ができないかもしれないのですから。

申し訳ありませんが、このフォーラムへの書き込み権限が無いようです。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す