最終更新:

29
Comment

【528531】くだらないことから、学んでいますか?(駄スレです)

投稿者: 低学年板から。   (IP Logged) 投稿日時:2006年 12月 27日 10:17

変なタイトルですみません。
低学年板の話題かもしれないのですが、あまりにも駄スレなので、
(「最レベ」とか「ジュニア予習シリーズ」とかいう中で、
こんなくだらないこと、恐れ多くて書けません。)

こちらでスレを立てさせていただきました。


うちの子(小1)は「遊戯王」というカードゲームに夢中です。
勉強もそこそこしていますが、うちにいればカードに見入ったり、
弟と「デュエル!発動!召喚!」とかやっています。
(サンタさんからもデュエルディスクが来ました。)


傍から見ると、なんだかくだらないのですが、
このカードのおかげで、大きな位の計算、漢字、カタカナ、英語由来の言葉など、
学年を超えた知識がかなり増えています(笑)


かく言う私も、幼稚園から漫画(なかよし、ちゃお等)を読み、
かなりの漢字を習得しました。(支離滅裂とか、唖然とか。笑)


また「ドラゴン桜」でも、理3志望の高3生が
「小さいときウルトラマンに夢中だった。親も関連する本を買ってくれた。
知識を得ることの楽しさをそれで知った」と述懐するくだりがありましたよね。

人によっては、ウルトラマンだったり、少女マンガだったりすることが、
今のうちの子にとっては「遊戯王」なんだと思います。
絵がちょっとおどろおどろしいのが、ちょっと気になりますが・・・


もともと勉強の素材ではないけれど(しかも、大人から見るとかなりくだらないけれど)、
こんなことからも知識を得ているよ、ということがありましたら、語りませんか?


親までくだらなくて、すみません・・・

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「親子問題に戻る」

現在のページ: 2 / 4

  1. 【528668】 投稿者: マジック  (IP Logged) 投稿日時:2006年 12月 27日 14:32

    遊戯王など、一連のカードゲームの基になった、
    アメリカ発のトレーディングカードゲームです。
    これが爆発的に流行って、地元でもお店主催の大会などが
    頻繁に開催されていた頃、
    御多分にもれず、うちの子供たちもひっかかりました。
    しかし、ゲームに必要なデッキ(セット)をそろえるのに、
    お小遣いでは資金不足。親はもちろん、そんなもの買ってくれない。
    しかし、どうしてもやりたい彼らは、高価な日本語版はあきらめ、
    比較的廉価な本場からの輸入物(海賊版?)をゲット。
    中学で英語を始めたばかりの兄ちゃんが、
    辞書を片手に苦心惨憺、英語のマニュアルを翻訳しました。


    教科書を勉強するのとは、熱意がまるで違います。
    暇さえあれば、マニュアルを読むうち、基本文型どころか、
    高校レベルの英文でも、どうにか見当がつくレベルに。
    長文だって全然怖くないし、
    この時覚えた単語は今でも役に立っているそうです。


    ちなみに、進学校の男子の大半は、このゲームの洗礼を受けており、
    時々、思い出したように「マジック大会」が開かれ、
    めいめいが、かつて愛用の「デッキ」を持参するそうです。

  2. 【528691】 投稿者: そういえば  (IP Logged) 投稿日時:2006年 12月 27日 15:37

     
     そういえば、昔「あさきゆめみし」というマンガをみて、源氏物語を覚えた記憶があります。

     低学年には関係ありませんが、石の森章太郎の日本の歴史シリーズもかなりテスト前のつめこみに役立ちました。

     カード系のゲームはかなり戦略を考えるのに頭をつかいます。
     頭の体操にいいかもしれない。

     ロールプレイング系のゲームも攻略本なしでやると、かなり忍耐と努力が必要なので、精神力が鍛えられたりして。

  3. 【528831】 投稿者: ベルバラ  (IP Logged) 投稿日時:2006年 12月 27日 19:59

    私は断然ベルサイユのばら
    あれは、本当に感動しました。浸りました。
    そしてフランス革命に興味をもち世界史から日本史と興味が広がりました。


    篤実って漢字が学年で正しく読めたのは私一人だったってことがありました。
    情報原はもちろんベルバラでした。
    先生から読めたのは○○だけだったぞとみんなの前で言われたときの嬉しさと恥ずかしさ。
    思えはあれから漢字が好きになり、他の科目でも認められたいと思ったのでした。


    先月マンガのおかげで皆ができない問題が解けたと子供が喜んでいたのをみて
    ああやはり、マンガはあなどれないなと思いました。


    但し残虐なものや、言葉使いが悪すぎるものは避けたいですね。
    考え方がいびつになっては困りますから。

  4. 【528914】 投稿者: 明日香  (IP Logged) 投稿日時:2006年 12月 27日 22:10

    私は、天上の虹です。
    お陰で飛鳥時代の人間関係はバッチリです。

  5. 【528954】 投稿者: ダンク  (IP Logged) 投稿日時:2006年 12月 27日 23:17

    小一娘が園児の頃、地球儀を[削除しました]らにオリンピックを見まくって、
    世界の国名と位置をかなり覚えました。
    今は夫の影響でNBAにハマり、アメリカの全州名と主要都市名、
    そしてその位置も正確に把握してます。
    アメリカなら州の分岐線入り地図を詳細に描けるくせに、
    野球やサッカーには興味がないもので、日本の都道府県はてんで無知。
    毎朝の天気予報で見慣れた地名しか知りません。。。。

  6. 【528973】 投稿者: なんでも勉強になる  (IP Logged) 投稿日時:2006年 12月 27日 23:45

    小一の息子が、幼稚園に入る前はひらがなが読める程度でしたが
    入園後はポケモンにはまりだすと、ポケモン図鑑やらなにやらで
    カタカナの読み書きがすぐできるようになり
    その後ムシキングが流行りだすと、カタカナは完璧になり
    クワガタやカブトムシの絵も凝りだして、絵もとても上手になりました。
    自分勝手に覚えて勉強?してくれたので
    何も教えることなく、と〜っても楽チンでした。
    そして昨年あたりからは、ドラゴンボールにはまり
    漢字にとても詳しくなりました。
    でも、死亡とか戦闘とか、怖い漢字が得意です(笑)
    私自身は、やっぱりベルバラと王家の紋章!
    自分の世界観が広がったというより、大人になっても
    夢見る夢子ちゃんなんですけど・・・
    でも、世界史の中でもやっぱり古代エジプトとフランス革命あたりは
    詳しいし好きです。
    今でも時々読み返しています。
    王家なんて、まだ続いていますしね。
    どなたか、お好きな方いらっしゃいませんか〜?

  7. 【529136】 投稿者: ほんとほんと  (IP Logged) 投稿日時:2006年 12月 28日 09:19

    日本の漫画は、諸外国の「漫画」とされているものとは別の
    文化という気がしますよね〜。

    私は活字中毒で、活字が無いといられない、読むものがない時は
    辞書でもいい!なくちですが、漫画も沢山読んでいました。
    「あさきゆめみし」で高校の古文(たまたま源氏物語)の授業は完璧、
    「日出処の天子」や「眉月の誓い」(藤原不比等の物語です)で
    大学の入試で馬子の事や不比等の娘の名前などがきかれる問題が出た時も
    「わ〜得意分野!」でした。
    「天上の虹」で天智天皇やその時代、万葉集も大好きになりました。

    漫画だけで知識が増える、というわけではなく、その分野、時代に
    興味がわき、楽しく且つ探究心を持って勉強できたからだと思います。
    勿論、カードゲームだって、何かしら興味のとっかかりになると思います。
    ムシキングで虫に興味を持ち、昆虫図鑑が愛読書、休日は野外で虫観察、
    という友人のお子様を知っています!(やはり、ものすごく忠実な写実画を
    描いていました)

    漫画ではありませんが「三国志」「諸葛孔明」にはまった時期もあり
    中国の歴史も強かったです。
    「三国志」のゲーム、大人買いしたい!

    経験上から「漫画を読んでも本を読まなくなるなんてことはない!」と
    子供にも漫画や本は大量に(いつでも気が向いた時によめるよう本棚に)
    与えてしまっています!

  8. 【529177】 投稿者: 年末年始番組も○  (IP Logged) 投稿日時:2006年 12月 28日 10:48

    信長、秀吉、家康に関する番組、
    地球温暖化に関する番組、
    古代エジプト、明智光秀、世界遺産、昭和史・・・その他いろいろあるみたい。
    年末年始番組からも、いろいろ学べそうですよ。


    その昔、隅から隅まで暗記していた『ベルばら』の影響で、
    歴史のテストでルソーの著作を答えよとの問いに『ヌーベルエロイーズ』と書き、
    社会の先生を困らせてしまいました。
    間違いじゃないから、最終的には○もらいましたが。
    子どもにも、そろそろ『日出る処の天子』を読ませようっと。







申し訳ありませんが、このフォーラムへの書き込み権限が無いようです。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す