最終更新:

69
Comment

【530607】旦那にシ、ネといわれています。

投稿者: やれやれ   (IP Logged) 投稿日時:2006年 12月 31日 16:56

頭が悪い、中学生以下だ、し;ね
と旦那に言われています。
子どもがいますが、やはり出て行くべきですよね。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「親子問題に戻る」

現在のページ: 3 / 9

  1. 【530858】 投稿者: って言うか…( ´△`)  (IP Logged) 投稿日時:2007年 01月 01日 18:18

    男の人って さんへ:
    -------------------------------------------------------
    > 男の人って、会社でつらいことがあってもストレスがあっても家で奥さんに相談したりしませんよね。一人で抱えているんだと思います。
    > ある程度の年齢、地位にいくといろいろとつらいことがあるのでしょうね。
    >
    >
    > 少し優しくして旦那さんからストレスの原因を話せるようにしてあげたらよいのかもしれませんね。



    なんか勘違いしてるんじゃないかな。。。
    夫婦は他人なのに、年月が立つとなんだか自分の母親と同じ風になっちゃうと言おうか…
    わが子なら自分が好きで生んだんだし、『何言ってるんだぁ〜〜!!』と思いっきり説教もしますが、どんなに図々しく見える妻でも夫は『他人』としてある程度の気は遣っているものなのにネ。



    昔は『春団次』みたいに♪そばにワタシがついていなけりゃぁ〜〜、何もできないこのヒトやから…♪みたいに女も母親化する事を割と喜びとする所もあったのでしょうが、今時の女のヒトは違いますからね。。。(;´д` )

  2. 【530863】 投稿者: やれやれ  (IP Logged) 投稿日時:2007年 01月 01日 18:52

    くだらない愚痴にたくさんレスありがとうございます。
    私だけじゃなかったんですね。

    きょうも、“女に生まれたからまだ何とかなるけど、もし男だったら
    とっくに間引きして殺してるくらい、能力ない奴でいきる意味がない”
    といわれました。

  3. 【530866】 投稿者: だから  (IP Logged) 投稿日時:2007年 01月 01日 19:29

    それって、精神的○○じゃないですか?
    「私だけじゃなかった」と思われている方も含めて。

  4. 【530870】 投稿者: ウチは・・・  (IP Logged) 投稿日時:2007年 01月 01日 19:56

    せめて元日くらいは言われたくありませんでしたが…
      
    今日も言われました。
    (ToT)

    子どもと私・・・
    一日からとても悲しい気分です。
       
    去年から
    「せめて1月1日だけは、言わないで〜!」
    と頼んでいたのに、
    たった一日すら言わずにすまないなんて・・・
      
    悲しい家ですね〜
    ウチは・・・
    (ToT)/~~~

  5. 【530876】 投稿者: お子さんへの影響  (IP Logged) 投稿日時:2007年 01月 01日 20:29

    わたしも、わたしも、という方が多くてびっくりしています。
    自分への暴言は自分が我慢すればいいだけですが、
    お子さんに影響が現れるとDVの世代間連鎖が心配です。
    悲しむ母親を間近にみていればやさしい子どもに育つかというと
    そうではない。


    女の子は暴言から逃れるために自分から体を差し出したりする
    行動パターンを身に着けたり。
    男の子は女の子への接し方の手本として父親しか知らないので
    暴力的になったり。
    最終的にわが子がわが孫を傷つけるような事態を将来目の当たりに
    する可能性もあるのです。

  6. 【530891】 投稿者: 危険ですって!  (IP Logged) 投稿日時:2007年 01月 01日 21:37

    みなさんこれはDVと分かってスルーしていらっしゃるのですか?
    泣き寝入りは絶対いけませんよ!そういう男が増えていったら
    日本は終わりです。公的機関に相談すべきです!今すぐ!!

  7. 【530899】 投稿者: 通りすがり  (IP Logged) 投稿日時:2007年 01月 01日 22:16

     妻に[削除しました]などという夫の側にいる必要なし。とっとと出て行くべし!”お前が[削除しました]”と捨て台詞のこして。

  8. 【530902】 投稿者: 怖  (IP Logged) 投稿日時:2007年 01月 01日 22:29

    やめてね。 さんへ:
    -------------------------------------------------------
    > 怖 さんへ:
    > -------------------------------------------------------
    >
    >  これ、非常に良くないと思いますよ!
    >  どういう状況なのか、半分冗談なら救いようもありますが、本気ならやめてください。
    >  こう言う親御さんがいるから、学校で子供同士でたわいもないことから、「----」なんて
    >  すぐ口走る子が出て来るんです。
    >
    >  
    >  呆れます。
    >
    >

    あの〜ちゃんと投稿内容を読んで欲しいのですが・・・。
    私は「これは冗談では済まない」と書いています。
    肯定もしていませんし、我が家はこんな無茶苦茶な家庭ではありません。

このスレッドには書き込めません

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す