最終更新:

89
Comment

【632828】娘に暴言を吐いてしまう.....

投稿者: ため息   (IP Logged) 投稿日時:2007年 05月 11日 08:01

お恥ずかしい話ですが、一人娘に去年ぐらいから暴言を吐くようになってしまいました。
娘が赤ちゃんの時には、こんな気持ち等おこらなかったのにと自分に自己嫌悪です。
娘は2年生ですが、2年生なんだからこれくらいは出来てと過度の期待をしすぎなのかな〜と反省はするのですが、日常生活でノロノロぐずぐずしているとイライラがものすごく沸き起こってしますのです。
”バカヤロウ〜”"ザケンジャネエ〜””ヤルンジャねえよ〜”と今迄口にしないような言葉を吐いてしまうのです。主人がいる時には少しは抑えていますが、娘と対1になってしまう環境の時には酷い言葉を投げかけています。イライラの局地の時には殴ってしまった事もあります。
もう自分が嫌で溜まりません。娘の心に酷い傷を作ってしまっているのではないかと思います。
救いは娘がその後でもけっろっとしていつも楽しい娘になっていると言う事です。
私は病気でしょうか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「親子問題に戻る」

現在のページ: 8 / 12

  1. 【633933】 投稿者: きれいごとばかり。  (IP Logged) 投稿日時:2007年 05月 12日 17:03

    いいひと。  ばかりですね、ここ。
    何度注意しても どうしてダメなのか説明しても
    嘘をついたり 夜更かし、歯磨きすらしない、髪も洗わない
    塾の宿題は解答をうつす。
    注意したら 屁理屈をこね、親に暴言を吐く。
    あんたみたいな子、私の手には負えないわ。
    出て行けば? うちのルールを守らないのなら 家族と認めないし。
    息子の方が口が達者で次々と親に暴言。
    私自身は子供の頃 親に注意されたり 叱られたら、謝りはしても、口答えなんてした事は無かったので 息子の態度が許せません。
    死んでしまえばいいのに、、。と 心の中で思っています。

  2. 【633970】 投稿者: 似非カウンセラー  (IP Logged) 投稿日時:2007年 05月 12日 18:09

    「娘だけが本当の肉親」という感覚に少し驚きました。
    ここでいろんな方の励ましを得たり、本を読んで気を紛らわせるのも
    効果はあるでしょうが、カンフル剤に過ぎないと思います。
    勿論そのまま穏やかになれるならそれにこしたことはないのですが、
    頭でわかることと、自分が実際にできることの間には開きがあるので、
    今後、頭で理解しても出来ない自分が辛くてたまらない時が来たら、
    迷わず専門機関を訪れるのがよいと思います。
    書き込みからはストレスも見えませんし、親との確執も自覚されてはいない
    ようですが、自覚しないからないとは限りません。人は思い出したくない
    ことは記憶から表向き消してしまうこともあるので、逆に何かを普段は
    よほど押さえつけて生活しているのかもしれませんよ。
    本心から話し合えるお友達はいらっしゃいますか?少し母子が密着しすぎの
    感じを受けました。

  3. 【634263】 投稿者: コアラのマッチョ  (IP Logged) 投稿日時:2007年 05月 13日 08:44

    -似非カウンセラー-さんのレス、心的を射ているんだな、胸が痛い。
    スレ主さんと、-きれいごとばかり。-さん、マッチョの親と同じ、優等生の匂い。
    親は大変な働き者で、何不自由なく生活させてくれましたが、子供の扱いがどうにも
    上手くない。(自分のようにさせたがる=自分と比較する/他人の子とも比べたがる)
    「こういう言い方してくれたら素直になれるのに!」と、当時は本当に親が嫌いで!
    向こうも多分-きれいごとばかり。-さんと同じ様に思っていたのではないかな?
    とにかく、親子関係は最悪だったんだな。
    スレ主さんのように、「こんなに丁寧に教えても理解しないとか、すぐ忘れる娘が
    バカだと思ってしまう」と、熱が入れば入る程こちらも「苦しい!いいなぁ○ちゃんの母」
    と毎日思って暮らしておりました。「死にたい」ありましたよ。(双方、口にした)
    高校生になり、バイトで家を離れるようになったのは、お互いに良かったんだな。
    (働き者の両親なので「良い事だ」と大歓迎だったし。)
    自分の経験からの考えとしましては、「親が扱いにくい子」が実は「素直」なのです。
    「素」の、本当の私を理解してほしい、と正「直」に親に訴えているのです。。
    親は「反抗」ととらえがちですが、広辞苑で最初にくる意味は「飾らないありのまま」
    次は「心の正しいこと」、従順だとか物事すんなりなどは、3番4番目のお話です。
    今日も朝から、祖母が「変な格好だ」、祖父が「のそのそしてる」と子コアラに。
    しかし今では自分にとって、彼等は優秀な反面教師であってくれるのです。
    もともと生真面目で一生懸命な良い親であるが故の、すれ違いが勿体無い。
    距離をとるか、プロのカウンセラーに「接仕方/物言い」を学ぶか。
    最低限のマナー位は親が教えなければならない部分、これがネックです。

  4. 【634377】 投稿者: そうだね  (IP Logged) 投稿日時:2007年 05月 13日 12:26

    きれいごとばかり。 さんへ:
    -------------------------------------------------------
    きれいごとばかりだね。
    いい人多いね。
    あなたの息子さんはいい人に育てられるチャンスは
    残ってないのかな?


    > 嘘をついたり 夜更かし、歯磨きすらしない、髪も洗わない


    嘘は良くないね。早く寝なきゃ。虫歯になちゃうじゃん。ほら、フケが〜。
    「きれい事」だね!
    心身共に健康を願っての裏返しでしょ?
    自分をそんなに汚い(素のまま)人間って思わないでね。


    > 塾の宿題は解答をうつす。


    これは、写すだけでも身に付いてると思う。
    思考を使いたくないのさ、今は。


    > 注意したら 屁理屈をこね、親に暴言を吐く。


    ここで、私が屁理屈と暴言吐いてみようか?
    ばっかじゃないの〜
    自分のこと棚にあげてさ。
    私はこのぐらいのことは出来てたぁ、はぁ?
    あぁ、それはよございました。ご立派ねー!


    どんな気持ちですか?
    ごもっともだわ〜、すぐに正して気を付けなくちゃって
    思えますか?
    これも、きれい事かなぁ・・・


    > 死んでしまえばいいのに、、。と 心の中で思っています。


    心の中でも思わない方が良いことあるよ。
    打ち消しましょう、きれい事で。



    私は息子が屁理屈・暴言・おちょくるなど
    人に対して気分の悪くなるようなこと言ったとき叱りますが
    こんな会話したことがあります。
    「はいはい、分かりましたー。母さんが全て正しいねー、ちっ」
    「全てではないよ。あなたの意見を聞いてるだけなんだけど。
     その言い回しはイケナイと思うよ」
    「も・う・し・わ・け・あ・り・ま・せーーーーん」
    ぶち切れました。
    「その物言いは、どうしてダメなの?」
    「子どもが親に対して言う言葉じゃないってことだろ?」
    「違う!親が子どもに言う言葉でもない。
     監守が囚人に対して言う言葉でもない。
     誰が聞いても気分悪い物言いは良くない。」
    もう、すごい反抗期だったのでこちらも
    泣きながら叱っていましたが
    息子は時間が欲しい。母さんの言わんとすることは分かってるんだ。
    素直になれないんだ・・・
    正論できれい事で責めていた自分を反省するきっかけにはなりました。
    でも、そこに暴言は必要ないのです。
    感情にまかせて「死んでしまえばいいのに」だけは
    やめましょ。
    どんなダメ人間だって、死ぬ価値のある人間なんていないのですから。


  5. 【634751】 投稿者: くもり空さんへ  (IP Logged) 投稿日時:2007年 05月 13日 23:06

    くもり空 さんへ:
    -------------------------------------------------------
    > 私もひどい言葉で娘を罵ります。後から必ず自己嫌悪を感じます。
    > 娘は担任の先生からも
    > 「真面目すぎて疲れるのではないかと思うくらいです」
    > と言われるくらい優等生です(小3)。忘れ物もほとんどなく、言葉遣いもとても丁寧で優しい性格ですねと褒められます。成績も良いです。



    横ですみません。「忘れ物がない」というのは健全のバロメータとして受け止めていいと思います。おそらく罵ると書かれていても実際大した事ないのか、罵った後のフォローが良いのではないでしょうか。


    真面目すぎて疲れるのではと担任の先生が仰ったとのことですが、相対的に出来の悪いお子さんの多い集団にお嬢様が属しているからそう見えるだけかもしれませんよ。



  6. 【634953】 投稿者: 葛藤。  (IP Logged) 投稿日時:2007年 05月 14日 09:07

    私も暴言を吐いたことがあります。反省の毎日です。
    やさしいお母さんになりたいと日々思っています。


    私の場合。
    周りに叱らないお母さんが多い事で、そのお子さんの言動で、目に余ってしまう事があり、
    元々厳しめだった私が、ああはなりたくないし、自分の子供がああならない様にと思ってしまい、
    良い事は良い。悪い事は悪いとキチンと子供に言わなければ!と思ってしまいます。

  7. 【635163】 投稿者: 勘違い  (IP Logged) 投稿日時:2007年 05月 14日 12:23

    葛藤。 さんへ:
    -------------------------------------------------------
    > 良い事は良い。悪い事は悪いとキチンと子供に言わなければ!と思ってしまいます。


    これは良いんじゃない?
    善悪を教えるのに「暴言」は必要ないってことです。

  8. 【635166】 投稿者: 暴言はかない親はラッキー  (IP Logged) 投稿日時:2007年 05月 14日 12:25

    暴言を吐くことにびっくりする方がいることにびっくりしています。多かれ少なかれ私の周りの親は子どもをがっちりしかっているし、男の子の親は手が出ることも多かった。もうだいぶ大きくなったから、パチンはなくなったようだけど。


    子どもに暴言はかなくてすむ親はラッキーですよ。うちの子は小さいときからすごく手がかかった。公園に何時間も行ってどうしても帰らなかったり、お稽古ができないと私を殴ったり。(でもお稽古やめようか、というと、いややめないと泣きわめき、その辺を蹴りまくる。)できるだけ子どもの気持ちに沿って生活していこうと思っても、いつもいつも反抗的で、不愉快がって、悪いことはすべて私のせい。本当にずっと子どもとの暮らしがキツくて、医者や相談施設に行ったこともあります。今でもすごいしんどいです。もう勘弁してほしいとおもうこともしばしば。でもわかっているのは、子どもも私がとても好きで甘えているのだということ。でもその方法は母には荷が重い。ほかの甘え方もあるのにね。母は子をかわいがって大切に育てているのにね。


    スレ主さんとうちの場合はちがうと思うけれど、でも暴言をはかなければならないほど追い詰められる母もいるんです。こんなこというとみんなから怒られちゃうかもしれないけれど、暴言はかない親はラッキーなんだと思います。


申し訳ありませんが、このフォーラムへの書き込み権限が無いようです。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す