最終更新:

154
Comment

【633924】小一からビシビシでいい?

投稿者: プラネタリウム   (IP Logged) 投稿日時:2007年 05月 12日 16:51

小学校一年です。
中学受験する子の多い近くの私立小学校に通っています。
少し予想はしていましたが中受にかける保護者の情熱は物凄いです。
私など早くも腰が引けてしまっている状態です。
うちも中受は考えてはいるので4年くらいから通塾してそれまでは基礎はしっかりと
くらいに思っていたのですが、子供を有名進学塾に通わせてらっしゃるお母様が、
お子さんが今回塾のテストで上位になった!と言って喜んでらっしゃいました。何でも
年長から進学塾に通っていて、後は公文と家庭教師もつけて毎日勉強に励んでいらっしゃる
ようです。でも私の目から見るとまだ幼さの残るお子さんで、なんだか可哀想なくらい
です。参観の時に落ち着きがなかったのも少し気になり・・・
でも中受で難関勝ち取る為にはそこまでしないと!!という感じで周りの方達も
塾の掛け持ちなど一年生からビシバシ状態です。
話の中に入ると小一段階で完全に息子は遅れを取っている、という感じです。
そこまでしないと駄目なの?と遊び呆けている我が子を見ていて思う今日この頃です。
エデュでも伸びきったゴムとか伸び悩み急下降と超先取りに関しては厳しい意見が多い
ですが、低学年からビシビシやってきてやっぱり良かった!という体験談を聞いて見たく
なりました。。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「親子問題に戻る」

現在のページ: 11 / 20

  1. 【634600】 投稿者: いろいろ  (IP Logged) 投稿日時:2007年 05月 13日 19:42

    ん〜親が東大出で勉強好きだからといって子供にとって良い手本になる親かどうかっていうのはまた別のことじゃないですか。そうならば理想的ですが、ご自分たちの仕事や勉強のことにしか興味がない方も多いですよ。

  2. 【634607】 投稿者: 藤子  (IP Logged) 投稿日時:2007年 05月 13日 19:51

    いろいろ さんへ:
    -------------------------------------------------------
    > ん〜親が東大出で勉強好きだからといって子供にとって良い手本になる親かどうかっていうのはまた別のことじゃないですか。そうならば理想的ですが、ご自分たちの仕事や勉強のことにしか興味がない方も多いですよ。


     そうそう、まさにそうでしたね。
     なので、家庭環境、地頭、・・・なかなか難しい。

     つまり優秀なお子さんに恵まれた親は、運が良かったということでしょうね。


  3. 【634608】 投稿者: 自戒  (IP Logged) 投稿日時:2007年 05月 13日 19:52

    ?地頭がよくて、
    ?教育熱心な家庭環境で
    ?知的好奇心旺盛な子供が
    最強という事になりますね。
    そんな子は、ある意味1年生からビシビシやってあげてたら
    ドンドン勉強が楽しくなりそうです。 

    中受真っ只中の我が家。今更ながら?が最も重要だという現実を
    厳しく受け止めています。スレ主さんのお子さんはいかがですか?

    逆に、?のような子供ではなく、勉強が嫌いで、親に言われて
    仕方なく勉強させられている子供は可愛そうですね。
    そんな子が、そのうち伸びきったゴムのようになるのではないでしょうか?
    自戒を込めて・・・

  4. 【634612】 投稿者: いろいろ  (IP Logged) 投稿日時:2007年 05月 13日 20:01

    自戒 さんへ:
    -------------------------------------------------------
    > ?地頭がよくて、
    > ?教育熱心な家庭環境で
    > ?知的好奇心旺盛な子供が
    > 最強という事になりますね。
    > そんな子は、ある意味1年生からビシビシやってあげてたら
    > ドンドン勉強が楽しくなりそうです。 


    このスレの上のほうでも「低学年からガンガン塾に行かせてトップをキープのお子さんをお持ちの高学歴なご両親」の例が出ていましたが、たぶん?〜?の全てを満たしているから最初から最後まで走り抜けられるんだとおもいます。親もそれをわかってやっています。これに欠ける場合はどうやって工夫して(中受に関してだけですが)ピークを2月に持っていくか」という工夫を各自しないといけないと思うんですよね。?〜?を満たしていないご家庭が下手に真似をすると息切れしたり、伸びきったゴムになったりするんじゃないでしょうか。
    志望校は数百人生徒を取るわけですから、その中にどうやって入るか。それぞれの家庭がどうプランを練っていくかが親のIQじゃなくてEQのみせどころ?と思います。

  5. 【634615】 投稿者: そうですか?  (IP Logged) 投稿日時:2007年 05月 13日 20:04

    地頭+努力 さんへ:
    -------------------------------------------------------
    > つまりはあなたも遺伝子を信じているっていうことでしょう?こういう書き方からあなたが
    > 「親は優秀なのにね〜」と心の中で相手を見下げている様子が良く分かります。

    そうですか・・・よっぽどコンプレックスがおありのようですね・・・

    > 親がどんなレベルでも、ってそんなことあるわけないじゃないですか。

    何か、どうしてもそうだと信じたい、信じきりたい・・・という感じですか?
    なぜ親のレベルから、子供も絶対そうなると断言できるのですか?
    全国のお宅調査でもなさいましたか?
    親の学力レベルではなく、家庭の環境ですよ、大切なのは。


    > 今受験生の祖父母の時代ならばともかく、親の世代は望んで努力すれば能力なりの学校に入学したり、職業につけた時代です。

    今だってそうでしょう。職業はともかくとして、努力すれば(方法を間違わなければ)
    テクニックがあれば、望んだ学校へ入学できますよ。親の学歴は関係ありませんよ。
    親の環境を整える力は必要ですが。
    なぜそんなに「地頭がないと、親の学歴がないと、子供はそれ以上(親の学歴以上)無理」と
    言い切りたいんですか?それが不思議でなりませんね。
    結局は「学歴のない親子は、悪あがきしないでそれ相応を目指したら?」と言いたい?
    ところが残念なことに、あなたの思うようには世の中回りませんよ。
    ちなみに、私は早慶には何の魅力も感じませんが。


    > 自分だけはレアケースとお考えなのでしょうか。

    ?どういうことか意味がわかりません。


  6. 【634621】 投稿者: 私立中  (IP Logged) 投稿日時:2007年 05月 13日 20:15

    早慶未満に過剰に反応している方が散見されてますね。
    しかも、その反論が「東大卒の息子でも。。。」ばかり。
    必要条件と十分条件の違いが理解できないないようですね。
    結果として、難関校の親に早慶以上が多いのは事実。

    極端な少数例をあげてもむなしくないですか?


  7. 【634625】 投稿者: はぁ  (IP Logged) 投稿日時:2007年 05月 13日 20:20

    >結局は「学歴のない親子は、悪あがきしないでそれ相応を目指したら?」と言いたい?

    そうではなく、「底辺大学にしか入学できなかった親が、いくら子供を勉強漬けに
    しても子供がかわいそうなだけ。それ相応を目指したら?」といいたいのですよ。

  8. 【634631】 投稿者: 地頭+努力  (IP Logged) 投稿日時:2007年 05月 13日 20:26

    そうですか? さんへ:
    ------------------------------------------

    なぜいちいち偏った見方をされるのかわかりませんが、「家庭環境」とは具体的に何をさすのでしょうか?そこに親の通ってきたこと、経験が関係ないとは思えません。私はどこにも
    「学歴のない親の子にはチャンスはない」というようなことを書いた覚えはありませんし、事実そんなことは思っていません。


    努力しだいで、という例は現受験生の祖父母の時代には「女は大学に行かなくても」とか「家庭が貧しくて」など能力があっても学歴とは結びつかなかったケースがとても多くあったと想像するからです。今親である私たちの世代は自分たち次第だった=その経験は子育てに生かされている可能性が高い、と考えていると言う意味です。もちろん子供たちの世代は私たち以上に自由な選択を与えられていますから努力次第ですよ、と申し上げているのですが。


    私にコンプレックスがあったらこういう意見にはならないと思います。




申し訳ありませんが、このフォーラムへの書き込み権限が無いようです。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す