最終更新:

34
Comment

【66907】息子を無視する父親

投稿者: クロッカス   (IP Logged) 投稿日時:2005年 03月 26日 14:57

かれこれ3ヶ月近くなります。
きっかけは主人が一生懸命息子にさせてきたスポーツです。
小学2年生から始めて今は中学の部活でやっています。
中2になりやっとレギュラーに入れると思ったら上手な1年生にポジションを
とられてしまいました。ものすごく激怒した主人は休みのたびに
特訓していました。お正月の元旦、2日と何時間も外で練習、3日目に息子が
「今日はやらなくていいや」と軽く言った所大爆発。
リモコンやスリッパを投げつけると「もう子供とは思わない!出て行け」
と言ってその日から無視が始まりました。息子はもともと父親が怖くて
その時も黙ったままで言われっぱなしでした。
息子は勉強よりもゲームやテレビが好きなよくいる普通の中学生です。
中2にもかかわらず母親とも明るくおしゃべりができるのんびりしたタイプで
ポジションをとられても「何くそ」と思わないような競争心の無い子です。
それが主人には我慢ならないようです。

主人は「この件に限らず勉強も日常生活もすべていい加減で
一生懸命さがまるでない。一生子供とは思わない!」
言って無視が始まりました。話しかけても無反応、成績表も
「興味ないから」と言って見ない、部活でいじめにあっていてその件について
聞いてもらおうと思っても「興味ないし、あいつに原因があるんだろう?」
と言って無視。食事も息子がいると、下をむいたまま2分ですませてどこかへ
行ってしまいます。

もちろん私はいろいろ言いました。「部活に口を出しすぎ!
無視は親のすることではない!」

あまりに続くので両方の祖父、祖母にも意見してもらいました。
でも変わりません。そのことで夫婦喧嘩になり私もつい暴言を吐いた所
私も無視されるようになりました。たしかに怒りでひどいことを言って
しまったのですが、その日から家庭崩壊です。

夜中に土下座して謝っても許してくれません。
「離婚するから子供連れて出て行け。」と3ヶ月間考えは変わりません。
母と兄を無視する父を見て下の娘は遠慮して生活しています。

気が狂いそうなです。私の話も「弁護士を通さないと話さない」
と言ってきいてくれません。息子は悲しげにやり過ごしていますが、
本当にこのまま死ぬまで無視しそうです。私の父の言うことにも
耳をかさなかったぐらいですから・・・。

我が家にはもう楽しい思い出は増えないのかと思うと辛くて
子供が不憫です。下はまだ小学校の中学年です。

 
 

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「親子問題に戻る」

現在のページ: 2 / 5

  1. 【67216】 投稿者: おひょい  (IP Logged) 投稿日時:2005年 03月 27日 00:53

    お子さま、と書いておられる方がいらっしゃいましたが、私も同感です。
    「離婚」「弁護士を通さないと話さない」こんな暴言を吐いても、
    あなたが手も足もでなくて、彼の気がおさまるまで我慢していると思っているのでしょう。

    ただ、ネット上の文面だけでは、本当の人物像はわからないので…
    うまく言えませんが人間の短所と長所は紙一重。
    子どもっぽい横暴さも、家庭生活が順調な時は、わかりやすい男っぽさなのかもしれないし(もっとも、妻や子どもが悩みを抱えている時こそ、懐の大きさを見せてほしいものですよね、男なら!)。それで、「ひどすぎる、もう離婚しちゃいましょう」と、私には言い切れないのですが…

    だけど、「手も足も出ないだろう」と甘く見ているであろうことは、
    ひとごとながら非常に腹が立ちます。
    『離婚バイブル』(中村久瑠美)という本が最近出ていて、さまざまな実例を挙げながら、
    女性が離婚を考えた場合、どんな方法があるか、懇切丁寧に解説してあります。
    養育費の表(法律が変わって算出しやすくなりました)、子どもを抱えた女性がどんな援助をうけられるかなど、資料もいっぱい、とてもわかりやすいものです。

    「弁護士を通さないと」なんて脅かしても、彼のほうは実態をよく知っているわけではないと思います。実際に弁護士を通したらどうなるのか、あなたが一歩先んじて知識を得るだけでも、本当に離婚するかどうかは別として、追い詰められそうな、あなたの心に余裕が生まれるのではないでしょうか。
    あなたはとてもやさしいお母さん、と思います。頑張って!

  2. 【67218】 投稿者: クロッカス  (IP Logged) 投稿日時:2005年 03月 27日 00:51

    短時間にいろいろ書き込み下さって本当にありがとうございます。
    皆様の書き込みを読みながら、娘が同じ部屋にいるにも
    かかわらず涙が止まりませんでした。

    最初のひと月は誰にも言えずにひきこもり状態でした。
    その頃、風邪をこじらせてちょっとした病気にかかり
    抗生剤を飲まなければ治らないのをわかっていて
    わざと放置していました。半分は死んでしまいたい気持ち、
    半分は悪化して入院にでもなれば変わってくれるかも知れない
    という気持ちで・・・。でも高熱が続く私を視界にも
    入れてくれませんでした。

    ついに限界で病院に行きました。幸い通院して点滴治療で
    済んだのですが病後がけっこうきつくてついに夫の母に
    電話して今までの事を話したのです。

    私の暴言を聞いていただけますか?
    こなごなになったリモコンを投げ返したら
    夫が「貴様は・・・」とその後は覚えてないのですが
    貴様という言葉に逆上してしまったのです。
    貴様ってけんかの時に普通に出る言葉なのでしょうか?
    わたしは言われた事がなかったのですごく反応してしまって
    「あなたはそうやって結婚した時から私を見下して生きてきた
    のよね。貧乏人とか頭が悪いとかずっとばかにしてたのよ。」
    と言ってしまったのです。本心ではありません。

    私は子供の頃、家庭がわりと貧しかったので、ちょっとした小金持ちの夫の
    実家にたぶんすこしだけコンプレックスがあったのは事実です。
    いろんな高い物を子供の頃に買ってもらっていたり、「高いお肉をいつも
    食べてた」とか「新幹線に乗る時はいつも迷わずグリーン席にする」
    とかつまらないことですが何となくちょこちょこ聞いた話を忘れずに
    覚えていて、自分の育った環境とは違うなあとは思っていました。

    私は子供の頃、誕生日プレゼントもお年玉も一度も貰った事がなかったし、
    うちにはサンタさんも来ませんでした。
    お恥ずかしいですがステーキやお寿司も社会に出て初めて食べた
    のですから(笑)

    でも夫が私を見下したりしていなかったのはわかっています。
    だからこそ謝ったのです。
    でも夫は「傷つけられた、心が病気になった」と許してくれません。
    そして「二度と話したくない。今までの結婚生活で積み上げて
    きた物はすべてなくなった。」と・・・。

    私には理由があるとしても、息子に関しては「子供とは思わない。」とまで
    言える程の理由ではないと思うのです。
    反抗的な態度をとったわけではないのに・・・。

    ただ夫は娘が怒るほど息子に一生懸命でした。小さい頃から息子、息子で
    いつもいつも気にかけて勉強もスポーツも良くみてあげていました。
    特にそのスポーツに関しては周りが「干渉し過ぎ」というくらい。

    でも私は中学生になったら段々と手を離していくものだと思うのです。
    成績が悪いのは困るので勉強は少しうるさく言っても部活のスポーツは
    レギュラー落ちしても本人の責任で良いのではないかと思います。

    息子はそのスポーツが好きだったのか?
    たぶん好きです。でも他のスポーツも好きです。
    あきらかに夫よりは執着してはいません。

    いつまで続くのか、わたしがあきらめて出て行くのを
    待っているのかわかりません。
    私自身、いつまでもつかもわかりません。



  3. 【67219】 投稿者: おひょい  (IP Logged) 投稿日時:2005年 03月 27日 01:04

    書き込みが入れ違いになってしまいましたね。
    本当にお辛いことと思います。
    あきらめて出て行く前に、抵抗しましょうよ。
    妻として母として頑張ってきた、あなたの権利を守るために助けになってくれる専門家も、
    きっといますよ。

  4. 【67226】 投稿者: アゲハ  (IP Logged) 投稿日時:2005年 03月 27日 01:21

    クロッカスさん

    色々書いてしまいましたが、上の書き込みを拝見する限りでは今はきっとまだ、どうすればいいのかお分かりにならない心境なのでしょうね。そりゃそうですよね、お子様もいらっしゃって、今までの幸せな家庭が一瞬にして崩れるなんて考えられませんよね。

    役に立つかどうかは分かりませんが、スレ主さんとご主人に共通して言えること。
    それは「人間の怒りという感情の裏側には、悲しみがある」ということです。
    クロッカスさんも悲しくて、そしてご主人も悲しいのかもしれません。自分が理解されなくて。
    でも、ご子息も同じ気持ちなんですよね。この辺をどう兼ね合わせるかが問題ですよね。クロッカスさんはご主人の悲しみを理解できるかもしれないけど、ご子息はお父さんを理解できないかもしれない。ただ、両者ともにクロッカスさんという自分の理解者が1人いれば、お互いやっていけるかもしれません。
    大変だけど、ご主人とご子息を癒せるのは、うまく橋渡しを出来るのはクロッカスさん独りの手に委ねられてるかもしれません。おかしいと思っている相手を理解し、同調するのは大変だし、クロッカスさんが今度は自分を殺さなければいけなくなる。ただ、家庭では殺さなくてはいけなくても、それをここで生かして出してみてはいかがですか?

    勝手なことを書き連ねましたが、少しでも役に立てば幸いです。
    時間があるたびに、こちらに思いつくままに書き込まれてはどうですか?


  5. 【67232】 投稿者: クロッカス  (IP Logged) 投稿日時:2005年 03月 27日 01:37

    ここ数日、離婚に関する掲示板も覗いていました。
    原因が暴力や浮気ではなく、私のようにささいな喧嘩から
    夫に離婚を切り出されて一人でなすすべもなく悩んでいらっしゃる
    方が実に多いことに驚きました。

    ただ違うのは皆、妻の話は拒絶しても子供のことだけは
    気にかけていてくれるようです。

    我が家の場合、私との関係、息子との関係のどちらかだけ
    解決する事はなさそうです。解決する時は両方とも、
    解決しないのなら二人ともこのままだと思います。

    離婚したくないのは、娘も息子も父親の事が大好きなのがわかって
    いるからです。
    特に娘は父にべったりです。
    夫も今は、話をするのが娘だけなので必要以上にくっついて
    います。でもいまひとつ遠慮して話している事には気がついて
    いないのです。

    離婚とは、かなりのエネルギーが必要なもののようですね。
    我が家とは無縁と思って生きてきたので、
    まず私自身、今その事実に直面しているのだという事を
    受け入れなければいけないのですね。

    目が覚めて「ああ、夢だったんだ。良かった。」と思えたら
    どんなに良いでしょうか・・・。

  6. 【67242】 投稿者: アゲハ  (IP Logged) 投稿日時:2005年 03月 27日 02:01

    何度もごめんなさい。他の方も僭越ながら、何度も投稿失礼します。

    離婚は確かにかなりのエネルギーが必要です。そして、母親が夫と離婚してよかったと思えるのは、子供が本当に母親だけでいいと思ったときです。

    クロッカスさんのご投稿を拝見していると、やはりご主人のことはどうにかして理解したいと、やり直したいと思ってらっしゃるのですね。ただ、1つ気になる点は、ご自身が離婚したくないというお気持ちと、お子様がご主人になついている、またはご主人がお子様のことを考えているというお考えが重なっていないかどうかなのです。要するに、クロッカスさんのお気持ちがお子様の本心ではないことに投影されていないか、言い方は悪いですが、ご自身が離婚したくない言い訳になっていないかどうか、なのです。妙な言い方をして申し訳ありませんが、これは重要なことだと思うのです。

    こういうことを言うのは、クロッカスさんのお気持ちを考えるとかなり言いづらいことなのですが、愚痴は言ってもいざ他人に悪く言われると認めたくないというお気持ちももってらっしゃると思うのです。私も離婚するかどうかで悩んだとき、そうでしたから。

    とにかくクロッカスさん、ご主人が本当に弁護士を立てているのかどうか、確認してみてください。本当に弁護士を立てているなら、何ヶ月も経っているようですから法律的処置に関してクロッカスさんにその弁護士から連絡があるはずです。逆に言えば、数ヶ月も経っているのに、弁護士サイドから連絡がない、調停呼び出しなどなんら法律的処遇の気配がないなら、弁護士話は嘘かもしれませんよ。

    動転せずに、冷静に一度判断してみてくださいね。

  7. 【67245】 投稿者: アゲハ  (IP Logged) 投稿日時:2005年 03月 27日 02:08

    調停呼び出しが無くても、弁護士に依頼するとなれば、お金の動きもあるはずです。
    実質的な動きが無い状態で弁護士は雇えません。調停、離婚費用に関する公正証書など、クロッカスさんへ何らかの動きが無い状態では、弁護士を雇う意味はありませんし、家庭問題の場合は企業と違って顧問弁護士として常駐しているわけではないですから。書類を書いていくら、動いていくら、なのです。そして、公正証書などの場合も、相手の意向を聞かなければ出来ません。
    そういった動きが無ければ、弁護士話を鵜呑みにするのは危険ですよ。

  8. 【67247】 投稿者: クロッカス  (IP Logged) 投稿日時:2005年 03月 27日 02:14

    私の気持ちも常に揺れ動いています。
    最初の2ヶ月は泣いてばかりいました。

    でも「すみれ」さんや「泣いてしまいました」さん、
    「ダブ」さんや「おひょい」さんのように
    なんていう父親だろう、とすごく腹が立つようにも
    なりました。
    でもある時は「春キャベツ」さんのように
    私が母としてがんばればいいんだわ、と少しだけ
    気持ちの持ち様を変えて前向きになれたりもします。

    「アゲハ」さん、おっしゃる通りかもしれません。
    夫と息子は相いれないかもしれませんが私がそれぞれ
    の理解者になればいいのかもしれません。夫には
    受け入れてもらえないも知れませんが・・・。
    そして私自身が離婚したくない、というのは書きませんでしたが
    大前提です。
    夫は弁護士は立てておりません。私のほうは実家の父が
    「弁護士ならあてがあるから」と言ってきています。
    できればお世話になりたくないですが。

    また泣きたい日が来ると思います。そのときは
    皆様の投稿をまた何度も読み返します。

申し訳ありませんが、このフォーラムへの書き込み権限が無いようです。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す