最終更新:

19
Comment

【67258】熱心なお父様・お母様方へ。

投稿者: まさぴろ   (IP Logged) 投稿日時:2005年 03月 27日 03:17

はじめまして。
私は4月から中学3年生、受験生になります。
成績は15~20番あたりで、一応平均は行っているのですが、
ずば抜けて成績が良いというわけではありません。
こんな私ですが、少しでも意見をお聞きいただけると嬉しいです。

私の母は本人曰く、私ぐらいの頃はとても頭が良かったそうです。
私が中学に入ってから母は変わり、受験の事しか考えなくなりました。
「○○高校は行っちゃだめ。●●高校なら偏差値高いし、大学進学率も高いから、
此処より上の高校にしか行っちゃだめ。此処より下の高校に行くなら、学費出しませんよ。
定期テストでは80点以上とらなきゃ。」
私は母が喜ぶようにと一生懸命に勉強しました。部活とも両立させてます。
でもどんどん母の要求が高くなってきています。初めに設定した高校では
物足りなくなってきたようで、私は此処に行くために頑張ってきたのに、
「何でこの高校がいいの?もう一度考えてみない?ほら、もう少し上の学校の方が
大学進学率も・・」なんて。
私は大学進学率なんてどうでもいいんです。偏差値だって、自分が行きたければ
そんなの関係ないと思ってます。
子供をいい高校に入れたいお父様・お母様方、高校に入るのはあなたたちじゃなくて
子供なんです。将来楽になれるかとか、就職だとか、高校だけではきまりません。
無理していい高校を進めるよりも、本人に合った高校を見つけて合格まで見守ってあげる。
私はそっちのほうが正しいと思っています。
偏差値の低い高校に入ったから就職ができないというわけではないはずです。
そこからどう頑張って自分を伸ばせるか。それが大事なんだと思いました。
私が母の意見に反対した所、母は意地でも意見を変えないそうなので、勝手にして、
勝手に馬鹿になって、勝手に駄目になりなさいといわれました。(汗)
なので私なりに勝手に志望校を決めて頑張ってみたところ、成績が上がってきて、志望校に
いけそうです。自分の意見を持つことが大事だと改めて知りました。
長文・乱文失礼いたしました。






返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「親子問題に戻る」

現在のページ: 3 / 3

  1. 【77244】 投稿者: みなさん  (IP Logged) 投稿日時:2005年 04月 15日 18:27

    IPの非表示のスレって、全部あの人のように
    思ってしまうのは私だけでしょうか

  2. 【77343】 投稿者: ほれほれ  (IP Logged) 投稿日時:2005年 04月 15日 22:23

    半分は同一人物のようですね

  3. 【77351】 投稿者: スノーホワイト  (IP Logged) 投稿日時:2005年 04月 15日 22:27

    毒入りカレー事件の時、マスコミの取材に皆が沈黙する中、林真須美だけが積極的に
    話したがり「あの人が怪しい」としゃべりまくったそうな。なんだかそれを思い出す。

  4. 【77529】 投稿者: 横から  (IP Logged) 投稿日時:2005年 04月 16日 08:56

    スレ主さんは勉強の毎日だからテレビなんて見ませんよね。
    私は今週から始まった草(SMAP)君のドラマを見たんですけど、
    彼の役どころは、すごい頭脳を持った大学生だった頃、お父さんが急死されて
    家業の安工場を継ぎ、彼は家族のことが一番大事でそれを受け入れた
    人生を送っているという設定で始まりました。
    ありえない、やはりドラマだと思えるところもあるんですが、
    何が一番大切かがわかっている上で、勉強して頭がいいことは余計なことでは
    ありませんよね。才能がありながら、勉強好きなのに、それに見合った大学や学校に
    行かない人、いけない人もたくさんいるわけです。

    お母さんが勉強について進学先についていろいろ言うのも
    幸せのひとつと思うこともできる。
    学校のこと何も知らない親もいれば、虐待する親もいる。

    自分で何が一番カッコイイか見極める。(言い方悪い、スミマセン)
    まわりの人の言う事を自分なりに消化する。

    名前の通った学校、偏差値の高い学校だけがすべてではないけれど、
    偏差値が高いということは人気があるということで、
    それがなぜなのかは世間に出ればわかってくることですが、
    親はそこのとろがもうわかっているから、がんばらせたいだけだよね。
    今、自分の実力以上の学校に行く必要があるのかどうかは自分で決めなくては
    いけない事だと思いますよ。私はその必要はないと思いますけど。

    ツヨシ君の方が、キムタクよりカッコイイ役だと思えるけれど、
    ツヨシ君も見た目は不甲斐ないのに頭が切れるという役どころ、
    やっぱり勉強は必要では?

申し訳ありませんが、このフォーラムへの書き込み権限が無いようです。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す