最終更新:

30
Comment

【380900】アメリカンスクールという手があるわ。。という帰国した友人

投稿者: どうなのかな   (IP Logged) 投稿日時:2006年 06月 07日 22:30

アメリカ赴任から帰国した姉は日本の中学受験の現実を見て
「アメリカンスクールという手もあるわ」と言っているのですが
確か、文部省の許可を受けていない学校等に入る為中学から入っても
日本でいう中学卒業にもならないと聞いたことがあるのですが(定かではないのです)
ご存知の方いらっしゃいますか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「親子問題に戻る」

現在のページ: 4 / 4

  1. 【381480】 投稿者: 火種  (IP Logged) 投稿日時:2006年 06月 08日 18:40

    親身になって、いろいろ言ってあげたとしても、
    善意にとってもらえない可能性がありますので、
    深入りしないほうがいいと思います。


    親戚関係ならなおのこと、しこりはずっと残ります。

  2. 【381481】 投稿者: まあね  (IP Logged) 投稿日時:2006年 06月 08日 18:42

    頼まれてないなら、必要以上に深入りはしない方が吉でしょう。
    意見の押し付けになると迷惑がられるだけ。

  3. 【381488】 投稿者: 同一人物??  (IP Logged) 投稿日時:2006年 06月 08日 19:04

    うえの二人・・

  4. 【381877】 投稿者: 先輩の母  (IP Logged) 投稿日時:2006年 06月 09日 10:42

    知り合いのお子さんがアメリカの現地小学校を卒業して日本の私立中高一貫校に入学、今年卒業なされて東大に合格、またアメリカのPrinceton大学への入学許可もいただかれました。本人は9月アメリカの大学に進学する予定なのですが、9月の新学期が始まるまで東大に通っています。東京大は中退という事になるようです。という事は日本での学歴は高卒。よく外交官が大学在学中に外交官試験に合格して中退した場合も最終学歴は高卒という事になるのでしょうか? 日本での学歴にこだわっていらっしゃるようなので質問します。

  5. 【381891】 投稿者: それは・・  (IP Logged) 投稿日時:2006年 06月 09日 11:01

    先輩の母 さんへ:
    -------------------------------------------------------
    > 知り合いのお子さんがアメリカの現地小学校を卒業して日本の私立中高一貫校に入学、今年卒業なされて東大に合格、またアメリカのPrinceton大学への入学許可もいただかれました。本人は9月アメリカの大学に進学する予定なのですが、9月の新学期が始まるまで東大に通っています。東京大は中退という事になるようです。という事は日本での学歴は高卒。よく外交官が大学在学中に外交官試験に合格して中退した場合も最終学歴は高卒という事になるのでしょうか? 日本での学歴にこだわっていらっしゃるようなので質問します。
    >
    >

    大学に入学して途中退学なら
    高卒というより「大学中退」では?
     
    高卒より大学中退の方がいいでしょう。
    息子にそういって大学受験させた母親です。 

    ちなみにホリエモンも東大中退が学歴でしょ?

  6. 【381968】 投稿者: 厳密にいうと  (IP Logged) 投稿日時:2006年 06月 09日 13:01

    >ちなみにホリエモンも東大中退が学歴でしょ?


    正式な最終学歴は高卒になります。

  7. 【381984】 投稿者: 昨春終了組  (IP Logged) 投稿日時:2006年 06月 09日 13:26

    厳密にいうと さまの言う通り「(最終)学歴」とは卒業履歴(学位取得)のことです。中退は学歴には含みません。

    以前、国会議員が「学歴詐称」で辞職に追い込まれたことがありました。これに対して卒業しなかったにせよその近くまでは行ったことだし、あるいは「不正確」ではあったかもしれないが「詐称」は言い過ぎ、といった甘く同情的な意見もわが国では見られましたが、アメリカなどから見ればこれは詐称以外の何者でもない。

    そもそも本人自身は米国で正規の学位を取得することがいかに大変か、即ち学位を取ることが評価に繋がるか、を知っており、さらに自分がそれに届かなかったことも分かっていながら、そのくせ「日本ではどうせ分かるまい」とタカをくくってあのように嘯いたのであって、国民を愚ろうした話しなのです。

    日本では大学が「入るに難しく出るに易かった=入ってしまえばそれで良い」だったことと、余り厳しく区別することを避ける風土があったために、どちらでもいいとしてきたのでしょう。大学卒が履歴になる、評価される、というのはそこでしかるべき学識を付けたことを表象しているからであって、単に入試に受かったからではないはずです。

申し訳ありませんが、このフォーラムへの書き込み権限が無いようです。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す