最終更新:

6
Comment

【512342】勉強についていけず、暴力まで・・・

投稿者: どんぐりママ   (IP Logged) 投稿日時:2006年 12月 04日 20:59

ときどきこの掲示板を覗いては、
いろいろな情報や意見を参考にさせていただいております。

先日、友人から久しぶりに連絡があったのですが、
今年私立中学に入った息子さんのことでかなり落ち込んでおり
近くに相談できる人もなく、またこの掲示板を教えてあげよう
とも思いましたが、自宅でインターネットをやっていない・・・・
ということだったため自分で情報収集することも出来ず、
私自身どうすればよいのか迷い、思い切って投稿することに致しました。
みなさんのお考えをお聞かせ頂ければ、
なにかヒントになるのでは・・・と思っています。



最近学校を休みがちなのに加えて
母親への暴力がどんどんエスカレートしています。
彼女は、初めての子供で一生懸命やってきたけどなにか間違っていたのか?
やっぱり公立の中学へ入れれば良かったのか?・・・と後悔ばかり。
学校の勉強のスピードが早いらしく、
ついていけないからイライラし、
また、テストへのこだわりが異常に強く、
テスト勉強がしたいので学校を休む。
夜遅くまで勉強しては、朝が起きれなくてまた休むの繰り返し。
母親の言うことは何も聞かず、
切れると暴力を振るう始末・・・・。



このような悩みごとでした。
この息子さんが赤ちゃんの頃から手のかかる子で、
よく夜中に『ノイローゼになりそう』
と言い泣きながら電話してきてたことを思い出し、
私もとても心配です。
(彼女はとてもまじめで、いつも一生懸命なタイプです。)

なにか良い解決方法やアドバイスがあればよろしくお願いします。



返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【512392】 投稿者: 保育士  (IP Logged) 投稿日時:2006年 12月 04日 22:02

    大変失礼な内容を書くかもしれませんがお許し下さい。

    どんぐりママさんの書いておられる内容だけでは十分に判断は出来ないのですが、そのお友達の息子さんは何か精神的な原因があるのではないでしょうか?
    小さい頃から育てにくいお子さんだったということからも、受験が原因で神経質になったわけではないと思います。
    おそらくは子どものころからそいういう信号が出ていたのではないのでしょうか?
    初めての子どもで親の方も知らなかった、気付かなかっただけのことかも知れませんが、もしかするとそのお友達の息子さんに発達障害がある可能性もあると思います。
    自分で自分を押さえることが出来なかったり、衝動的になったりして暴力に走ってしまうということですよね。
    あるいは親御さんの期待が大きすぎてそれに答えようと受験に一生懸命だったことも関係あるのでは?と思いました。
    やっと受験が終わってほっとしたはずが、今度は学校の勉強が大変でまたストレスになるという悪循環です。


    もし前述の内容が原因でしたら、少しでも早くに専門医にかかられることが先決です。
    お子さんももちろんですが、お母様だけでも最初はいいと思います。
    状況を話して少しでも解決の糸口が見つかればそれで楽になる事もあると思うんです。
    後述のほうでしたらお子さんの意思を確認して、このままこの学校で続けていくのかどうかを確かめるのが大事では無いでしょうか?
    テストに執着ということはそれだけ周りの子達が優秀なためにそれに必死に着いて行こうとしてるということだと思います。
    もしそれが辛いのであれば公立に転校もある(あくまで例えですよ)など、選択肢を作ってあげて気持ちを楽にしてあげるのも1つの手段だと思います。
    どちらにせよ、その息子さんにとって今がとても辛い状況だと思うんです。
    それを改善してあげないと、前にはすすめませんからね。
    アドバイスになるかどうか分かりませんが・・・。

  2. 【512439】 投稿者: 子は親の心を実演  (IP Logged) 投稿日時:2006年 12月 04日 22:56

    釣られてみます。
    友人のお母さんがシングルでは無いという
    仮定でお話します。解決は簡単です。
    ご主人の事を、莫迦にしていますね。
    学歴(高学歴でも逆にこんな事も知らないとか出来ないとか)から箸の上げ下げ車の
    運転の仕方や色々数え切れないほど。もしかしたら、ご主人の実家のご両親で・・。
    さあ、解決方法です。
    夜、ご主人の靴を磨て揃える。
    朝、起きたら笑顔で「おはようございます」
    出社時笑顔で「行ってらっしゃい、ありがとう、気をつけて」
    帰宅時笑顔で「お帰りなさい、お疲れ様、ありがとう」
    時間の都合がつけば、一緒に夕食を食べる。
    遅ければ、お茶を飲みながら一緒の時間をつくる。
    その時、絶対に話し手ならずに聞き手に回る。
    この事を、無理なく出来る様になったら(本気で解決したいと思えば結構早い)
    次にこれは一寸難しい。「貴方と結婚出来て幸せ」と事ある事に言い続ける。
    息子が手のかかるのでは無く、友人のお母さんはご主人が手のかかる妻なのです。
    母親の言う事を聞かないのは、ご主人の話を聞かないから、
    子供を変えるのでは無く自分が変われば良いのです。

  3. 【512654】 投稿者: あの〜  (IP Logged) 投稿日時:2006年 12月 05日 08:25

    ↑誠○○倫ではないですか?

  4. 【512670】 投稿者: 正す襟はあるの?  (IP Logged) 投稿日時:2006年 12月 05日 08:42

    子は親の心を実演様


    うん、宗教臭い。
    第一スレ主さんはお友達のご主人のことなど一言も書いていないのですから
    こういう書き方は非常に失礼に当たるということがわからないのですか?

    スレ主さんのお友達に対してだけではなくあなたが口を酸っぱく大切にしろと
    おっしゃっているスレ主さんのお友達のご主人に対しても
    礼を失しているとお気づきにならないのかなぁ?

  5. 【512688】 投稿者: そうだと思います  (IP Logged) 投稿日時:2006年 12月 05日 09:05

    あの〜 さんへ:
    -------------------------------------------------------
    > ↑誠○○倫ではないですか?


    私の知人(誠○○倫に入ってます)が同じことを言ってました。

  6. 【512689】 投稿者: そうですね〜  (IP Logged) 投稿日時:2006年 12月 05日 09:06

    宗教でなければ、細木信者ですかね。
    いってることがそっくり。
    思いやりのある正しい事を言っているようでいて、物凄く無神経で横暴。

このスレッドには書き込めません

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す