最終更新:

19
Comment

【513665】受験が終わったらパーティー?

投稿者: 悩み   (IP Logged) 投稿日時:2006年 12月 06日 08:53

娘の友達が受験が終わったら我が家でパーティーをひらくと
勝手に計画?して期待をふくらませています。
そんなこと言ってないし、娘はその子達の話を聞いて同じようにその気になっているようです。

中学受験の合格祝いは家族がするものだと思うし、打ち上げ???をするようなイベントではないと思っています。
遊びたいのを我慢してきたので、終わったら学校の友達といっぱい遊ぶ
という流れでうちの家を使ってもらうのはOKですが、
子どもだけでそんな計画を立てられて、私はちょっとそれってどうなの?
と感じてしまいました。

色々な考えのご家庭があるとは思いますが、ご意見きかせてくださいますか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「親子問題に戻る」

現在のページ: 3 / 3

  1. 【514492】 投稿者: 終了組です  (IP Logged) 投稿日時:2006年 12月 07日 07:39

    去年受験を終えた感想を書いていいでしょうか?
    受験は合否がはっきり出ます。中には志望校全部落ちてしまうケースもあります。
    努力したのに報われない子もいて、親子ともにつらい時期を迎えます。
    外見明るく見えても、心の中では涙という方も多いです。
    受験が終わってしばらくすると、必ず子供たちの中で「○○ちゃんはどこに
    決まったの?」などの話になります。
    良識のある親は話題にのせず、春になって自然に知りえた情報を聞くくらいです。
    しかし、このようなパーティーがあると、子供同士の情報交換の場になる可能性も
    出てきます。
    これは受験した子供より、むしろ、受験していない子供の方が(その親といっても
    いいでしょうが)純粋な好奇心からたずねることが多いのです。
    ですから、受験のあとの打ち上げだとしても、卒業記念パーティーの形をとって
    スレ主さまのお子さんには、「受験の話はしない」様にお話されるといいと思います。


    おせっかいながら、せっかくの楽しいパーティ−でつらい気持ちになるお子さんが
    出てはかわいそうなので、一言書かせていただきました。
    パーティーはとてもいいアイデアだと思います。
    楽しいパーティーになるといいですね!

  2. 【514501】 投稿者: お気持ちわかります  (IP Logged) 投稿日時:2006年 12月 07日 07:58

    スレ主さまの悩むお気持ちわかります。

    中学受験は、誰でもがすることではないし、地域によっては受験することすら何か言われることもあります。私は、悪いことをしているわけではないけれど、常に周囲に気を遣わざるを得ない日々でした。


    まして、結果がでてしまったがために、事実お母さんが本当におかしくなってしまったり、大人の(子供のではありません)人間関係に影響がでてしまうことは予測できます。

    受験は個人的なことなので、私なら「家族でお祝いしよう」と言ってしまいますし、実際そうでした。

    受験が終わったのでということではなく「卒業お祝いの集まり」ということならまだ気が楽かもしれないですね。

  3. 【514514】 投稿者: 某塾の場合  (IP Logged) 投稿日時:2006年 12月 07日 08:23

     御茶ノ水の啓明舎という塾は、ノーサイドコンパと称して
    受験終了後の6年生全員で豊島園に遊びに行きます。
     詳しくは知らないけど、先生方もみな行くのかな?
     終了後、みんなで遊べるのって、いいですよね。

  4. 【515572】 投稿者: 悩み  (IP Logged) 投稿日時:2006年 12月 08日 11:40

    お返事遅くなってすみません。
    その後もご意見アドバイスいただけてありがとうございました。
    まとめてのお礼で失礼する事お許しくださいね。

    皆様のお話をうかがって、自分なりに考えがまとまってきました。
    それから、悩んでいてもしかたないと思い切ってお友達のお母様数人にに電話をして(受験する方、しない方両方)
    どうしたものかと迷っていると率直に相談してみました。
    やはり、受験の打ち上げという名目でなく、別の趣旨のイベントがいいだろうということで落ち着きました。

    今回の件で一番盛り上がっているお子さんの親ごさんはにはまだお話していないのですが、
    今回電話したお母様のご意見に、
    2月、3月になれば、受験した子しない子関係なく、クラスの中で子供どうしで色々な遊びや企画がもちあがってきて
    きっと浮かれモードになるから、その時に親同士で話し合って小学生としてふさわしい形で何ができるか考えましょう
    と助言され、私も今先走ってあれこれ考えても子どもの言うことですから何がどう変るかわからないので
    娘に、こういうことはまず受験が終わってから考えましょう、と諭すことに決めました。

    本当は友人関係にもちょっとしたトラブルがあって、掲示板であまり書けないのがもどかしく、また皆様にも漠然とした情報しかお知らせできずにごめんなさい。
    皆様のご意見が聞けて、私なりに考えが整理できたから
    思い切って当事者のお母様に電話できました。
    相談してみて良かったです。

    それにしても、今ごろは首都圏の中学受験生が増えて、「個人的な事」でかたづかなくなる場合(打ち上げ等)もあるんだなあ、と感慨ひとしおです。

    それではこれで〆ということで、ありがとうございました。







申し訳ありませんが、このフォーラムへの書き込み権限が無いようです。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す