最終更新:

182
Comment

【515476】過保護な親 増大中

投稿者: どうなのでしょうか   (IP Logged) 投稿日時:2006年 12月 08日 10:20

公立小学校高学年男子母です。
皆様の意見お聞かせ下さい。

クラスに過保護が過ぎる保護者が何人もいらっしゃいます。
たとえば 言葉がきつい女の子とは一緒の班にしないでくれと
担任にお願いしちゃうような方です。

先生は一方的な話でも聞かない訳にはいかないようで それなりに対処してくださるようで
あまり重大ではない(と私は思う)陳情に磨り減っている様子。

なにか嫌なことがあるとすぐに親に言う子供 それをすぐに学校に言う親

「自分の子供を守れるのは親だけ」 確かにそうですが
いちいち 子供の試練を先回りして取り除く親。
中学生や高校生になっても そんな光景をみるのでしょうか?


返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「親子問題に戻る」

現在のページ: 1 / 23

  1. 【515491】 投稿者: 言ったものがち  (IP Logged) 投稿日時:2006年 12月 08日 10:32

    今は、何でも言ったものが勝ちという時代ですからね、私の周囲にも
    そういったことは、色々とありますよ。
    仕事でも、すぐクレームを言ってくる。それも本人に言えばいいのに、
    本社にクレームを言う、などなど。
    せちがらい世の中になったものですね。

    そんな親御さんが、学校、はたまた教育委員会にまで、色々と言っているのでしょうね。

  2. 【515566】 投稿者: 恥をかく  (IP Logged) 投稿日時:2006年 12月 08日 11:35

    子ども同士が遊んでいて4対1のけんかになった。負けた子が家に帰って「明日学校行きたくない。いじめられた。」といって母親に泣き付いた。(たぶん喧嘩で負けたくやしさから立ち直るためちょっとこんな事いって甘えたかったらしい)子どもの言うことだけ聞いて母親は怒って「集団でいじめるなんて」と担任ではなく教頭に訴えた。教頭は担任に事情を聞いた。担任は寝耳に水、びっくりされて子ども達はしかられた。喧嘩した3人とたまたま教室にいた5人と・・・うちの子はその5人のうちの1人だったんです。見ていてなにもしないのもいじめだといってしかられたそうです。もう何年も前の出来事ですが後でそのお子さんに非があって喧嘩になったことやお母様が話を大きくしたせいでかえって子ども達がギクシャクしたことを知りました。なにより事情が分かった後の学級懇談の席でその方自身が一番恥ずかしかったと思います。自分の子を守るにも手段は考えようと思いました。

  3. 【515583】 投稿者: そうですね  (IP Logged) 投稿日時:2006年 12月 08日 11:50

    先日もいじめだと言って親が出てきた事例がありました。
    医師の診断書まで持ってこられたのでビックリしました。
    私はちょっと疑いました。
    そのお子さんの日頃の行動も?だったからです。
     
    子供を信じることは大切なことですが、少し疑ってみるのも必要だと思います。
    どの世界でも同じですが1つの意見だけに偏るのはよくないですよね。
     
    スレ主さまの学校の親も?ですね。
    いろんなお子さんがいることを承知の上で学校へ通わせているはずです。
    どんな子とでもうまく付き合っていけるよう、お子さんへの指導を家庭で考えるべきだと思います。

  4. 【515598】 投稿者: 過保護な親 増大中  (IP Logged) 投稿日時:2006年 12月 08日 12:10

    きりがないのですが もう少し吐き出させてください。
    寒いから うちの子は体操着は長袖でいいですか?
    ストーブのそばは空気が悪いのでうちの子は席を離してください、
    水道水はまずいのでポカリ持たせていいですか?(ちなみにメタボリックが疑わしいお子さんの親御さん)
    もう?????です。
    先生も聞いてしまった以上は対処してるみたいです。
    こちらの公立は ちょっと非常識な親子には優しく(ハードルが低く)
    真面目に努力してる親子には厳しい環境です。
    ちょっと問題児が頑張ると必要以上に褒め称えられ(Aがつく)
    普通に成績優秀な子は 少し手を抜くとめちゃくちゃにワル〜い評価(B以下がつく)らしいし。母は脱出したいです。子供は 普通に楽しくすごしてるのは 助かってます。

  5. 【515624】 投稿者: こちらにも  (IP Logged) 投稿日時:2006年 12月 08日 12:43

    います、います。
    信じられないことを平気でする親が・・・たんまりと。


    先日驚いたのは、初めての家庭科実習「お茶の入れ方」の際に、子供から話を聞いた親が
    ”お茶には和菓子ね!!!”と、クラス全員分のお茶菓子を持って学校にやってきていました。
    先生も、そこで突っぱねて返せばいいのに受け取った・・・。


    他にも、視野が狭く思いつきで行動する親が多いと思いますが、学校の先生も
    昔の先生のようにもっとビシッとしきってもらえたらと思います。
    最近の先生、威厳なさすぎ!

  6. 【515632】 投稿者: 曇天  (IP Logged) 投稿日時:2006年 12月 08日 12:52

    こちらにも さんへ:
    -------------------------------------------------------

    > 先日驚いたのは、初めての家庭科実習「お茶の入れ方」の際に、子供から話を聞いた親が
    > ”お茶には和菓子ね!!!”と、クラス全員分のお茶菓子を持って学校にやってきていました。


    参観日でもないのに、いらしたのですよね?
    確かに非常識ですが、なんとなくおかしいですね。
    いつもこのような、天然&パワフルママさんなのでしょうか?
    周囲の方はたいへんですね。
    でも、内申というか、得点稼ぎとかではないんですよね?
    悪気はなさそうですが。


    > 他にも、視野が狭く思いつきで行動する親が多いと思いますが、学校の先生も
    > 昔の先生のようにもっとビシッとしきってもらえたらと思います。
    > 最近の先生、威厳なさすぎ!


    そうですねぇ。
    私も最近そう思ったことがあります。参観日にビデオ撮影しているお母さんを、先生が注意なさらなかったのです。
    確かにその日は事前に配られたプリントに「撮影禁止」とは書かれていなかったので、
    言いにくかったのかなぁと想像はしているのですが。
    でも不文律ですよね、そんなこと。
    その保護者にも先生にもがっかりしてしまいました。


  7. 【515704】 投稿者: やっぱり親の責任・・・  (IP Logged) 投稿日時:2006年 12月 08日 14:29

    苛められている事実を親に告白できない、と言う子供たちの中には
    「親に言うと大袈裟になるから」という理由のなんと多いことか・・・
    冷静に受け止め、適切な行動に出られない親が多いということですよね。
    過保護というより、大人になりきっていない親が多いということでしょう。

「親子問題に戻る」

現在のページ: 1 / 23

このスレッドには書き込めません

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す